
台風5号 12日に東北上陸か 記録的大雨に厳重警戒 きょう備えを
2024年8月10日 19時17分
シェアする
台風5号は日本の東の海上を北上していて、12日・月曜日には暴風域を伴って東北にかなり接近し、上陸するおそれがあります。東北の太平洋側を中心に警報基準を大きく超えるような記録的な大雨となるおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、氾濫などに厳重に警戒するよう呼びかけています。
目次
東北の太平洋側 平年の8月1か月分超えるおそれ
自宅周辺リスクをハザードマップで確認を
目次
東北の太平洋側 平年の8月1か月分超えるおそれ
自宅周辺リスクをハザードマップで確認を
「岩手県 過去最多雨量の1.5倍超のおそれ」日本気象協会
注目
専門家「経験のない大雨の前提で備えを」
“太平洋側に上陸” 過去には高齢者施設で9人死亡の被害も
当初は北上していく予想が西寄りに 要因は
宮城 漁師が船を陸揚げ 台風に備える
秋田 応急作業で川底の土砂取り除く
シェアする
東北の太平洋側 平年の8月1か月分超えるおそれ
気象庁によりますと、台風5号は日本の東の海上を北上しています。
このあとしだいに進路を西寄りに変えて、12日・月曜日には暴風域を伴って東北にかなり接近し、上陸するおそれがあります。
台風の接近に伴って、北日本では11日から12日にかけて雷を伴って断続的に激しい雨が降るおそれがあり、特に、東北の太平洋側では警報基準を大きく超えるような記録的な大雨となる見込みです。
東北では、
▽11日夕方までの24時間に降る雨の量が多いところで150ミリ、
▽12日夕方までの24時間には300ミリと予想されています。
その後も雨量は増え、
▽13日火曜日の夕方までの24時間には150ミリの雨が降る見込みで、
東北の太平洋側では平年の8月1か月分を超えるおそれがあります。
北海道でも12日の夕方までの24時間に多いところで100ミリの雨が降る見込みです。
東北と北海道の海上はうねりを伴ってしける見込み
また、北日本を中心に風が強まり、11日は非常に強い風が吹く見込みです。
▽最大風速は東北で25メートル、北海道で15メートルで、
▽最大瞬間風速は東北で35メートル、北海道で23メートルに達すると予想されています。
北日本の海上はうねりを伴って波が高く、東北では7メートルと大しけが予想されています。
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、氾濫、暴風に厳重に警戒するとともに高波に警戒するよう呼びかけています。
▽自宅周辺のリスクをハザードマップで確認したり
▽避難場所を検討したりするほか
▽避難の際に持ち出す物を用意するなど早めに備えを進めるとともに、
最新の情報を確認するようにしてください。
自宅周辺リスクをハザードマップで確認を
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、氾濫、暴風に厳重に警戒するとともに高波に警戒するよう呼びかけています。
▽自宅周辺のリスクをハザードマップで確認したり
▽避難場所を検討したりするほか、
▽避難の際に持ち出す物を用意するなど
雨や風が強まる前の10日のうちに備えを済ませるようにしてください。
Posted at 2024/08/10 19:40:25 | |
トラックバック(0) | 日記