• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

221023 ZC33S JAF筑波サーキットトライアルRd.5 TC2000 61

221023 ZC33S JAF筑波サーキットトライアルRd.5 TC2000 61本日は筑波サーキットトライアルRd.5に参加しに筑波TC2000へ行ってきましたです( ´∀`)

Rd.3に続き、白のスイスポ3台が揃いCT4クラスにエントリーであります
今回が最終戦となるので勝てれば全勝でシリーズ優勝が決まるのでなんとか頑張りたいところ

昨年はハブボルトを折ってアタックを断念したので今回こそ
しかし強力なライバルがフロントタイヤをNewにしてきたのでgkbrであります


HEAT1(14:15~14:30)
気温22.9度、湿度55%、気圧998hPa、路面温度33.6℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン半分
ブレーキ:F TM253 R TM928、ホイール:F YOKOHAMA RZⅡ 8.5J+31 R 7.5J+48、タイア:BS RE-71RS 245/40R17 215/45R17
空気圧冷間1.9/1.9、VSCC ON

10月下旬なのに気温は上がり気圧も低め。悲しい…

走行準備をしてAパドに整列していると空気圧の調整をするのを忘れているのに気づくwww
慌ててマツトヨ氏にゲージを借りて調整。助かった~アザス

よくわからないコースインからのカルガモ走行に付き合いつつ1周目はやっぱりリアが足りない為8割で走行
2周目からアタ~ックとしましたがダンロップで引っ掛かるorz
落ち着いて次~と切り替えましたが最終で回りそうになってカウンター
フロントタイヤのグリップ感はよろしいが、やっぱり最終コーナーのブレーキでオーバーステアが出る…困る

4周目、1ヘアでブレーキの固着が出てオーバーランorz
ここまでタイムが出ていなかったのでそのまま続行したら1'04.460が出る。コンディションは悪くないらしい
連続アタックで1'04.513

ダンロップと最終のオーバーステアが気になってどんどんセコい走りになっていくw
そこがもっと行ければさらに出そうなんだけど~
4脱疑惑トラウマもあるのでw


ベストラップうp


11周中アタック5周
sec.1 26.458
sec.2 26.625
sec.3 11.377
ベスト 1'04.460(Max165.0㎞/h/ Min59.0㎞/h/ 公式156.273㎞/h) 4/11周
CT4クラス 1/5位

タイヤがもうないので2本目は早めに決めないと多分タイムでない
ガソリン4㍑給油


HEAT2(15:40~14:55)
気温22.8度、湿度55%、気圧997hPa、路面温度20.5℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン1/5

という事で1周目でタイヤを温めつつ2周目で間隔をとり3周目でアタックという少し大人になった作戦w
これはいいんじゃね?と思った走りですが1'04.998と撃沈('A`)

5周目も1'04.846で撃沈('A`)

終了~


7周中アタック4周
sec.1 26.485
sec.2 26.853
sec.3 11.508
ベスト 1'04.846(Max162.9㎞/h/ Min59.2㎞/h/ 公式155.508㎞/h) 5/7周
CT4クラス 1/5位

ロガーで調べてみるとダンロップと最終がヒート1よりビビって攻め切れていない
守りに入るとダメよね

そんな中ですが、CT4クラスコースレコードで優勝となりました。これで全戦優勝でシリーズチャンピオン決定であります
今年は最後までトラブル無く終了出来ました。それが何より良かった

サートラご参加の皆様1年間お疲れさまでした
サポートのRyoko氏にも感謝申し上げます







Posted at 2022/10/24 20:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2022年10月03日 イイね!

221002 ZC33S DIREZZA CHALLENGE Lights2022 幸田サーキット 5

221002 ZC33S DIREZZA CHALLENGE Lights2022 幸田サーキット 5本日はディレッツァチャレンジライツに参加しに幸田サーキットへ行ってきましたです
会場1番乗りする気合の入れよう。ぃぇただせっかちなだけです…

我々のクラス3はなんでもありごった煮クラスなので車種、駆動方式が多彩

誰が速いのかぱっと見分かりません。
ZC33Sは6台エントリー。なかなか楽しめそうです

練習走行(9:44~9:52)
気温29.0度、湿度52%、気圧999hPa、路面温度33.7℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン3/4
ブレーキ:F TM253 R TM928、ホイール:F ENKEI RP-F1 8.5J+30/R WEDS SA-15R 7.5J+50、タイア:DL ZⅢ 215/45R17
空気圧冷間2.0、VSCC ON

コースインはゼッケン順
とりあえずここでのタイムでクラス分けが決まるのでそれなりに頑張る。ことしの練習走行は2分増えて8分w少なwww
位置取りが悪く、かなり引っかかりましたが最終的に47秒台にギリギリ入りました

各コーナーに設置しているパイロンを飛ばすとベストタイム抹消との事だったので、4脱疑惑前科のあるボクは超びびって飛ばしていないかミラーばかり見ていたw

それにしても昨年と全く同じ仕様、同じタイヤなのに昨年はアンダーに苦しみ、今年はそれほど悪くない感じ
理由が全く分からないのでほんと戸惑うわァ

ベストラップうp



5周中アタック3周
ベ゙スト 47.901(Max135.7㎞/h/Min38.8㎞/h) 4/5周
クラス3 2/19位

自己ベスト更新してまずまずの順位ですが、絶対に皆三味線を弾いていると思っているので ( ´_ゝ`)フーンという感じでした
ぼくは目一杯ですが。とりあえず速いクラスへ

地元勢?は最終からのアタックラインが凄い所(コース外)から行っていたのでドン引きしましたが案の定やり過ぎないようにパイロンが置かれることとなったw


セッション1(11:37~11:52)
気温30.3度、湿度53%、気圧999hPa、路面温度45.9℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン1/2
空気圧冷間2.0、VSCC ON

1番手に並びコースイン。インラップから積極的に走りタイヤを温める
コースインしてゆっくり走りながらウェービングしてるの一番嫌い

2周連続アタックで48.162
そこから苦難の連続。タイムが出ない
ライツはベスト3周の平均なので一発だけ良いタイムが出ればよいわけではないのがつらい

電光掲示板には55番(ボク)がトップに表示されていたので他の人たちも苦しんでいるのが分かった
が、セカンド、サードベストがうんこだったので焦る
48秒まんなかしか出ないので急遽PITIN、待機してもらっていたスーパーサポーターRyoko氏に空気圧を調整してもらう2.4→2.2へ

しかし接地感が無くなってフラフラするよ('A`)
とりあえず4thタイムである48.621が出たので良いんだか悪いんだかorz

14周中アタック7周
ベ゙スト 48.162(Max135.5㎞/h/Min39.6㎞/h) 2/14周
1st 48.162 2nd 48.389 3rd 48.529
Ave. 48.360
クラス3 2/19位

ベストタイムではトップでしたが平均ではアカーン
1番手のNSXさんは綺麗に3本並べておりました。素晴らしい

フロントで舵と駆動をこなすFFで215サイズは走れば走るほど垂れてきて苦しい
ZⅢは垂れずに〜と言いますが実際は(ry
愚痴しか出ませんwww


セッション2(14:37~14:52)
気温35.9度、湿度37%、気圧997hPa、路面温度40.1℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン1/4
空気圧冷間2.0、VSCC ON
 
暑い。昨年のライツは8月でしたがそれよりも暑いと感じた
とりあえずセッション1と同じ作戦で、空気を読まずにさっさと1番手に並び2周連続アタック、48.402
かなり頑張ったつもりですが気温のせいかタイヤの疲れかタイム出ず

ここで冷静に頭を切り替えセコイ作戦に変更し、ベストを出すのではなくタイムを揃える作戦へ
タイム表示はトップに55が表示されていたので、同じタイムを刻めば平均点があがるだろうと

結果、それが功を奏し無難なタイムでそろったwww
全然タイムが出ませんでしたが、自分だけでなく、皆自己ベストからかなり落としたタイムで走っていたようでホント苦しんでいました


13周中アタック7周
ベ゙スト 48.359(Max137.4㎞/h/Min38.7㎞/h) 4/13周
1st 48.359 2nd 48.402 3rd 48.499
Ave. 48.420
クラス3 1/19位

終わってみればトータルアベレージ48.390でクラス3優勝となりました!
ディレチャレはS2000で2007年から参加していますが、15年目で初優勝www
どんだけ参加しているんだよと呆れますが継続は力とかなんとか

今回はタイヤも買わずにお気楽に参加でしたがまさかの結果で素直に嬉しかった
ZC33S仲間とNSXとの厳しい戦いだっただけに喜びも一入であります

強力にサポートしていただきましたRyoko氏に感謝致します
ご参加の皆様、S2000OB会の皆様wお疲れ様でした






Posted at 2022/10/03 22:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 幸田サーキット | クルマ
2022年10月03日 イイね!

221001 ZC33S DIREZZA DAY 幸田サーキット 4

221001 ZC33S DIREZZA DAY 幸田サーキット 4本日はディレッツァデイに参加しに幸田サーキットへ行ってきましたです

今回は乗り換え(増車)組のZC33Sが3台集まったので退屈せずにすみました



ライツは215制限がありますが💢今日は何でもありなのでフロント235のZⅢでまずは練習
TM最速戦の為にヤフオクで買ったタイヤですが、カッチカチで使い物にならなかったヤツです(汗


走行1(9:00~9:12)
気温27.6度、湿度64%、気圧997hPa、路面温度33.9℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン3/5
ブレーキ:F TM253 R TM928、ホイール:F RAYS エクストリーム57S 8.5J+30/R ENKEI RP-F1 7.5J+48、タイア:DL ZⅢ 235/40R17 215/45R17
空気圧冷間2.0、VSCC ON

昨年本戦でいきなり1コーナーでABSロックさせたので慎重に
タイヤは予想外にグリップ感がありました。この気温ならなんとかなるかも
コース自体は比較的早めに思い出したので頑張っていたらブーメラン後のヘアピンでブレーキが固まり白目
チョーびびった

普通に48秒台が出ていたので昨年を思うといい感じでしたが何かがおかしい
またエアコンONのまま走っていた💢
OFFにしてアタックしたら48.282が出て自己ベスト更新

ベ゙スト 48.282(Max135.0㎞/h/Min39.6㎞/h)

ブレーキ特訓はパス。全然レッスンしていないwww

走行2(13:48~14:00)
気温26.2度、湿度68%、気圧994hPa、路面温度27.9℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン1/2
空気圧冷間2.0、VSCC ON

タイムは似たり寄ったり。1コーナーとヘアピンはマージンを取って走る。それ以外は頑張る感じで
と思ったら今度はディパァで固まるやんけ!!マジ怖い

ここで走行を止めてフロントタイヤを215のZⅢに交換
フロントもリアも昨年使ったZⅢそのものですが、外に雨ざらしで放置していたタイヤなので一回熱を入れておかんと
他社のはラッピングの上冷暗所保管なのにこの扱いの差w


走行4(15:48~16:00)
気温24.3度、湿度73%、気圧992hPa、路面温度27.1℃、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン1/4
空気圧冷間2.0、VSCC ON

気温は下がってきましたが湿度と気圧がいまいち
熱が入るのか心配しましたが意外といける。今回は8.5Jに215を組んだので結構引っ張ています。どうかなーと思いましたが悪くない
ちょっと限界が低いような気もしますがブレーキなんかは逆にこっちの方がいい謎

接地感なんかも良くて涼しくもなったせいもありベスト更新
寸止めですが💢

ベストラップうp



ベ゙スト 48.005(Max135.1㎞/h/Min39.4㎞/h)


とりあえずいい感じのタイムは出せたので満足
ZⅢは1年寝かせるのが良いのかもしれませんwwww

明日に続く






Posted at 2022/10/03 20:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幸田サーキット | クルマ

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation