• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

タイヤ再度交換

タイヤ再度交換 雨の上がった土曜日の昼下がり・・・先日相方さんから「チャリの前輪がパンクした」との連絡があったのでメンテナンスへ。実は昨年10月に後輪だけ交換したのですが(前輪は購入したタイヤにトラブルがあり未交換)今回は前後揃えて交換することにしました。

駐車場に向かうと・・・実はここに停めるのは今日が最後なのに(契約期限は今月いっぱい)いつの間に番号の下に契約者の名前まで・・・申し訳ない(^_^;A



事前に相方さんに頼んで購入しておいてもらったタイヤとチューブ。自分がずっと使っているシュワルベ「マラソンレーサー」とパナレーサーの「サイクルチューブ」です。



作業中は必死すぎて画像は無し。ビードのはめ込みも苦戦せず前輪はあっけなく終了♪



後輪は・・・まずはタイヤを外し、リムがあまりにも汚れていたので綺麗にします。



片側のビードを嵌めてからリムとの間に少しだけエアを入れたチューブを滑り込ませ、バルブの反対側からもう片側のビードを嵌め込んでいきます。全周嵌ったら一旦バルブを押し込んで引っ張り出し、全周に渡ってチューブを挟んでいないか慎重にチェック!



無事チューブを挟むことなくエアも張れて後輪も終了!マラソンレーサーはこのリムと相性がいいのか、特に苦戦することなく作業完了しました。



チャリに装着し、チェーンルブを追加で塗布して試乗してもらうと・・・相方さん曰く、パセラコンパクトとは全然転がり感が違って走りが軽くなったそうな(´ー`)b
タイヤサイドに貼られたリフレクトラインで、仕事帰りの夜間走行も安心です♪



作業のあとは買い物へ。コロナ禍で忘れていたけど、今年も赤いきつねが勝ったのね!



ウィルキンソンのジンジャーエール、恥ずかしながら甘口があったなんて知らなかったよ!
当然ながら1本買いましたとさ・・・( ´,_ゝ`) プッ
あ〜、カナダ人が作ったから他社の商標は「カナダドライ」なのね♪



給油は1ヶ月ちょいぶり。前回からそんなに値上がってなかったですね♪
FUEL1の効果でピストンのデポジット、少しは減ってるかな?



レギュラー給油はもしかすると、今回が最後になるかも知れません・・・意味深!?



帰りは・・・間違えない様に・・・車庫証明上の本来のポジションであるマンション内の駐車場へ。仮置きではなく、正式に自分のクルマをここに置くのはいつ以来だろう?



再舗装時に車止めも新調されたので・・・際どいね(^_^;A 寸止めにしておきました。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2020/07/04 22:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ゾロ目
R_35さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥多摩なんかに電車で逃げたら、却って分母が小さくなるから絞られやすくなるわな」
何シテル?   08/22 22:32
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation