
【台風7号 最新情報】関東接近 昼前後に千葉県 暴風域おそれ
2024年8月16日 10時59分
非常に強い台風7号は、伊豆諸島南部を暴風域に巻き込みながら北上していて、伊豆諸島では風が強まっているほか、昼前後には千葉県が暴風域に入るおそれがあります。関東でも急激に雨と風が強まって看板が飛んだり、走行中のトラックが横転したりするような猛烈な風が吹くほか線状降水帯が発生して浸水や土砂災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。台風が上陸しなくても、不要不急の外出を控え、安全な場所で過ごすようにしてください。
目次
【昼前後に千葉県 暴風域に入るおそれ】
【関東で猛烈な雨のおそれ】
放送同時提供
台風7号 今後の影響は
気象庁によりますと、非常に強い台風7号は、16日午前11時には東京・八丈島の北東110キロの海上を1時間に20キロの速さで北へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径130キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
【伊豆諸島の一部が暴風域に 厳重警戒を】
非常に強い台風7号は15日夜、さらに勢力を強めて伊豆諸島に近づいています。
三宅島や八丈島など伊豆諸島の一部が暴風域に入っていて、午前10時までの3時間の最大瞬間風速は
▽伊豆諸島の三宅島の坪田で30.3メートル
▽八丈島空港で25.7メートル
▽静岡県東伊豆町稲取で24.9メートル
▽千葉県鴨川市で19.1メートルとなっています
伊豆諸島では一部の住宅が倒壊するような猛烈な風が吹くおそれがあり、厳重な警戒を続けてください。
台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で関東でも局地的に雨雲が発達し、東京・府中市で午前8時前までの1時間に28.5ミリの強い雨が降りました。
【昼前後に千葉県 暴風域に入るおそれ】
台風はこのあとも発達しながら北上を続け、昼前後に千葉県が暴風域に入るおそれがあります。
関東の広い範囲で非常に強い風が吹き、局地的には陸上でも猛烈な風が吹くおそれがあります。
最大風速は
▽関東の海上と伊豆諸島で40メートル
▽関東の陸上と東北の海上で30メートル
と予想され
最大瞬間風速は
▽関東の海上と伊豆諸島で60メートル
▽関東の陸上と東北の海上で45メートル
に達する見込みです。
【関東で猛烈な雨のおそれ】
台風から流れ込む湿った空気の影響で、関東や伊豆諸島、東北、それに東海では、台風が近づく前から雨が断続的に強まる見込みで、雷を伴って非常に激しい雨が降り、関東では猛烈な雨が降るおそれがあります。
特に、茨城県と栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京23区と多摩、伊豆諸島、神奈川県、山梨県ではきょうの夜にかけて線状降水帯が発生し、災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。
17日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで
▽関東甲信で300ミリ
▽東北の太平洋側で200ミリ
▽東海で120ミリ
▽東北の日本海側で100ミリと予想されています。
線状降水帯が発生した場合には、局地的に雨量がさらに増えるおそれがあります。
その後、東北の太平洋側では18日朝までの24時間に、多いところで100ミリの雨が見込まれています。
Posted at 2024/08/16 11:04:39 | |
トラックバック(0) | 日記