• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月22日

初めて?の札幌戦参戦

初めて?の札幌戦参戦 ちょっと雨の予報が気になる土曜日、お昼前に家を出て埼玉スタジアムへ。

一応「夕方から所により雨」程度のニュアンスですが、ここ最近仕事帰りに濡れ鼠になっているので直したばかりのチャリは止めておき、満を持してシャトルバスで向かいました。

相手は今シーズンからJ1に昇格(復帰)した北海道コンサドーレ札幌。いつの間にかチーム名のアタマに「北海道」が付いたんですね。これまで生で観た記憶が無いので帰宅後に過去のチケットを漁ってみると、どうやら今回が初観戦だった様です。



真新しいバス。まだ早いので道が空いており、信号の当たりも良くあっという間に到着!



車窓から見える元荒川堤の桜は満開の面影もなく完全終了していました。



スタジアムへ入ると・・・パートナー企業の高所作業車体験。なんと高さ40mだそうな。
高所恐怖症ではないけど、あのアームしか頼るものが無いと思うとちと怖いよね(∋_∈)



サポ仲間と談笑しているとピッチでは選手たちがアップ開始。この頃は薄日も差してきてちょっと暑かった。このまま天気がもってくれるといいんだけど・・・



すぐ前に陣取るTVカメラ。スタメンリストが貼ってありますがあくまで「予想」なのね。



かつてレッズにも所属した「レジェンド」小野選手。その柔らかで巧みなボールタッチは見ている者を虜にします。つか、他のアップ見てるより伸二だけ見てる方が面白い(´∇`)b



14:04キックオフ。ポツポツと雨が落ち始め、途中で15年ぶりに出したポンチョを着用。



今日も関根選手(24)が右サイドを切り裂きます。前半40分にはこぼれ球を豪快に押し込み待望の今季初ゴール!以降、雨や暗さのせいもあって全然撮ってなかった(^_^;A



なんとか3-2で勝利。失点は勿体無かったですが、今シーズンはこれまで8試合で24得点と1試合平均3点を誇る攻撃陣が頼もしい。今日もまだまだ決められるチャンスはありましたが、ぜいたく言っちゃいけませんね(^_^;A
しかしコンサドーレも侮れません。地力はあるしぜひ今期残留してほしいところです。



味方サポーターに挨拶後、小野選手はそのまま下がらずメインスタンド側中央へ歩み寄り、レッズサポーターへ挨拶。これにはスタジアム全体から暖かい拍手が送られました。他チームへ行っても誰もから愛される小野選手、もちろん自分も大好きです(´ー`)



後半にはほぼ雨も止み、ポンチョを脱いで勝利の凱歌を楽しみましたよ♪
これで直近4連勝。2位グループとの勝ち点差は4に開きました。目指すのはあくまでシーズン終了時点での勝ち点首位ですが、ここで差を広げておくのも悪くないですね。


フォトギャラリー:浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌戦


ブログ一覧 | レッズ | 日記
Posted at 2017/04/23 00:08:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メイデンのThe Trooperが発表されて41周年だそうな
\m/(´∇`)
https://youtu.be/X4bgXH3sJ2Q
何シテル?   06/21 21:06
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation