• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

出生率改善なんて、もはや孕ませ法でも作らにゃ|ω・`) 無理ですな

去年の「出生数」全国72万6000人で過去最少か 日本総研
2024年2月14日 16時51分

1年間に生まれる子どもの数を示す「出生数」について、大手シンクタンク「日本総研」は去年、全国で72万6000人と統計開始以降、最も少なくなるとする推計をまとめました。

日本総合研究所は、厚生労働省が公表している去年1月から9月までに生まれた子どもの数などをもとに、去年1年間の出生数を推計しました。

それによりますと、去年の日本人の出生数は全国で72万6000人となる見込みで前の年から4万人余り率にして5.8%減少し、国が統計を取り始めた1899年以降、最も少なくなる見通しだということです。

また、1人の女性が一生のうちに産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」は、1.20前後に低下する見通しだと推計しています。

このほか、結婚の件数はおととし3年ぶりに増加に転じて50万4930組でしたが、去年は前年比5.8%減の47万6000組と推計していて減少に転じる見込みだとしています。

推計を行った日本総合研究所の藤波匠上席主任研究員は「コロナ禍で雇用が不安定になり結婚を諦めたり先延ばしにしたことで婚姻数が減少したことが、2、3年たった今、出生数に影響を与えている。働く女性が増える中、女性の家事負担は変わらず、出産を控える人も増えているのではないか」と分析しています。

そのうえで「女性の方が賃金が低く、非正規が多いと、男性が長く企業で働いた方が得られる賃金も多くなるので、結局は女性が引き受ける家庭の負担は変わらない。子どもを増やすためには、男女平等に働き家庭も支えていくという発想が必要で、企業による環境作りも重要だと思う」と話していました。
Posted at 2024/02/16 01:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

没落感はあるわよね|ω・`) 最近の日本

日本の去年1年間の名目GDP ドイツに抜かれ世界4位に後退
2024年2月15日 19時42分

日本の去年1年間の名目のGDP=国内総生産は、ドル換算でドイツに抜かれて世界4位になりました。

長年にわたる低成長やデフレに加えて、外国為替相場で円安が進みドルに換算した際の規模が目減りしたことも影響しました。
Posted at 2024/02/16 01:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

かまくら殿の17年(なんかちがう

「横手のかまくら」17年ぶりに積雪ない状態で始まる 16日まで
2024年2月15日 13時33分

秋田県横手市の小正月の行事、「横手のかまくら」が始まりました。ことしは深刻な雪不足となり、17年ぶりに積雪がない状態で初日を迎えました。

「横手のかまくら」は、水の神様をまつり、五穀豊じょうなどを願って行われる小正月の伝統行事で、直径およそ4メートル、高さ3メートルほどの巨大なかまくらが市内各地に作られています。

ことしは暖冬の影響で深刻な雪不足となり、2007年以来17年ぶりに積雪がない状態で15日に初日を迎えました。

隣の羽後町や東成瀬村の山間部からおよそ700トンの雪を運んでいつもの年より2割少ないおよそ50基が作られ、会場の一つの横手公園には気温が上がり、雨が降る中、かまくらがとけないようシートをかぶせる措置がとられました。

会場を訪れた観光客は「思ったよりもかまくらが大きくて見応えがあります。雪があれば幻想的な雰囲気が楽しめたと思うので、雪がある年にまた訪れてみたいです」と話していました。

「横手のかまくら」は16日まで行われます。
Posted at 2024/02/16 01:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

北陸で2月で|ω・`) 春一番とかあり得へんて

北陸地方で「春一番」 去年より13日早く 新潟地方気象台発表
2024年2月15日 13時52分

新潟地方気象台は15日、北陸地方で春一番が吹いたと発表しました。

新潟地方気象台によりますと、春一番は冬から春へと季節が変わる時期に初めて吹く暖かい南よりの強い風のことで、立春から春分までの間に日本海で低気圧が発達し、風速10メートル以上の南風を観測した場合などに発表されます。

北陸地方で春一番を観測したのは去年より13日早くなりました。
Posted at 2024/02/16 01:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

春一番|ω・`)

春一番|ω・`) 関東で「春一番」去年より14日早く 横浜で最大瞬間風速19.9m
2024年2月15日 13時55分

日本海にある発達中の低気圧の影響で、関東では南よりの風が強まり、気象庁は15日に「関東で春一番が吹いた」と発表しました。

ことしは去年より14日早く、午後1時までの各地の最大瞬間風速は、横浜市で午前11時27分に19.9メートル、東京の都心で午後0時25分に15.7メートル、千葉市で午後0時30分に14.9メートルなどとなっています
Posted at 2024/02/16 01:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1メートルは(´・ω・) 一命取るだからな(なんかちがう http://cvw.jp/b/3427091/48572305/
何シテル?   07/30 21:04
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation