• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

waiqueureのブログ一覧

2025年11月13日 イイね!

フツーに死亡事故でも無いのに送検されて起訴までは行かないの(´・ω・)広末涼子はヤバいのそれだけ

広末涼子さんを過失運転傷害の疑いで書類送検 ことし4月に事故
2025年11月13日午前9時28分
事件・事故

ことし4月、俳優の広末涼子さんが静岡県内の高速道路で乗用車を運転中に大型トレーラーに追突し、同乗者がけがをした事故で、警察が13日、広末さんを過失運転傷害の疑いで書類送検したことが捜査関係者への取材で分かりました。
俳優の広末涼子さん(45)はことし4月、静岡県内の新東名高速道路で乗用車を運転中に大型トレーラーに追突する事故を起こし、広末さんの車に同乗していたマネージャーとみられる男性が上半身の骨を折るけがをしました。

警察はことし7月、広末さん立ち会いのもと、現場で事故の詳しい状況を調べるなどして捜査を進めてきましたが、13日、広末さんを過失運転傷害の疑いで書類送検したことが捜査関係者への取材で分かりました。

広末さんの車は事故当時、時速180キロ以上のスピードで走行していたとみられるということです。

一方、広末さんは事故を起こしてけがをした際、搬送先の病院で看護師を複数回、蹴るなどしたとして傷害の疑いで逮捕されたあと釈放され、任意で捜査が続けられていますが、関係者によりますと示談が成立したということです。

検察は傷害の容疑については刑事責任の有無を慎重に判断するものとみられます。
Posted at 2025/11/13 12:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月13日 イイね!

ピストルじゃ殺されちゃうって泣きべそかいてる奴がライフルで武装したくらいでクマに勝てるとは思えない(え

クマ被害 警察官によるライフル銃使った駆除 きょうから可能に
2025年11月13日午前5時02分
クマ被害

深刻なクマの被害を受けて、警察官によるライフル銃を使った駆除が13日から可能になります。警察庁は原則としてハンターに依頼するこれまでの運用は変わらないとしていて、緊急時に限った運用になる見通しです。
クマの駆除をめぐっては、特殊な銃の用途について定めた国家公安委員会規則の一部が改正され、13日から生活圏に出没したクマを対象に、警察官によるライフル銃を使った駆除が可能になります。

先週から被害が深刻な秋田県と岩手県に、テロなどの対応にあたる「銃器対策部隊」の機動隊員が派遣され、地元の猟友会からクマの特性を学ぶなどして準備を進めてきました。

警察庁は原則としてハンターに依頼するこれまでの運用は変わらないとしていて、クマが生活圏に出没し、人的被害のおそれがある場合にライフル銃を使うことを想定しています。

具体的には、クマが出没した際に市町村の判断で猟銃を使う「緊急銃猟」の実施にあたり、判断が間に合わなかったり、ハンターを確保できなかったりした場合に警察官職務執行法に基づいて駆除を行うということで、緊急時に限った運用になる見通しです。

また、警察庁は、全国の警察本部に通達を出し、クマの駆除を実施するための体制を確立するとともに、市町村長と緊密に連携し、ライフル銃の使用にあたっても十分な意思疎通を図るよう指示しました。

秋田と岩手に2隊ずつ配置 地元との連携が課題か

秋田県と岩手県には今月6日から警察官が派遣され、県外と地元の警察官で編成される部隊が2隊ずつ配置され、出動に備えるということです。

クマの駆除にあたる部隊のメンバーはこの1週間、猟友会からクマの生態などについて学ぶ講習会に参加したり、駆除された現場を視察したりして準備を進めてきました。

12日も岩手県滝沢市で講習会が開かれ、参加した警察官たちは猟友会の会員からライフル銃で駆除する際はクマから50メートルほど離れた場所から狙うことや、クマが走っているときは正面から狙うと命中させやすいことなど、説明を受けていました。

警察庁は原則としてハンターに依頼するこれまでの運用は変わらないとしていて、市町村の判断で実施する緊急銃猟を支援する形の運用になる見通しで、いかに地元の自治体や猟友会と円滑に連携をとっていけるか、課題となります。

環境省 「春期管理捕獲」の財政支援 新たに行う方針

冬眠明けのクマなどを捕獲する「春期管理捕獲」は、北海道や秋田県などの自治体で実施され、雪が積もっている中でクマの足跡を追うことで比較的捕獲しやすいことから、クマの個体数管理をするとともに人への警戒心を植え付けることで人里への出没を抑える狙いがあります。

北海道では、もともと春の時期に行っていたヒグマを駆除する制度を個体数の減少の懸念があり1990年に廃止していました。

しかし、その後、人への警戒心が薄いヒグマが人里に多く出没するようになり、おととしから「春期管理捕獲」を実施し、捕獲者の人材育成の場にもなっています。

環境省は、クマによる被害が深刻化する中、クマの個体数管理を強化するため「春期管理捕獲」を行う自治体を増やしたいとして交付金を活用し自治体への財政支援を新たに行う方針です。

このほか、狩猟免許を持つ自治体職員の「ガバメントハンター」のなり手として、退職後の自衛官や警察官に協力を求めたいとしています。

アメリカ大使館など 警報発表 注意呼びかけ

日本でクマによる人身被害が相次いでいることを受け、日本にあるアメリカ大使館などは警報を発表し、クマが目撃された場所への立ち入りを控えるなど注意を呼びかけています。

NHKのまとめでは、今年度のクマによる人身被害は、11日正午の時点で少なくとも220人にのぼり、被害が多かった2023年度の年間の被害者数、219人を上回りました。

こうした状況を受けて、日本にあるアメリカ大使館と総領事館は、12日、クマへの注意を呼びかける警報をウェブサイト上で発表しました。

対象は北海道や秋田県など被害が相次ぐ日本の北部で、目撃情報があった場所への立ち入りや1人での歩行を控えることや、目撃した際は地元の自治体などに報告することを呼びかけています。

また、札幌市にあるアメリカ総領事館では、隣接する円山公園でクマが目撃されたとして、訪れる際は周囲に細心の注意を払ってほしいとしています。

日本でのクマによる人身被害をめぐっては、イギリス政府も日本へ渡航する人たちに向けた安全情報を更新し、事前に野生動物の情報を入手することやクマを引き寄せないよう食べ残しといったごみの持ち帰りの徹底などを呼びかけています。
Posted at 2025/11/13 12:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月13日 イイね!

まだ台風来るのかよ(´・ω・)もう良いじゃない(なに

沖縄・奄美 13日夜遅くにかけ非常に激しい雨の見込み 警戒を
2025年11月13日午前6時24分
(2025年11月13日午後0時07分更新)
気象

台風26号から変わった温帯低気圧が通過する影響で、沖縄・奄美では13日夜遅くにかけて非常に激しい雨が降る見込みです。沖縄県では非常に強い風が吹くおそれもあり気象庁は土砂災害や高波に警戒するとともに強風などにも十分注意するよう呼びかけています。
画像のalt属性
最新情報 雨雲レーダーは「NHKニュース・防災アプリ」で
「NHKニュース・防災アプリ」では、地域ごとの台風や大雨に関する速報や情報を詳しくお伝えしています。
気象庁によりますと、台風26号は、午前9時に沖縄県の与那国島付近の海上で温帯低気圧に変わりました。

沖縄県と鹿児島県の奄美地方には暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定になっていて、午前4時40分までの1時間には鹿児島県の喜界島で48ミリの激しい雨が降りました。

11日の降り始めから13日午前11時までに降った雨の量は、沖縄県の
▽久米島で356ミリ
▽与那国島で233ミリ
▽国頭村奥で232ミリ
▽鹿児島県の喜界島で176.5ミリなどとなっています。

今後の見通し

台風から変わった温帯低気圧は14日にかけてやや発達しながら沖縄本島付近を通過する見込みです。

沖縄・奄美では14日にかけて大気の非常に不安定な状態が続き雷を伴って激しい雨が降る見込みで、特に13日夜遅くにかけては沖縄本島地方と奄美地方で、1時間に50ミリの非常に激しい雨が降るおそれがあります。

14日昼までの24時間に降る雨の量は、沖縄本島地方と奄美地方の多いところで180ミリと予想されています。

沖縄本島地方と先島諸島では非常に強い風が吹き
▽13日の最大風速は23メートル
▽最大瞬間風速は35メートルと予想され、海上は大しけが続く見込みです。

気象庁は土砂災害や高波に警戒するとともに、低い土地の浸水、川の増水、強風に十分注意し、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています
Posted at 2025/11/13 12:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月13日 イイね!

出撃致します

出撃致します出撃致します
(・∀・)ノ

木曜日です
(・∀・)ノ

ウチのN-ONEによると気温4℃です
(・∀・)ノそりゃ寒い訳やな(え

休みたい(吐血
(・∀・)ノ

木曜日とかなんで在るんですか
(・∀・)ノ水曜日から次は休みで良いと思いませんか(なに



あ、はい
出撃致します
(・∀・)ノ
Posted at 2025/11/13 08:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月13日 イイね!

おはようございます

おはようございますおはようございますヽ(´∀`)ノ

木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


なんで木曜日なんですか
ヽ(´∀`)ノもうすっかり休日のつもりでいたのに(なに

休みたい(吐血
ヽ(´∀`)ノ

木曜日も金曜日も休みにして土日も休みならフツーに愉しいでしょう
ヽ(´∀`)ノどうしてやろうとしないんですか(なに

北と南で雨 南西諸島は大雨警戒
【今日の天気】13日(木)は沖縄付近の前線がやや北上し、台風26号が近づいてきて活動が活発になります。沖縄、奄美では大雨や災害の発生に警戒をしてください。九州も南部を中心に雨が降りやすく、四国から関東の太平洋沿岸でも雨の降る可能性があります。北日本も寒冷前線の通過時には強雨や雷雨に注意が必要です。


曇りですがヽ(´∀`)ノ

暑いか寒いかしかないのか
ヽ(´∀`)ノ一日通して過ごしやすい時期が短すぎるのだ(なに

福島市・くもり
最高気温・17℃
帰りが遅い方は雨具がお守り
今日は日差しのチャンスがあっても雲の多い空。会津や中通り北部では夜はにわか雨の可能性があります。帰りが遅い方は折りたたみ傘がお守り。昼間も日陰だとヒンヤリ感じそうです。


木曜日ですね
ヽ(´∀`)ノ


デイリー消化しました
ヽ(´∀`)ノ

秋刀魚がいつの間にか20匹まで獲れていました
ヽ(´∀`)ノ1-5も捨てたモノではありませんな(なに



そんなカンジで
今日も
ヨロシクヽ(´∀`)ノ
関連情報URL : https://weathernews.jp
Posted at 2025/11/13 06:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「フツーに死亡事故でも無いのに送検されて起訴までは行かないの(´・ω・)広末涼子はヤバいのそれだけ http://cvw.jp/b/3427091/48763400/
何シテル?   11/13 12:46
週末や休みごとにディーラーやショップに出没する、 かなり間違ったホンダ・ライフ(JB1)オーナーですが( ゚Д゚)ナニカ? 長いことみんカラ登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
SDGsとか言われてツマンナイエレキ自動車しか無くなってしまう前に せめてもの悪足掻きを ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
おそらくタイミング的に最後のJC-1になりそうな ウチのライフちゃんファイナルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation