• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

最近は人が車に突っ込んでくるので「歩行者横断危険箇所マップ」は車の運転手も見るべきなので|ω・`)

福島県警「歩行者横断危険箇所マップ」を公開 注意呼びかけ
2025年11月7日午前6時41分

道路を横断する歩行者が巻き込まれる事故を防ごうと、福島県警察本部は、過去5年間に事故が発生した場所を示した「歩行者横断危険箇所マップ」をホームページで公開し、注意を呼びかけています。

この地図は県内の22の警察署ごとに作成され、去年までの5年間で、道路を横断していた歩行者に車が衝突する事故が起きた地点を「危険箇所」として示しています。

発生した地点によって、
▽「赤」は信号機も横断歩道もない場所
▽「オレンジ」は横断歩道はあるが信号機はない場所
▽「青」は信号機も横断歩道もある場所と、色別に示されています。

こうした場所について、警察は
▼「信号機も横断歩道もない場所」では車の通過を待つこと
▼「信号機がない場所」では手をあげて横断する意思表示をして車を止めること、そして
▼「信号機も横断歩道もある場所」では、信号が青でも「ながらスマホ」などをせずに安全を確認してから横断することを呼びかけています。

警察によりますと、県内では先月末までに車が人に衝突する事故が369件発生していて、このうち道路を横断中の歩行者が巻き込まれるケースが6割近くを占めています。

福島県警交通企画課は「歩行者も自分自身を守る行動をとるためにこの地図を活用してほしい」と話しています。
Posted at 2025/11/08 11:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月08日 イイね!

首都圏の大規模人口密集地でやらないのは片手落ちにも程があるが|ω・`) やったらパンクすると思うので試作は新潟で工場とかと連携しつつなんだろうなと言う知見(なに

首都圏の大規模人口密集地でやらないのは片手落ちにも程があるが|ω・`) やったらパンクすると思うので試作は新潟で工場とかと連携しつつなんだろうなと言う知見(なにJR東日本 顔認証だけで通過できる改札の実証実験始まる 新潟
2025年11月7日午後11時55分
鉄道

JR東日本は、上越新幹線の定期券を持っている人を対象に、顔認証だけで通過できる改札の実証実験を新潟県内で始めました。

JR東日本は在来線を含めた初めての取り組みとして、6日から上越新幹線の新潟駅と長岡駅の間で、切符やICカードを使わず顔認証だけで通過できる改札の実証実験を行っています。

実証実験にはこの区間の定期券を持っているおよそ500人が参加することになっていて、今月5日、それぞれの駅に新たに設置された改札機が報道陣に公開されました。


このうち長岡駅には高さ2.6メートルほどのトンネル状の改札機が設置され、担当者が中に入ると内蔵のカメラで撮影した画像と事前に登録した顔の情報を照らし合わせて通過可能であることを示す緑のランプが点灯し、立ち止まらずに改札を通っていきました。


一方、事前に顔の情報を登録していない人が通過しようとすると、赤いランプが点灯し、改札機のディスプレイや音声で引き返すよう知らせていました。


また、新潟駅には既存の改札機にかぶせる別のタイプの改札機が設置され、担当者が顔認証だけで通過できることを確認していました。

JR東日本は顔認証のほか、スマートフォンの位置情報などを活用した技術を使って、今後10年以内に在来線を含む全線で切符やICカードを使わない改札の導入を目指しています。


JR東日本新幹線統括本部の恩田義行ユニットリーダーは「改札を通過する速度や顔の角度に関係なく確実に認証できるような仕組みをつくりたい。より早く実装できるようにさまざまな検証を行っていく」と話していました。

実証実験は年末年始の期間を除いて来年3月末まで行われる予定です。
Posted at 2025/11/08 11:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月08日 イイね!

おいおいおいおい(´・ω・)すっかり曇りだな

おいおいおいおい(´・ω・)すっかり曇りだなタイヤ交換に小一時間かけてたら
晴れが
曇りになっていた
(´・ω・)

何を言っているのか分かんねーと思うが
(´・ω・)それはそれとして

いきなり雪来ても大丈夫と言う安心感は
(´・ω・)まず有るのよさ(え
Posted at 2025/11/08 11:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

タイヤ交換(´・ω・)終了しました

タイヤ交換(´・ω・)終了しました洗いながらやって小一時間もかかってしまった
(´・ω・)普段から真っ直ぐ駐車場に停めてる筈なのに車体左に荷重が掛かってた様だ

近々の年点検で外して付け直してするから
(´・ω・)規定トルクでしっかりと締めて差し上げましてよ(なに

Posted at 2025/11/08 11:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

タイヤ交換(´・ω・)

タイヤ交換(´・ω・)と言う事で
ウチのN-ONEのタイヤ交換です
(´・ω・)まあ、2年目シーズンで新車からなので問題があろう筈も無く(なに

てか、純正アルミのクソ重い事よ
(´・ω・)鐡ちんのがまだ軽いわ、どうなってんの
Posted at 2025/11/08 11:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仙台市営地下鉄南北線の富谷延伸の夢は潰えてしまったのか(´・ω・)おのれ都市型ロープウェイめ!!!!(なに http://cvw.jp/b/3427091/48779094/
何シテル?   11/22 19:01
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation