• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

些細過ぎるリフレッシュ

些細過ぎるリフレッシュ 先週末、塗ったままほったらかしにしておいたECUカバーをさりげなく(?)アルトのエンジンルームに着け、さりげなくプロフィール用の画像を撮って入れ替えたりしました・・・が、実は作業中にある事に気付いてしまいました。

特に自分は潔癖症でも完璧主義でもなく(だったらエンジンルームを初め各部をもっと綺麗にしてるはず)ただ1箇所だけボロいのが目についたのです。


それは・・・


赤丸のクリップ。なんでここだけ白茶けてんだ〜!?もちろん左右共です。形状を見る限り、去年交換したインナーフェンダーのと同じっぽい・・・なら、こうなるよね〜。
つーことで、交換しようと工具箱を漁ると、5個入りの4個使ったので残り1個_ト ̄|○



さて、買い出しに行きますかね。健康のために市内のオートバックスまで歩こうかと思ったけど、暇なのでアルトでドライブがてら、わざわざ市街の店舗を目指します。
おっと、駐車場の隣のクルマどうした?インナーフェンダーの傷に不穏な空気が(^_^;A



なぜかR16を走ってますが・・・この標識、遠くからだと重なって見えるんだよね。
設置する際にそういうの考えないのかなぁ?



今はこんな便利なナンバー用ボルト売ってんだね。バイク部品屋行かなくていいじゃんw



在庫有りました!作業はオートバックスの駐車場でもいいけど、ちょっと移動しますよ。



お久しぶりの龍Q館。かの有名な地下神殿から水を組み上げる巨大なポンプ施設です。
何度か来ているのに、未だに見学したことがありません。ここでサクッと交換作業をば。

整備手帳:プッシュクリップ交換



アクセラの頃はまだ駐車枠が無かったので、ランダムに停めて撮ってました(^_^;A



エンジンルームの画像で思い出したんですが、昔乗っていたEP82も純正ストラットタワーバーが備わってましたね。赤や青やら派手ですが、当時は若かったので賑やかに飾りたかったのでしょう。それでも色は用途別に分けていたのがポイント♪
ちなみにタワーバーはワインレッド(180SX前期)に塗ったらトムス製とよく間違えられました。インタークーラーに隠れていますがTOM'Sのオーナメントを貼っていたのでw



話題は変わって・・・昨夜に遡りますが、岩手の親戚から三陸のサンマが届きました!



サイズ感的には去年とトントンかな・・・なんて、高いのに贅沢は言えません。



脂が乗っていて美味しかったです!季節のものを味わえて幸せですよ〜♪(/ω\)
新鮮なうちにと昨夜、今夜と連続で味わいました。ごちそうさまでした。
ブログ一覧 | アルト | 日記
Posted at 2023/10/02 01:15:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

当て逃げされる
エスガレーヂさん

Exige 秋を迎える準備
I 兄弟の兄さん

インナーフェンダーガードシール?
postpapaさん

インナーフェンダークリップ。
あんだ~さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うちの歴代の監督は、例え不甲斐ない負け方をした相手だとしても讃える事を忘れず、決して罵る様な人じゃなくて本当に良かった。」
何シテル?   06/13 01:33
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation