• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

170111 S2000 日光サーキット 9

170111 S2000 日光サーキット 9 本日は日光サーキットに行ってきましたです( ´∀`)

2017年の走り始めは4輪サーキットデビューの地で

アレな人が集まる日光走行会前にある程度走れるようにしておかなければ(使命感



走行1(9:00~9:20)
気温3.1度、湿度50%、路面温度16.2度、気圧980hPa、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン半分+2メモリ
ブレーキ:F PFC829R R537R、ホイール:WEDS SA-60M 10J+36、タイア:BS RE-71R 285/30R18
リアウイング水平、空気圧冷間1.9スタート、同時走行台数4台

冷えてる時のスッ㌧で行く感半端無くてコワイです
案の定2周目1コーナーで軽くシフトロックでスピンorz

すこ~しずつ感触を確かめて9周目からコンスタントに39秒台に入り39.687

ま~自己ベストは更新したのでいいか
ちょっと改善したいところが見つかったのが収穫でしょうか

今までに無く油温がガンガン上がってクーリングをこまめに入れていて心配だったのですが、単にナンバープレートの外し忘れでしたw


26周中アタック10周
sec.1 9.128
sec.2 17.285
sec.3 13.274
ベスト 39.687(Max144.648㎞/h/Min52.092㎞/h) 9/26周
油温MAX125℃ 水温MAX90℃、吸気温MAX45℃、デフ油温MAX81℃
long accel 0.536198/-1.12461
lat accel 1.50365/-1.27943


インターバルで急いでセッティング変更
試してガッテン


走行2(10:00~10:20)
気温4.6度、湿度44%、路面温度22.5度、気圧980hPa、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン半分-2メモリ
リアウイング水平、空気圧2.0調整、同時走行台数4台

セッティング変更でフロントの突っ張り感は減りましたが、グニャグニャする感じが微妙。慣れかしらね~
でも切り返しは前よりも踏ん張りが効いていいかも

セクター1を色々試して頑張りすぎを止めたのが一番速いかも~
そこから先はいかに踏めるかが全てですね。パワー欲しい

17周目に39.433が出て自己ベスト更新キター
走りが慣れてきてまだまだいけそうな感じがあったので頑張った23周目、さらなる更新ペースできていたのに10コーナーでやらかす大惨事('A`)
ここだけで0.2秒以上落として39.550
セクター1も8秒台に入り始めていたので残念無念でした

ベストラップうp




25周中アタック10周
sec.1 9.074
sec.2 17.187
sec.3 13.172
ベスト 39.433(Max145.584㎞/h/Min53.28㎞/h) 17/25周
油温MAX119℃ 水温MAX80℃、吸気温MAX30℃、デフ油温MAX93℃
long accel 0.552985/-1.1569
lat accel 1.51562/-1.35612


とりあえず現状でもセクターベストを繋げると39.3は出る計算
まだ改善点もありますが、とりあえずココらへんを目標に頑張りたい感じであります

2017年走り始めがベスト更新で幸先良くスタート出来ました~










ブログ一覧 | 日光サーキット | クルマ
Posted at 2017/01/11 22:52:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

こんばんは、
138タワー観光さん

消防士さん
avot-kunさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 23:31
がーさすやいはー
コメントへの返答
2017年1月12日 21:44
楽勝!
2017年1月11日 23:33
ベストタイム抜かれました~ぐぬぬ

車載見ると鬼門の6コーナーと8~9コーナーがよく曲がってますね。

僕の車はセクター2がドアンダーでクッソ遅いので、セクター2が早くて羨ましいです。
コメントへの返答
2017年1月12日 22:11
あ、本気にならなくていいですよw

日光は太いが偉い気がしてます
セクター2の区間はそちらのエンジンの独壇場のはずw
2017年1月12日 0:58
ベストタイム抜かれました~ぐぬぬぬぬ

やっぱ71Rは立ち上がりのトラクション感がイイですね~。6コーナーとか9コーナーとか。気持ちよさそうです。

ってか、富士は豚汁食べに行かれただけで今日が走り初めだったんですねw
コメントへの返答
2017年1月12日 22:15
やっと71Rのいいところが使えてきたかな?と言う感じです。というか頼ってます

9コーナーは全開で行けそうなんですけど微妙に戻しちゃいますね~
残念

FSWの初走りは危険が(ry
2017年1月12日 8:21
負けた~今年の予選で勝負だ!

71いいな~買おうかな…
コメントへの返答
2017年1月12日 22:17
え?予選?無いですよそんな物www

やっぱりタイヤは信頼の国産です!
特にスタッドレスはBS(ォィ
2017年1月12日 20:53
セクター1だけ勝ってる~
ちょっとだけw
コメントへの返答
2017年1月12日 22:17
負けず嫌いお一人様ご案内~

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation