• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月29日

深夜の工事を視察

深夜の工事を視察 2023年10月28日の夜、東武鉄道のアーバンパークライン(野田線)七光台駅〜野田市駅間において23時30分から運休となり、線路切り替え工事が行われました。(運休時間帯は代行バスを運行)

「清水公園~梅郷間高架化工事」にまつわる最後の本線線路移動工事であり、現場は自宅からはそう遠くありません。せっかくので見に行かない手はないでしょう♪
という訳で、日が変わる頃に自宅をデッパツです!



まずは以前日中撮影した画像で工事のあらましを。仮設フェンスから向こうにある線路が今後使用されるもので、仮設フェンスよりこちら側は今夜で使用停止になります。



先端がカバーで覆われている仮敷設されていた線路と、切断して移動した線路を繋ぎ合わせる部分。ここは後で見処となりそうですが、そんな遅くまでは居られないです(/ω\)



ホーム右側の仮設の柵は既に撤去され、2年半ちょいぶりに2番線として復活します。



既に移動された線路では、タイタンパによる砂利の突き固め作業が行われていました。




29日からの番線表示(上)とこれまでの番線表示(下)。
方面に表記される駅(の重要度)が変わっていたりして興味深いですね。



今夜の作業では線路移動のない七光台寄り。今後使用されなくなる(いずれ撤去される?)分岐器の傍らでは何やら作業中。奥には架線作業車と作業員が待機中です。



キャビンの真上にシングルアームパンタグラフを備えた軌陸車。ちょっとシュール♪



スマホ画像の方が案外見やすかったり。ミラーレスの方がリアルな明るさだけどね。



高架化事業が進む間に、付近には住宅が建ち並んで様相が一変しました。



満月一歩手前の月が、雲間から作業を見守っていました。どうかご安全に!!


フォトギャラリー:清水公園駅線路切り替え工事 その1その2振り返り
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2023/10/30 03:45:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高架化後のアーバンパークラインを視察
こすさん

羽田空港アクセス線がいよいよ本格工 ...
waiqueureさん

公式写真のアップデート
Nuk-P@RailStarさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンライズの仕上げと深夜の近場ドライブ http://cvw.jp/b/346105/48601474/
何シテル?   08/15 16:15
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation