• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

「身体は闘争を求める」|ω・`) まさかここまでになるとは・・・(トオイメ

「身体は闘争を求める」|ω・`) まさかここまでになるとは・・・(トオイメ『PlayStation Partner Awards』のユーザー投票で多くの人が待ち望んだ『アーマード・コア6』が最も多く票を集める。グランドアワードには『原神』などの超人気タイトルがノミネート
2023年12月1日 18:00

反応
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINE
article-thumbnail-231201q
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、12月1日に日本およびアジア地域においてPlayStation 5、PlayStation 4で販売、配信されたタイトルの中からこの1年でヒットした作品を紹介し、受賞する「PlayStation Partner Awards 2023」を開催した。

アワードの中には総プレイ時間上位30タイトルからユーザー投票で選ぶ「USERS’ CHOICE AWARD」があり、『アーマード・コア6』が最もユーザー投票を獲得する結果になった。

『アーマード・コア6』は前作からおよそ10年の時が経過しており、根強いファンが中々新作が発表されないことに対してさまざまなこじつけを行う「身体は闘争を求める」という言葉や、発売されてから全世界で奇天烈なロボットが作られたり、存在しないキャラクターを擬人化させたりなど、SNSなどで超話題になったゲームだ。

関連記事
『アーマード・コア VI』ゲーム本編の前日譚として「強化人間」たちの生き様を描くストーリートレイラーが公開。約3分の激しい戦闘を経て身体は闘争を求める
関連記事
『アーマード・コア6』のファンコミュニティ上で存在しない「レッドガン食堂のババア」の概念が急に広まり話題に。『仮面ライダー』や『ドラゴンボール』に肩を並べる肝っ玉母ちゃんの集団幻覚
関連記事
『アーマード・コア6』の「オールマインド」の擬人化ファンアートの”デザイン固定化”進む。ゲーム内では容姿がない支援システムがひとつの姿で人気に、声優・潘めぐみ氏も反応
ほかにも、『原神』、『FINAL FANTASY XVI』、『バイオハザード RE:4』がグランドアワードを受賞するなど、さまざまな作品がノミネートされている。

全受賞作は以下の通り。

■GRAND AWARD (グランドアワード)

日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2022年10月から2023年9月の全世界売上(*1)上位3作品。

・『原神 』(PS5、PS4)HoYoverse
・『バイオハザード RE:4』(PS5、PS4)株式会社カプコン
・『FINAL FANTASY XVI』(PS5)株式会社スクウェア・エニックス

■PARTNER AWARD (パートナーアワード)

日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2022年10月から2023年9月の全世界売上(*1)上位にランクインし、特に注目すべき活動成果を残した作品。(*2)

・『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』 (PS5、PS4)株式会社フロム・ソフトウェア
・『eFootball™ 2023』(PS5、PS4)株式会社コナミデジタルエンタテインメント
・『Wo Long:Fallen Dynasty』(PS5、PS4)株式会社 コーエーテクモゲームス
・『ELDEN RING』(PS5、PS4)株式会社フロム・ソフトウェア
・『クライシス コア –ファイナルファンタジーVII– リユニオン』(PS5、PS4)株式会社スクウェア・エニックス
・『ストリートファイター6』(PS5、PS4)株式会社カプコン
・『ソニックフロンティア』(PS5、PS4)株式会社セガ

■SPECIAL AWARD (スペシャルアワード)

日本・アジア以外の地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2022年10月から2023年9月の日本・アジア地域におけるPS5での売上(*1)最上位作品、同期間に日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、様々な障がいへ配慮されたアクセシビリティに優れた作品、およびPlayStation VR2の全世界売上(*1)上位にランクインした作品。

・『ホグワーツ・レガシー』(PS5、PS4)Warner Bros. Games
・『ストリートファイター6』(PS5、PS4)株式会社カプコン
・『バイオハザード ヴィレッジ VRモード』(PS5)株式会社カプコン

■USERS’ CHOICE AWARD (ユーザーズチョイスアワード)

日本およびアジア地域で2022年10月1日から2023年9月30日の間に発売され、同期間の総ゲームプレイ時間が多かった上位30タイトルのうち、日本およびアジア地域のユーザー投票によって選ばれた上位5作品。

・『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(PS5、PS4)株式会社フロム・ソフトウェア
・『バイオハザード RE:4』(PS5、PS4)株式会社カプコン
・『FINAL FANTASY XVI』(PS5)株式会社スクウェア・エニックス
・『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(PS5、PS4)株式会社アトラス
・『ホグワーツ・レガシー』(PS5、PS4)Warner Bros. Games

(*1) パッケージ版の売上、およびPlayStation®Storeにおけるデジタル売上(追加コンテンツ、ゲーム内通貨を含む)を基準に算出。
(*2) 選考にあたっては、プレーヤー数などのSIE独自指標も採用。
(*3) 日本のPlayStation Storeでの発売元を記載。

「PlayStation Partner Awards」はクリエイターの創作活動に敬意を表して、PlayStation向けに発売されたヒットタイトルに賞を贈呈する、プレイステーションの祭典だ。1994年のプレイステーション誕生翌年から始まった本祭典は今年で通算29回目を迎えた。

2024年には30周年を迎えるプレイステーション。今から9年前の時には「PlayStation Partner Awards」でユーザーから思い入れのあるタイトルの投票を受け付ける「20周年記念ユーザーズチョイス賞」が登場したり、アニバーサリーエディションのPlayStation 4が発売されたりと、さまざまな展開を行っていた。来年はどのようにユーザーを楽しませてくれるのか、今から楽しみだ。

『アーマード・コア6』PlayStationストアページはこちら
「PlayStation Partner Awards 2023」公式サイトはこちら
「PlayStation Partner Awards 2023 Japan Asia」受賞タイトルのご案内
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、本日12月1日(金)に「PlayStation Partner Awards 2023」(以下PlayStation Partner Awards)を開催し、ここ1年でヒットした“PlayStation 5”(PS5)、“PlayStation 4”(PS4)フォーマットの各タイトルを表彰いたしました。各賞を授賞しました全タイトルについてご案内いたします。

「PlayStation Partner Awards」は、クリエイターの皆様の創作活動に敬意を表して、“PlayStation”向けに発売されたヒットタイトルに賞を贈呈す“PlayStation”の祭典です。

1994年、初代の“PlayStation”誕生翌年から「PlayStation Awards」として始まった本祭典は、今年で通算29回目の開催となりました。
本年の「PlayStation Partner Awards」では、GRAND AWARD(グランドアワード)を3タイトルに、PARTNER AWARD(パートナーアワード)を7タイトルに、
SPECIAL AWARD(スペシャルアワード)を3タイトルに、USERS’ CHOICE AWARD(ユーザーズチョイスアワード)を5タイトルに贈呈いたしました。



今年は“PlayStation VR2”の全世界売上上位にランクインしたタイトル、
また様々な障がいへ配慮されたアクセシビリティに優れたタイトルをSPECIAL AWARDにおいて表彰いたしました。

SIEはアクセシビリティを必要不可欠なテーマのひとつとして、世界中のあらゆるプレーヤーへ革新的なゲーム体験を提供することを信念とし、ハードウェアやソフトウエアのあらゆる面でその推進に努めるとともに、今後もクリエイター、パブリッシャーの皆様のご協力のもと、業界全体でのアクセシビリティへの取り組みを更に加速させて参ります。

■「PlayStation Partner Awards 2023 Japan Asia」授賞タイトル
※発売元はすべて日本の“PlayStation Store”での発売元を記載。

▼GRAND AWARD(グランドアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2022年10月から2023年9月の全世界売上(※1)上位3作品。
・『原神』/PS5、PS4/HoYoverse
・『バイオハザード RE:4』/PS5、PS4/株式会社カプコン
・『FINAL FANTASY XVI』/PS5/株式会社スクウェア・エニックス

▼PARTNER AWARD(パートナーアワード)
日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2022年10月から2023年9月の全世界売上(※1)上位にランクインし、特に注目すべき活動成果を残した作品。(※2)
・『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』/PS5、PS4/株式会社フロム・ソフトウェア
・『eFootball 2023』/PS5、PS4/株式会社コナミデジタルエンタテインメント
・『Wo Long:Fallen Dynasty』/PS5、PS4/株式会社 コーエーテクモゲームス
・『ELDEN RING』/PS5、PS4/株式会社フロム・ソフトウェア
・『クライシス コア ‐ファイナルファンタジーVII‐ リユニオン』/PS5、PS4/株式会社スクウェア・エニックス
・『ストリートファイター6』/PS5、PS4/株式会社カプコン
・『ソニックフロンティア』/PS5、PS4/株式会社セガ

▼SPECIAL AWARD(スペシャルアワード)
日本・アジア以外の地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、2022年10月から2023年9月の日本・アジア地域における“PS5”での売上(※1)最上位作品、同期間に日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社様のタイトルにおいて、様々な障がいへ配慮されたアクセシビリティに優れた作品、および“PlayStation VR2”の全世界売上(※1)上位にランクインした作品。
・『ホグワーツ・レガシー』/PS5、PS4/Warner Bros. Games
・『ストリートファイター6』/PS5、PS4/株式会社カプコン
・『バイオハザード ヴィレッジ VRモード』/PS5/株式会社カプコン

▼USERS’ CHOICE AWARD(ユーザーズチョイスアワード)
日本およびアジア地域で2022年10月1日から2023年9月30日の間に発売され、同期間の総ゲームプレイ時間が多かった上位30タイトルのうち、日本およびアジア地域のユーザー投票によって選ばれた上位5作品。
・『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』/PS5、PS4/株式会社フロム・ソフトウェア
・『バイオハザード RE:4』/PS5、PS4/株式会社カプコン
・『FINAL FANTASY XVI』/PS5/株式会社スクウェア・エニックス
・『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』/PS5、PS4/株式会社アトラス
・『ホグワーツ・レガシー』/PS5、PS4/Warner Bros. Games

(※1) パッケージ版の売上、および“PlayStation Store”におけるデジタル売上
(追加コンテンツ、ゲーム内通貨を含む)を基準に算出。
(※2) 選考にあたっては、プレーヤー数などのSIE独自指標も採用。

■“PlayStation Blog”「PlayStation Partner Awards 2023」関連記事はこちら
https://blog.ja.playstation.com/2023/12/01/20231201-pspawards/

■「PlayStation Partner Awards 2023」オフィシャルサイトはこちら
https://www.playstation.com/ja-jp/local/events/playstation-awards/
Posted at 2023/12/02 16:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

神田正輝も|ω・`) お爺ちゃんだからなあ、峰竜太とか舘ひろしがおかしいんだよ・・・

神田正輝、3週連続で旅サラダ欠席「しばらくお休みすることに」松下奈緒が説明
12/2(土) 7:58配信


849
コメント849件


日刊スポーツ
神田正輝(2018年7月撮影)

 俳優神田正輝(72)が25日、MCを務めるテレビ朝日系旅番組「朝だ!生です旅サラダ」(土曜午前8時)を前週、前々週に続いて欠席した。同番組は生放送。3週連続の休みとなった。

【写真】「朝だ! 生です旅サラダ」に出演後、タクシーで引き揚げる神田正輝

 松下奈緒(38)が番組冒頭に「神田さんは現在、体のメンテナンス中で、しばらくお休みすることになりました」と説明。勝俣州和(58)が「泉ピン子さんから連絡が来まして、『頑張れ』と奈緒に伝えてくれと言われました」と松下に預かった伝言を伝えた。そして2人の進行で番組がスタートした。

 神田は先月18日の放送を休んだ際、番組にメッセージを寄せた。冒頭でレギュラーのタレント勝俣州和が「おはようございます。私神田正輝は、本日いません。72歳で初めて体のメンテナンスをすることになりました。きちんとメンテナンスをしてすぐ戻ります。かっちゃん、奈緒ちゃん、よろしくね!」と、レギュラーの女優松下奈緒の名も含んだコメントを読み上げていた。

 同25日の放送でも冒頭で松下が「先週に引き続きまして、神田さんは今日も体のメンテナンスでお休みとなります」と説明した。

 神田は1997年から同番組MCを担当している。
Posted at 2023/12/02 16:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日 イイね!

帰還しました( ̄▽ ̄)

帰還しました( ̄▽ ̄)帰還しました
( ̄▽ ̄)

ちょうど
東急が戻る様に仕掛けて在るのですよ
( ̄▽ ̄)てか、誰だ電探作るのに鉄をこんなに減らしたのは、アタシか、そうかアタシか(なに
Posted at 2023/12/02 16:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

渡利郵便局(2

渡利郵便局(21501
渡利郵便局
( ̄▽ ̄)

なんでみんな、里にまで降りて来た紅葉には綺麗とか思わないで
落ち葉ガーとか言うのですかね
( ̄▽ ̄)同じか観光地行くよりもお得に紅葉が見れて良いと思うのですが、どうなんですかね(どうでもいい
Posted at 2023/12/02 16:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月02日 イイね!

松齢橋(2

松齢橋(21454
松齢橋
( ̄▽ ̄)

もう日が暮れる
( ̄▽ ̄)

此の時期は冬至に向けて一気に昼の時間が削れていくからなあ
( ̄▽ ̄)あーヤダヤダ
Posted at 2023/12/02 16:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産もいよいよ終わりだ(´・ω・)よく見てるがいい世界的大企業が潰れる様を(なに http://cvw.jp/b/3427091/48691819/
何シテル?   10/03 22:36
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation