夏本番前に 南相馬市の北泉海水浴場が海開き
07月13日 11時53分
夏本番を前に福島県南相馬市で海水浴場が13日、オープンし、海開きのセレモニーが行われました。
オープンしたのは南相馬市の北泉海水浴場です。
13日は午前9時から関係者およそ30人が集まって安全祈願の神事が行われ、宮司が海に向かっておはらいをしました。
このあと、海開きのセレモニーとして地元の子供たちが踊りを披露し、声を合わせて「ここから始まる南相馬の夏、北泉海岸の海開きを宣言します」と宣言しました。
海では浮き輪で泳いだり、水遊びをしたりする子どもやサーフィンをする人もいて、早速、にぎわいを見せていました。
市によりますと、北泉海水浴場は比較的波が穏やかなため家族連れが多く、去年は37日間で2万2800人が訪れたということです。
福島県二本松市から家族で訪れた9歳の男の子は「浮き輪で浮かんで波で遊ぶのが楽しい」と話していました。
子どもと一緒に訪れた市内の女性は「海が大好きなので、海開きに合わせて来ました。子どもたちも思いきり遊んでいてよかったです」と話していました。
市は来月18日までこの海水浴場を開設することにしていて、毎週土曜と日曜にはキッチンカーやライブなどのイベントが開催される予定です。
Posted at 2024/07/13 12:45:54 | |
トラックバック(0) | 日記