• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

暮れて逝く(´・ω・)

暮れて逝く(´・ω・)暮れて逝く
(´・ω・)

日曜日です
(´・ω・)

もう終わってしまった
休みの日が
(´・ω・)少ないし、足りてないし

休みたい(吐血
(´・ω・)

なんか雨が降ってるし
(´・ω・)もう異常に暑かった今年の夏は本当に終わったなあと

それはそれとして
土日休みが少ないから
(´・ω・)明日も休みにしてくれて無いかと、問いたい、問い詰めたい、小一時間ほど問い詰めたい(なに
Posted at 2025/10/05 17:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

全国植樹祭が利府でやると聞いて会場は何処かなと調べたら、悪名高いあの宮城県総合運動公園グランディ・21セキスイハイムスーパーアリーナと聞いて|ω・`) 近くのイオンの駐車場や周辺道路が可哀想に思う

全国植樹祭が利府でやると聞いて会場は何処かなと調べたら、悪名高いあの宮城県総合運動公園グランディ・21セキスイハイムスーパーアリーナと聞いて|ω・`) 近くのイオンの駐車場や周辺道路が可哀想に思う秋篠宮ご夫妻 「全国育樹祭」の式典に出席 宮城
2025年10月5日午前11時33分
皇室

緑を守り、育てる大切さを呼びかける「全国育樹祭」の式典が秋篠宮ご夫妻も出席されて、宮城県で開かれました。


48回目となる「全国育樹祭」の式典は、宮城県利府町にある総合体育館で開かれ、秋篠宮ご夫妻が出席されたほか、全国の林業関係者などおよそ4000人が参加しました。

秋篠宮さまはおことばの中で、東日本大震災の津波で大きな被害を受けた海岸防災林を植栽によって再生させる取り組みについて「将来に向けた意義深いもの」としたうえで、「かけがえのない豊かな森林を維持し、次の世代へと引き継いでいくことは、私たちに課せられた大切な務めでありましょう」と述べられました。

続いて、長年にわたって緑化活動に取り組んできた個人や団体などが表彰されました。

このあと、全国各地で緑を育てる活動に取り組んでいる子どもたちに、宮城県の子どもたちが育てたブナやケヤキ、クロマツなどの苗木が贈られると秋篠宮ご夫妻は笑顔で拍手を送られていました。

ご夫妻は午後には大衡村を訪れ、東日本大震災で大きな被害を受けた海岸防災林の整備に携わる人たちなどと懇談し、東京に戻られます。
Posted at 2025/10/05 13:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

トコロさんの学校では教えてくれないそこん所(再)が今日は放送無いのかよ!(ローカルネタすぎる

トコロさんの学校では教えてくれないそこん所(再)が今日は放送無いのかよ!(ローカルネタすぎる福テレめ!
(´・ω・)

1300からJ3福島ユナイテッドVS松本山雅の中継だとか
聞いてないぞ!
(´・ω・)なんでも鑑定団(再)は休まない癖にどう言う事だ(やめれて

各地でイベント三昧なのに
(´・ω・)相も変わらず引き篭もりですが、それがなにか(なにか
Posted at 2025/10/05 13:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

運転手いなくても稼がないと常磐交通が死ぬ|ω・`) その為の高速バスだろ言わせんな

いわき小名浜―東京の高速バス運行再開 新常磐交通が5年ぶり
2025/10/05 07:30


 新常磐交通(いわき市)は4日、いわき市小名浜地区と東京都を結ぶ高速バスの運行を始めた。2020年の運休以来、5年ぶりの再開。東武バスセントラル(東京都)などとの共同運行で、8月に全線開通した小名浜港と常磐道をつなぐ「小名浜道路」を通る新たなルートで運行する。運休前のルートと比べて所要時間が30分以上短縮され、片道3時間程度となった。

 運行開始セレモニーがイオンモールいわき小名浜西側のバスターミナルで行われた。新常磐交通の門馬誠常務は「小名浜道路を利用することで、市民の利便性が高まると考える。首都圏からの観光誘客や経済活性化、文化交流の促進にも寄与できれば」と話した。

 路線はイオンモールいわき小名浜ーJR東京駅で、土、日曜日、祝日の限定運行。運賃は片道3800円。同社と東武バスセントラルが1日1往復ずつ運行する。全席指定で「発車オ~ライネット」「高速バスネット」などから予約が可能。問い合わせは新常磐交通いわき中央営業所(電話0246・46・0200)へ。
Posted at 2025/10/05 10:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

けっこう当たりに来るじゃねーか|ω・`) 台風22号(ハーロン)よ

けっこう当たりに来るじゃねーか|ω・`) 台風22号(ハーロン)よ台風22号が発生 小笠原諸島では風や雨が強まる見込み
2025年10月5日午前5時03分
(2025年10月5日午前7時54分更新)
台風

5日未明、小笠原近海で台風22号が発生しました。小笠原諸島では風や雨が強まる見込みで、強風や高波などに注意してください。

気象庁の観測によりますと、5日午前3時、小笠原近海で熱帯低気圧が台風22号に変わりました。

午前6時には中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の北東側330キロ以内と南西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風はゆっくりとした速さで西へ進んでいます。

小笠原諸島では雨や風が強まるおそれがあり、6日にかけての最大風速は、15メートルと予想されています。

また、海上は6日にかけてうねりを伴って波が高い状態が続く見込みです。

気象庁は、小笠原諸島では、強風や高波のほか、落雷、突風、急な強い雨などに注意するよう呼びかけています。

台風はその後、日本の南の海上を発達しながら西へ進むとみられていますが、進路の予想にはまだ幅があります。

今後の情報にも注意してください。
Posted at 2025/10/05 10:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「赤澤キターーーー(・∀・)ーーーー!!!!こないた来た環境大臣や復興大臣よりも何かヤりそうだな http://cvw.jp/b/3427091/48729983/
何シテル?   10/25 19:34
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation