• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

フジテレビは何処までも腐っているな(´・ω・)救いようが無い

フジ・メディアHD 不適切な経費精算約60件 取締役辞任
2025年11月7日午後6時28分
テレビ局

フジテレビの親会社、フジ・メディア・ホールディングスは、取締役1人が不適切な経費の精算を行っていたとして、7日付けで辞任したと発表しました。
発表によりますと、辞任したのは、ことし6月からフジ・メディア・ホールディングスの取締役を務めていた安田美智代氏です。

会社によりますと、ことし9月半ばに社内のチェック機能によって不適切な経費精算を行っている可能性があることが分かり、外部の専門家を交えた調査を行った結果、会食費用や物品の購入について事実と異なる不適切な経費精算を行っていたことが確認されたということです。

本人も事実関係を認め、返金の意向を示すとともに、7日付けで辞任したということです。

会社によりますと、不適切な経費精算の件数は2020年以降でおよそ60件、金額はおよそ100万円にのぼるということです。

安田氏は、フジテレビをめぐる一連の問題を受けた経営体制の見直しの中で新たに取締役となっていました。

フジ・メディア・ホールディングスの清水賢治社長は7日夜、記者団の取材に応じ、「全社一丸となって再生改革に取り組んでいる中で不適切な経費精算が行われていたことは断じて許されることではないと考えている。このような事態が生じたことについて、心よりおわび申し上げる」と述べ、陳謝しました。
Posted at 2025/11/07 21:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月07日 イイね!

コメ食いてー(なに

スーパー コメ平均価格値上がり ブレンド・輸入米販売の動きは
2025年11月7日午後5時16分
(2025年11月7日午後6時35分更新)
コメ

全国のスーパーで今月2日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、前の週より27円値上がりし、5キロあたり税込みで4235円でした。値上がりは2週ぶりで、新米の販売が進むなか、コメの価格は高止まりが続いています。

こうした中、各地でどのようにコメを売ろうとしているのか取材しました。
目次

3項目
輸入米の注文が増加 都内の専門商社
栃木 スーパーでブレンド米の販売増

農林水産省は全国のスーパーおよそ1000店でのコメの販売価格をまとめ、毎週、発表しています。

それによりますと、先月27日から今月2日までの1週間に販売されたコメの平均価格は5キロあたり税込みで4235円と、前の週より27円値上がりしました。

値上がりは2週ぶりです。

販売量全体に占める割合は
▽産地と品種が単一の「銘柄米」が69%
▽備蓄米を含む「ブレンド米など」は31%
で、いずれも前の週と同じでした。


価格をみると、
▽銘柄米の平均価格は前の週より17円上昇して5キロあたり税込み4540円
▽ブレンド米などは61円上昇して3556円
でした。

新米の販売が進むなか、コメの価格は高止まりが続いています。

あわせて公表された、全国のスーパーやドラッグストアなどおよそ6000の店舗で今月2日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで4328円と、前の週より49円値上がりしました。

輸入米の注文が増加 都内の専門商社


国産米の価格が高値で推移する中、都内の専門商社には割安なコメを求めて輸入米の注文が増えています。

東京 大田区にある食品の専門商社では、去年コメが品薄になったことを受けて「カルローズ」と呼ばれるアメリカ産のコメの取り扱いを始めました。

業者への販売価格は5キロ税込み2970円で、販売量は随意契約による割安な備蓄米の放出で一時的に減ったものの、新米が出始めた9月以降再び増加し、10月はおよそ1000トンになったということです。

特に高齢者施設や弁当を販売する業者などからの引き合いが強いということで、輸入量を上積みすることも検討しています。


営業担当 荒井遥香さん
「ことしは国産米の量はあるが、価格が高くて折り合わないとして、価格を抑えられて安定供給できるアメリカ産のコメの需要が高くなっている」
栃木 スーパーでブレンド米の販売増


スーパーの中には、比較的価格が安い「ブレンド米」の販売が伸びているところもあります。

宇都宮市のスーパーではことし9月から新米の販売を始めていますが、どの銘柄米も去年の同じ時期と比べると5キロあたりの価格が高くなっているということです。

こうした中、店では比較的価格が安い「ブレンド米」の販売が伸びているといいます。

ブレンド米は、産地や品種が異なる複数のコメを混ぜたもので、この店で扱っている商品は5キロあたり税込み4298円と、銘柄米に比べて1000円ほど安いということです。

スーパーの運営会社によりますと、10月の5キロ入りのコメの販売点数は、地元産の新米がいずれも去年の同じ時期に比べて半分ほどに減った一方、ブレンド米は1.7倍あまりに増えたということです。

好調な販売を受けて、先月はブレンド米の在庫が一時期なくなったこともありましたが、仕入れの量を増やしたため現在は十分な量の在庫を確保できているとしています。

70代男性
「コメの価格を見に来ましたが、高値が続いているのできょうは買わないことにします。家でもコメを食べる量を減らしているので早く安くなってほしいです」

スーパーの運営会社 コメの仕入れ担当 石井宏さん
「ブレンド米がここまで売れたことはなく、新米の高値が続くなか価格重視で商品が選ばれていると感じる。仕入れ価格などが不安定な状況が続いているが、できる限り低価格で提供していきたい」
新米に去年産をブレンドで販売


小売の現場に割安なコメの選択肢を増やそうと、ことしの新米に去年産のコメをブレンドして販売する動きが出ています。

JAグループのコメの卸売会社「全農パールライス」は先月、ことしの新米に去年産のコメをブレンドした商品を発売し、全国のスーパーや通販サイトで販売しています。

店頭価格は5キロあたり税抜きで4000円を下回る水準になるよう設定しているということです。

コメの卸売会社
「銘柄米の価格が高止まりし、割安な輸入米の販売が広がる中、価格を抑えた国産米の選択肢を増やしたい」
Posted at 2025/11/07 21:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月07日 イイね!

懸念するべき事態だけど(´・ω・)反面、段々とまともな空母になりつつあって偉いぞとも思う

懸念するべき事態だけど(´・ω・)反面、段々とまともな空母になりつつあって偉いぞとも思う
中国 3隻目の最新空母「福建」が就役 周辺国の警戒感高まる
2025年11月7日午後5時23分
中国

中国が3隻目となる最新の空母「福建」を就役させたことがわかりました。海軍の作戦能力を高めるねらいがあり、周辺国の警戒感はさらに高まりそうです。

中国国営の新華社通信は7日、中国南部の海南島三亜の軍港で5日、習近平国家主席も出席して式典が行われ、最新の空母「福建」が就役したと伝えました。

空母「福建」は、すでに運用されている「遼寧」と「山東」に次ぐ中国軍の3隻目の空母で、国営メディアによりますと、排水量は最大で8万トン余りとこれまでより大型になっています。

また、艦載機を加速させて発進させる電磁式カタパルトという装置を中国の空母で初めて採用し、これまでより運用できる艦載機の種類が増えると指摘されています。

中国の国営メディアはことし9月、電磁式カタパルトを使った戦闘機などの発艦訓練に成功したと伝えていました。

中国としては、3隻の空母が作戦、訓練、補修を交代で行う体制の構築につなげるとともに、海軍の作戦能力を高めるねらいがあり、中国が圧力を強める台湾のほか、日本やアメリカなどの警戒感はさらに高まりそうです。

台湾国防部「適切に対応する」

中国が最新の空母「福建」を就役させたことについて、台湾国防部は7日NHKの取材に対し、「空母が戦闘能力を備えるには、まだ各種の訓練などが必要になる。われわれはさまざまな情報収集の手段を通じて空母の能力を効果的に把握でき、適切に対応する」とコメントしました。

空母の整備を急速に進める中国 4隻目も建造中か

中国は、空母の整備を急速に進めています。

1隻目の「遼寧」は、ウクライナから購入した船体を改修して2012年に就役させました。

2019年に就役させた2隻目の「山東」は初めての国産空母で「遼寧」に比べ甲板が広く、より多くの艦載機を搭載できるとされています。

これらはいずれも十分な滑走距離がなくても艦載機が飛び立てるように、甲板がそり上がったスキージャンプ式の空母です。

一方、3隻目の「福建」は、排水量が最大で8万トン余りとこれまでより大型で、艦載機を加速させて発進させる電磁式カタパルトという装置を中国の空母で初めて採用し、これまでより重い艦載機を短時間で発艦させられるとされています。

このため、戦闘機はより多くの燃料や弾薬などを積めるほか、大型の早期警戒機など艦載機の種類も増え、作戦能力が高まるとされる一方、大量の電力を必要とするため、活動範囲が制限されるという見方も出ています。

さらに、4隻目の空母も建造中とみられ、香港メディアは、中国では初めての原子力空母の可能性があると伝えています。

中国はことし「遼寧」と「山東」を初めて2隻同時に太平洋に進出させ、空母の活動範囲も拡大していて、運用能力などの向上を図っているとみられます。
Posted at 2025/11/07 21:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月07日 イイね!

なかなか呼ばれないな(´・ω・)名工なのにな(なに

「現代の名工」 全国で142人選ばれる 氷彫刻師の選定は今回初
2025年11月7日午後2時04分
仕事・働き方

伝統工芸から最先端の技術まで幅広い分野で卓越した技能を持つ「現代の名工」に全国で142人が選ばれました。
厚生労働省は毎年、「現代の名工」として卓越した技能を持つ職人や技術者などを表彰していて、今年度は全国から142人が選ばれました。


このうち、東京都の小野恒夫さん(76)は、氷の塊をノミやチェーンソーなどで削って作品をつくる氷彫刻師です。

小野さんは、西洋料理の調理師として働いていた20代の時、料理を引き立たせるため横に飾られた氷彫刻に魅了され、およそ50年、技術を磨いてきました。

全国各地のイベントで作品づくりを披露していて、今月、都内の公園で高さ1メートル、幅55センチ、奥行き27センチ、重さが135キロもある氷から白鳥の像をおよそ30分で彫り上げました。

小野さんは、鋭い曲線を生み出すため刃の幅が異なるノミを何種類も使い分け、氷がすぐに溶けないよう現場の気温や風の様子をみながら制作していて、今回は子どもが触れて壊れないよう白鳥の首を太くするなど工夫していました。

こうした高い技術に加え、小学校で氷の代わりにせっけんを使った彫刻の体験会を開催したり、都内で氷彫刻の教室を開きこれまでに3000人以上を指導したりするなど、後進の育成に貢献した点が評価されました。

「現代の名工」に氷彫刻師が選ばれるのは今回が初めてです。

小野さんは「氷の作品は透き通ってとてもきれいで、見た人を驚かせ、笑顔にできる。今回の受賞をきっかけに携わる人が増えてほしいし、今後も若い人たちに技術を伝える努力をしていきたい」と話していました。

「現代の名工」の表彰式は今月10日に東京 新宿区で行われます。
Posted at 2025/11/07 21:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月07日 イイね!

現職・木幡浩の3選は何ら間違いは無い(´・ω・)現福島駅再開発の転換とか有り得ないだろう

現職・木幡浩の3選は何ら間違いは無い(´・ω・)現福島駅再開発の転換とか有り得ないだろう福島市長選9日告示
2025年11月7日午後7時22分

任期満了に伴う福島市長選挙が9日告示されます。

現職と新人の合わせて3人が立候補を表明していて、駅前再開発のあり方や現職の2期8年の市政運営の評価などを争点に、論戦が交わされる見通しです。

福島市長選挙に立候補を表明しているのは、いずれも無所属で、▽3回目の当選を目指す現職で、自民党福島市総支部、立憲民主党福島県福島市支部、国民民主党、公明党福島総支部、社民党福島総支部が推薦する木幡浩氏(65)、▽新人で、会社経営の高橋翔氏(37)、▽新人で、元衆議院議員の馬場雄基氏(33)の3人です。

今回の選挙は、▽JR福島駅東口で計画されている再開発のあり方や、▽景観の悪化に反発が出ている吾妻連峰の一角の先達山に建設されたメガソーラーへの対応、▽それに、2期8年にわたる木幡氏の市政運営の評価などを争点に、論戦が交わされる見通しです。

立候補の受け付けは9日午前8時半から、福島市市民センターで行われます。

投票は10月16日に行われ、即日開票されます。
Posted at 2025/11/07 21:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フジテレビは何処までも腐っているな(´・ω・)救いようが無い http://cvw.jp/b/3427091/48753469/
何シテル?   11/07 21:34
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation