• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

だからさあ!ドジャース、ドジャースじゃぁ無いんだよ!(´・ω・)少しは国内スポーツも気にしてやってくれよ!!ただでさえ影が薄っいサンフレッチェが優勝したんだぞ!!(まて

だからさあ!ドジャース、ドジャースじゃぁ無いんだよ!(´・ω・)少しは国内スポーツも気にしてやってくれよ!!ただでさえ影が薄っいサンフレッチェが優勝したんだぞ!!(まてサッカー Jリーグカップ サンフレッチェ広島が優勝 3年ぶり
2025年11月1日午後3時15分
(2025年11月1日午後4時27分更新)
サッカーJリーグ

サッカーの国内3大タイトルの1つ、Jリーグカップは1日、国立競技場で決勝が行われ、サンフレッチェ広島が柏レイソルに3対1で勝って、3年ぶり2回目の優勝を果たしました。
Jリーグカップはリーグ戦、天皇杯と並ぶ国内3大タイトルの1つで、サンフレッチェは3年ぶり、レイソルは12年ぶりの頂点を目指しました。


サンフレッチェは前半25分、中野就斗選手のロングスローを荒木隼人選手が頭で合わせて先制しました。


さらに38分に東俊希選手のフリーキックで追加点をあげ、アディショナルタイムにも中野選手のロングスローを味方が頭で落とし、そのボールをジャーメイン良選手がゴールに蹴り込み、3対0とリードして前半を終えました。


後半はリーグ最少失点の堅い守備でレイソルの反撃を1点に抑え、サンフレッチェが3対1で勝って3年ぶり2回目の優勝を果たしました。

レイソルはボールをキープしながらも得点は後半から投入した細谷真大選手の1点にとどまりました。


キャプテン 佐々木翔「やってきたことを形にできた」

サンフレッチェ広島のキャプテン、佐々木翔選手は「前半からチームの強みであるセットプレーで得点できてすばらしかったと思うし、年間を通してやってきたことを形にできた」と喜びを口にしました。
東俊希「特別な1日になった」

左足の鮮やかなフリーキックで2点目をあげた東俊希選手は「うれしいのひと言です。きょうの試合はとても楽しみで、ゴールも決められて特別な1日になった。あんなフリーキック、なかなか決められないけど、ここでそれが出せたのはみんなの思いが僕の左足に詰まった瞬間だったと思う」と振り返りました。
ジャーメイン良「何としても勝ちたかった」

3点目を決めたジャーメイン良選手は「本当に何としても勝ちたかったし、タイトルを取りたいという思いでジュビロから移籍してきたので、少し貢献できてよかった。ロングスローからチャンスができていて、狙っていたので決められてよかった」と話していました。
Posted at 2025/11/01 19:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日 イイね!

暮れて逝く(´・ω・)

暮れて逝く(´・ω・)暮れて逝く
(´・ω・)

土曜日です
(´・ω・)

嘘だ!嘘だ!そんな事!
(´・ω・)終わる訳が無い!休みの日が終わる訳が無いんだ!(なにかが

休みたい(吐血
(´・ω・)

艦これマンスリー任務群を消化しました
(´・ω・)イベント海域は地道に育ててたサブのウォー様をE1にぶち込んでやろうかと思ってますが、他にはどうすれば良いのか(トオイメ
Posted at 2025/11/01 19:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

まあるい緑の山手線も今年で100年(´・ω・)そりゃアタシも年を取る訳だ

まあるい緑の山手線も今年で100年(´・ω・)そりゃアタシも年を取る訳だJR山手線 環状運転開始100年の記念列車 運転始まる
2025年10月4日午後3時36分

都心を走るJR山手線が環状運転を開始してから来月1日で100年となるのを前に、かつて運行されていた2種類の車体のデザインを復元した記念列車の運転が始まりました。
山手線は1925年に上野駅と東京駅の間の高架線工事が完了したことで環状路線となりました。

来月1日で環状運転の開始から100年になるのを前に、JR東日本は1960年代から運行していた、車体全体がうぐいす色の103系とその後継で銀色の車体にうぐいす色の横線が入った205系の2種類の車体のデザインを復元した記念列車の運転を4日から始めました。


記念列車は現在使われている車体にラッピング塗装をしたもので4日午後、大崎駅のホームに到着すると、親子連れや鉄道ファンが先頭車両に取り付けられたオリジナルのヘッドマークなどを写真に収め、次々と乗車していました。

そして吹奏楽団による演奏の中、出発していきました。

JR大崎駅の北島正美駅長は「山手線の沿線各駅でさまざまな催し物も予定されているので、ぜひ足を運んでほしい」と話していました。

この記念列車は、来月3日まで運転する予定です。
Posted at 2025/11/01 19:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日 イイね!

帰還しました( ̄▽ ̄)

帰還しました( ̄▽ ̄)1553
帰還しました
( ̄▽ ̄)

土曜日です
( ̄▽ ̄)

三連休だからまだまだ余裕がある
( ̄▽ ̄)・・・なんて思うとダメなんだ(なに

てか、艦これイベント海域か
( ̄▽ ̄)久しぶり過ぎて、なんか出撃する気にならないのだが(なに
Posted at 2025/11/01 19:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

セブンイレブン福島渡利店

セブンイレブン福島渡利店1522
セブンイレブン福島渡利店です
( ̄▽ ̄)

だから
水素焙煎って何だよ
( ̄▽ ̄)あー水素焙煎の音ーとかやればいいのか、知らんけど
Posted at 2025/11/01 19:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暮れて逝く(´・ω・) http://cvw.jp/b/3427091/48755172/
何シテル?   11/08 19:00
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation