「JFAアカデミー福島」女子選手たちが帰還 楢葉町
03月21日 17時03分
原発事故のあと静岡に移していた拠点を来年度から福島に戻す「JFAアカデミー福島」の女子の選手たちが、21日、楢葉町の寮に到着しました。
楢葉町にやってきたのは「JFAアカデミー福島」の女子の選手33人で、町の職員らが横断幕を掲げたり、手を振ったりして歓迎しました。
「JFAアカデミー福島」は、18年前に日本サッカー協会が設立したエリート選手の養成校で、楢葉町のJヴィレッジを拠点に活動していましたが、原発事故の影響で拠点を静岡に移していました。
これまでに男子が福島に拠点を戻していて、新年度に女子が戻ることでアカデミーは完全に帰還することになります。
選手が到着した後のセレモニーで、楢葉町の青木洋教育長は「町民はみなさんが帰ってくることを長い間待っていました。サッカーを楽しみながら世界を目指して努力を続けてほしい」とあいさつしました。
キャプテンの樋口梨花さんは「福島でサッカーを盛り上げていきたいので、よろしくお願いします」と応えていました。
選手たちは、楢葉中学校と広野町のふたば未来学園高校に通いながらJヴィレッジなどで練習に励みます。
春から中学2年生になる福島市出身の渡邉優奈さんは「みんなで楽しく練習して全国3連覇を目指したい。学校では早く新しい環境に慣れて、新しい友達を作りたい」と話していました。
Posted at 2024/03/22 01:57:32 | |
トラックバック(0) | 日記