• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

ウチのライフちゃんは|ω・`) まあ良くやってくれたよ

ウチのライフちゃん先代がいよいよダメで
まだ借金返す期間が残っていて
繋ぎとして
急遽、島根からグーネット経由で取り寄せた中古のわりに
頑張ってくれたモノな
|ω・`) 充分、任務を果たしてくれたと思うのですよ、さすがにこれ以上の延命は無いなア
Posted at 2024/04/14 15:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

いちおう|ω・`) 隠れて進めているわけだが

ウチのライフちゃんの車検をどうするか
|ω・`) 検討の電話がホンダツインカム・杉戸店さんから来たが

いちおう、方向性として
乗り換えるかな的なカンジであるが
|ω・`) 本体安く買っても修理で金をかけるのは賛同できないとか何とかと言う意見も家庭内から出てきてて

やるしかないか・・・
|ω・`) 本格的に
Posted at 2024/04/14 14:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

資金調達を|ω・`) やってみるしかないな

資金調達を|ω・`) やってみるしかないな取引銀行の福島銀行のマイカーローンを
申し込み
|ω・`) web版と書類審査と何が違うんだろうか

どちらも銀行のHPから数分から数十分で申し込み完了して
|ω・`) 世の中、ホント便利になったなと
Posted at 2024/04/14 13:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

小林製薬の問題はそんな所にも波及するのかってなった(´・ω・)割と根が深い問題

宝酒造 日本酒約10万本を自主回収 小林製薬の紅麹原料を使用
2024年3月24日 13時03分
シェアする

京都市に本社のある大手酒造メーカー「宝酒造」は期間限定で販売した一部の日本酒およそ10万本を自主回収すると発表しました。22日、小林製薬が自主回収を発表した紅麹(べにこうじ)原料を使用しているということです。

「宝酒造」によりますと、自主回収するのは日本酒の「松竹梅白壁蔵「澪」PREMIUM〈ROSE〉」でことし1月から期間限定で販売しています。

この日本酒には、小林製薬が製造した紅麹原料を着色料として使用しているということです。

小林製薬は、紅麹原料を使用した健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症したことから、「健康食品が原因となった可能性がある」として22日、3つの健康食品の自主回収を発表しています。

宝酒造でもこれまでに販売したおよそ10万本について自主回収することを決め、購入した人に対しては飲まないよう呼びかけています。

今回の日本酒に関する健康被害は確認されていないということです。

宝酒造は「多大なご迷惑とご心配をおかけし心よりおわび申し上げます」とコメントしています。
Posted at 2024/03/24 18:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月24日 イイね!

大相撲110年振りに尊富士がやってくれました(´・ω・)感無量です(なに

大相撲110年振りに尊富士がやってくれました(´・ω・)感無量です(なに大相撲 尊富士が新入幕で初優勝「気力だけで」
2024年3月24日 18時06分
シェアする

大相撲春場所は千秋楽の24日、新入幕の24歳、尊富士が平幕の豪ノ山に勝って13勝2敗として初優勝を決めました。新入幕の力士が優勝するのは110年ぶりの快挙です。

※取組の結果はこちらの記事で速報しています。取組の中継は総合テレビのほか、NHKプラスでも配信しています。

目次

【優勝インタビュー動画】尊富士「この先、終わってもいいと」
NEW
地元 青森では涙を流す人も「愛される力士になって」
目次
【優勝インタビュー動画】尊富士「この先、終わってもいいと」
NEW
地元 青森では涙を流す人も「愛される力士になって」
快挙の尊富士 これまでの歩み
「心技体の中で心が一番大事」迷いなく前に出て頂点
注目
「必ず3倍、4倍」恩師が見た努力と勝利へのこだわり
貴乃花と朝青龍の記録を大幅に更新
尊富士 前日に搬送で出場に懸念も
尊富士と大の里に敢闘賞・技能賞 優勝力士は殊勲賞も
シェアする
注目
NHKプラスで中継を配信:大相撲春場所 千秋楽
幕内は24日午後3:30~午後6:00まで
NHKプラスで中継を配信:大相撲春場所 千秋楽
(配信期限 :3/31(日) まで)
春場所の優勝争いは14日目を終えて、
▽24歳の新入幕で、2敗の単独トップ、尊富士と、
▽星の差1つの3敗で追う大の里の2人に絞られていました。

尊富士は23日の取組で右の足首にけがをして救急車で病院に搬送されましたが、千秋楽の24日も出場し、平幕の豪ノ山と対戦しました。

右の足首をテーピングなどで固めて臨んだ尊富士は突き押し相撲が持ち味の豪ノ山を左四つに組み止めて土俵際に追い込み、最後は押し倒して勝って、13勝2敗とし、初優勝を決めました。

新入幕の力士が優勝するのは大正3年の元関脇・両國以来、110年ぶりです。

また、日本相撲協会によりますと、大いちょうが結えない力士の優勝は極めて異例です。

そして、新入幕の力士が13勝目を挙げるのは、1場所15日制が定着した昭和24年の夏場所以降、元横綱・北の富士など3人に並ぶ最多の記録となりました。
Posted at 2024/03/24 18:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「上町交差点 http://cvw.jp/b/3427091/48693048/
何シテル?   10/04 16:58
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation