• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

買い替え本格化?

買い替え本格化? 今日はお客様感謝デーだったので、洗車してもらうために行ってきた。10ポイントチェックは別にしてもらわなくてもいいのだが、洗車してもらうためには10ポイントチェックをする必要があるので、とりあえずやってもらった。

今日は案の定というか、ディーラーに着くなり、担当セールスが駆け寄ってきた。たぶん私は今、見込み客のAランクになっているに違いないと思う。一応、インプレッサの話をあれこれするが、下取りなしで購入した場合の話をした途端、どうしてもレガシィを下取りさせて欲しいと言ってきた。今日はさらにホイールのメーカー名やマフラーのメーカー名など、装着しているパーツについてずいぶん聞かれた。こないだは社外品のマフラーは査定下がると言っていたのにおかしな話だ。

しかし、今日ふと思ったが、純正に戻すとなると結構な作業になるよなぁと思った。現状の状態で高く買ってくれるところあれば、そのまま売ってしまってもいいのだが、たぶん無理だろうなぁ。。。とりあえず取り外せるパーツのリストでも作成してみるか。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2009/08/23 00:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

勢い余って•••
shinD5さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年8月23日 17:42
どうしても下取り・・・って、やっぱり販売戦略の一つ(追金を小さくする)ためですかね。“買い手市場”で頑張ってください。
コメントへの返答
2009年8月23日 21:30
追い金を小さくするためというのもあるみたいですが、どうやら中古車屋に販売して売上げを上げるのも目的みたいです。

しかし、レガシィの中古は多いみたいですから、なかなか思うように売れないかもしれませんね(^_^;)
2009年8月23日 18:25
僕は同じことを考えるとFパイを外すかそのままか・・・・・・・・・

と悩みます。

僕の中ではFパイが一番の大物です^^;
コメントへの返答
2009年8月23日 21:37
フロントパイプはいつの間にか高くなりましたよね。自分は幸い値上がる前だったので、かなり安く購入できました。

私の場合、エンジン系だとインクラが一番大物ですね(^_^;)


2009年8月23日 20:40
BLから違うクルマに乗り換えられたら寂しいですが、別の車種をガンガン解析していくwikdspeedさんも見たい気もします。
私のB4は事故車だし、手をかけ過ぎて愛着もたっぷりなので、乗りつぶします。

ディーラーさんの対応は、BM・BRが不人気でBL・BPの中古が値崩れしていないとの噂だからかな?

B4を下取りに出される際には何か魅力的なパーツ、売ってくださいw
コメントへの返答
2009年8月23日 21:44
気持ちはまだ半々です。。

レガシィは嫌いになったわけでもありませんし、飽きてもいないんですが、やっぱりMTが欲しいと思うこの頃です。

うちのディーラーでは、BM・BRはそこそこ売れているようですが、他の車種が相当ひどいようです。

パーツは気持ちが固まったら整理してメールしますね。

プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation