• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

ひまなつり|ω・`)

東北各地の「こけしびな」を展示 福島市
01月24日 17時20分

東北各地から集めた「こけしびな」の展示会が福島市で開かれています。

この展示会は、3月3日の桃の節句を前に、東北6県でこけしを作る工人たちがひな人形をかたどって製作した「こけしびな」を楽しんでもらおうと、福島市で開かれています。

東北地方を代表する伝統工芸のこけしは、特徴ごとに産地の名を付けた12の系統に分けられ、こうした伝統的なものに加え、作者の自由な発想で創作されたものなどさまざまな作品が集められています。

このうち、宮城県の鳴子系と呼ばれる大沼秀顯さんの作品は胴に鳴子系の代表的な模様である菊とかえでが描かれていて白い木の色が上品な雰囲気です。

また、地元福島市の土湯系と呼ばれる渡辺鉄男さんの作品は、「おびな」の冠と「めびな」の髪飾りに爪ようじを使ったユニークな作品です。

このほか、三人官女が添えられたものや、うさぎをかたどり首が回る作品などもあります。

記念館の相原聡子学芸員は「手作りされた木のぬくもりを感じながら、作品を見比べて楽しんでほしい」と話していました。

展示会は福島市のこけしの記念館「原郷のこけし群西田記念館」で3月末まで開かれています。
Posted at 2024/01/25 00:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月24日 イイね!

親子だるまの子供のダルマにも髭が有るのはちょっとどうかなとは思う|ω・`)

白河市 全国から集めただるまの展示会
01月24日 17時20分

だるまの生産が盛んな白河市で、県内外から集めた縁起物のだるまの展示会が開かれています。

白河市歴史民俗資料館では、毎年2月に行われる「白河だるま市」の開催時期に合わせて地元や県内、それに全国各地に伝わる縁起物のだるまを集めた展示会を毎年開いています。

会場には、北は北海道、南は沖縄県まで、全国から集めただるまおよそ30点が展示されています。

このうち地元の「白河だるま」は眉に「鶴」、くちひげに「亀」など縁起がよいとされる模様が描かれているのが特徴で、60年あまり前の昭和36年に作られたものと、現在のものが並んで展示されていて、デザインは変わらず同じであることがわかります。

このほか、会場には、おなかの部分に子どものだるまが描かれ、親よりも立派になってほしいという願いが込められた山梨県の「親子だるま」や、女性の顔が描かれている、家庭円満を願った大分県竹田市の「姫だるま」などが展示されています。

白河市文化財課の小野英二専門学芸員は「地域によって込められた願いや、作られている素材の違いなどを見て楽しんでいただければ」と話していました。

この展示会は、3月3日まで白河市歴史民俗資料館で開かれています。
Posted at 2024/01/25 00:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月24日 イイね!

めっちゃ雪ですやん|ω・`)

日本海側中心に雪 岐阜や滋賀で記録的大雪 交通影響に厳重警戒
2024年1月24日 23時24分

この冬一番の強い寒気と冬型の気圧配置の影響で日本海側を中心に雪が降り続き、岐阜県や滋賀県では記録的な大雪となっています。気象庁は引き続き重大な交通への影響に厳重に警戒するとともに、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。

東海や近畿で記録的な大雪
気象庁によりますと、上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込んで冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に雪が降り続いています。

東海や近畿では記録的な大雪となっていて、午後1時までの6時間に降った雪の量が、▽岐阜県関ケ原町では49センチ
▽滋賀県米原市では40センチ
に達するなど、いずれも観測史上最も多くなったほか、
▽兵庫県香美町の兎和野高原で31センチと1月としては最も多くなりました。

また、昼過ぎにかけては福井県と滋賀県で「顕著な大雪に関する情報」が相次いで発表されました。

この時間は東北や東海、中国地方などで雪が強まり、午後11時までの3時間に降った雪の量は
▽宮城県栗原市耕英で13センチ、
▽岐阜県白川村と岡山県真庭市蒜山で10センチ、
▽鳥取県米子市で8センチなどとなっています。

25日にかけて東日本と西日本の日本海側を中心に大雪となり、ふだん雪の少ない中国地方や近畿、東海などの平地でも積もるところがある見込みです。

25日夕方までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで、
▽東海と東北で70センチ
▽中国地方と近畿、新潟県、北陸、関東甲信で60センチ
▽北海道で50センチなどと予想されています。

さらに26日夕方までの24時間には、
▽北海道で30センチから50センチ
▽中国地方と東海、関東甲信で20センチから40センチ
の雪が降る見込みです。

北海道と東北、北陸、それに近畿では、25日にかけて日本海側を中心に大しけが続く見込みです。

気象庁は引き続き積雪や路面の凍結による重大な交通への影響に厳重に警戒するとともに、高波に警戒し、なだれや着雪、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

最新の気象や交通の情報を確認し大雪が予想される地域では、不要不急の外出を控えるほか、車で移動する場合には通行ルートの検討やチェーンの装着を徹底してください。また、能登半島地震で損傷を受けている建物は雪の重みで倒壊するおそれがあり注意が必要です。

「JPCZ」の影響で大雪に
北陸や近畿、東海、中国地方では「JPCZ」=「日本海寒帯気団収束帯」の影響で大雪となっています。

「JPCZ」は、北から冷たい風が南下した際、朝鮮半島の北側の高い山でいったん東西に分かれ、その後、日本海側に近づいた時に再び合流して発生します。風がぶつかるため雪雲が発達して筋状になり、この筋状の雪雲が日本海側を中心に次々と流れ込むため、大雪をもたらします。

「JPCZ」は24日昼すぎの時点で島根県の隠岐から山陰に向かって伸びていて、この影響で、北陸や近畿、東海、中国地方に活発な雪雲が断続的に流れ込み、福井県や滋賀県では「顕著な大雪に関する情報」が相次いで発表されました。

「顕著な大雪に関する情報」が発表される対象となっているのは、東北と北陸、近畿、中国地方のうち13府県のみで、記録的な大雪となった岐阜県は対象になっていません。

「JPCZ」は25日の日中にかけて近畿北部や山陰付近に停滞する見込みで、気象庁は「顕著な大雪に関する情報」の対象となっていない地域でも大雪警報が出ているかどうかなど、最新の気象状況を確認し警戒してほしいと呼びかけています。

官邸対策室に切り替えて対応
大雪への対応を強化するため、政府は24日午後3時半、総理大臣官邸の危機管理センターに設置していた情報連絡室を、官邸対策室に切り替えて情報収集と警戒にあたっています。

被災地は厳しい寒さ続く低体温症にも注意
被災地では25日朝も氷点下の冷え込みとなるところがあるほか、日中の最高気温は▽金沢市で3度、▽石川県輪島市と富山市で2度などと、厳しい寒さが続く見込みです。

避難生活の長期化で体調を崩す人が相次ぎ、「災害関連死」の疑いで亡くなった人も確認されています。引き続き低体温症に注意して、家族や周りに体調を崩している人がいないか声をかけあい毛布などで体を暖めたり定期的に体を動かしたりするなど体温が下がらないよう対策を心がけてください。

地震活動は依然活発
一方、能登地方やその周辺を震源とする地震の回数は徐々に減少しているものの依然、地震活動が活発な状態が続いています。

震度1以上の揺れを観測した地震は24日午後4時までに1508回にのぼり、気象庁は今後1週間ほどは最大震度5強程度か、それ以上の地震に注意するよう呼びかけています。
Posted at 2024/01/25 00:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月24日 イイね!

JAFの方から来ました(´・ω・)

JAFの方から来ました(´・ω・)JAFのメイドです
(´・ω・)いらっしゃいませ、ご主人様(まて

すべらない話とか
パンクの話とか、曇らない話とか全部ふっとばす表紙ですね
(´・ω・)秋田犬とか、岩合光昭とか小さく撮るけど大型犬だからな、ナデナデモフモフどころの話じゃねーから
Posted at 2024/01/24 19:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月24日 イイね!

帰還しました(´・ω・)

帰還しました(´・ω・)帰還しました
(´・ω・)

水曜日です
(´・ω・)

雪とか降ってるような
そうでもないような
(´・ω・)ええい、福島市でも大雪過ぎて、こりゃもうダメだね休みにしようってくらいになってみろってんですよこのやろうばかやろう

そんな訳なので
休みを下さい(なに
(´・ω・)

てか、ろ号も終わってしまった
(´・ω・)まあ、明日は艦これメンテナンスだし節分任務群が来るから良しとするけどもナ(なにさま
Posted at 2024/01/24 18:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ファンキーフライデー☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ http://cvw.jp/b/3427091/48574331/
何シテル?   08/01 08:04
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation