• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

240203 ZC33S スイフトスポーツ PRO-T 日光サーキット 21

240203 ZC33S スイフトスポーツ PRO-T 日光サーキット 21本日は日光サーキットへ行ってきましたです( ´∀`)

メンドーでみんカラほったらかしだったので消去された記憶を元に記録を…
路面改修後の1発目ということで期待して行きましたが、ベストラインにはほぼ関係ない所がお直しされてましたwww


走行1(9:00~9:15)
気温-℃、湿度-%、気圧-hPa、路面温度-℃、天気はれ、路面ドライ
ホイール:F ENKEI RP-F1 9J+22 R 8J+45、タイア:YH A052 255/40R17 225/45R17

全開走行で38秒台カスったのでAクラスに入れてもらったけど100マン年早かった
海より深く反省


17周中アタック6周
sec,1 9.008
sec.2 17.444
sec.3 12.946
ベスト 39.398

スーパーラップ1(10:25~10:35)

この日も車はアンダーというかフロントタイヤが全然グリップしなかったのを覚えている


13周中アタック6周
sec,1 8.969
sec.2 17.405
sec.3 12.722
ベスト 39.096

はい切れません💢


スーパーラップ2(14:40~14:50)

ホイール:F VALINO N820S 9J+22 R WORK CR-Kai 8J+47、タイア:BS RE-71RS 255/40R17 225/45R17

71RSに替えて走るも撃沈
タイム表無くした💢
午前のスーパーラップよりダメだったのでどーどもよい


ということで日光は出直しですorz


Posted at 2024/05/31 20:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ
2024年01月19日 イイね!

240111 ZC33S スイフトスポーツ 日光サーキット 20

240111 ZC33S スイフトスポーツ 日光サーキット 20本日は日光サーキットへ行ってきましたです( ´∀`)

なんだかんだで1年3ヶ月ぶりの走行であります
2月に走行会に参加予定なので、失礼の無いように予習です




A1(9:00~9:20)
気温1.4℃、湿度52%、気圧983hPa、路面温度5.2℃、天気くもり、路面ドライ、ガソリン 1/5
ホイール:F ENKEI RP-F1 9J+22 R 8J+45、タイア:YH A052 255/40R17 225/45R17

寒すぎのせいか全然ウォーマーが温まらない。まぁ内よりマシ
なので普通に最初の方は様子を見ながらですが、外周でコースアウトをしつつコースを思い出すw

やはり日光はアンダーがきつめ。セッティングなのかタイヤなのか路面自体が原因なのか~

1コーナーからはブレーキを上手くコントロールできるようになってきたのかABSの固着は出ずらい(出ないわけでは無い)
ただ4コーナーでジャンプするせいか、6コーナーで必ずABSが邪魔をする。出たり出なかったりで進入は運ゲーである

高速コーナーは曲がりずらいのでここはコジる

なんだかんだで38秒台に初めて入ったのでヨシ
本日はここまでにして2月にガッツリベストを狙います(言うはタダ


ベストラップうp



23周中アタック8周
sec,1 8.985
sec.2 17.239
sec.3 12.762
ベスト 38.986 (Max141.8km/h 13/23周)


年1~2回しか走りませんが、いちおう会員更新もしたヨ




Posted at 2024/01/19 16:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ
2023年02月28日 イイね!

230228 ZC33S スイフトスポーツ 日光サーキット 19

230228 ZC33S スイフトスポーツ 日光サーキット 19本日は日光サーキットへ行ってきましたです( ´∀`)

サクッと38秒台に入れて日光は卒業ッ
ミタイナ





片道3時間半、準備、ウォーマーに2時間
5分前にウォーマー外してトルクレンチかけたらハブボルトが力入れずにモッキリ

はい、お疲れ様でした

本当にありがとうございました















Posted at 2023/03/01 19:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ
2022年11月03日 イイね!

221103 ZC33S 日光サーキット 18

221103 ZC33S 日光サーキット 18今日は久々に日光へ。こちらは10ヵ月ぶり
前の休日が超カオスと聞いていたのでgkbrして来ましたが、全然ガラガラで逆にビビるわ

しかし11月とは思えないほど暑い



走行1(9:00~9:20)
気温18.1度、湿度64%、気圧984hPa、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン3/4
ブレーキ:F TM253 R TM928、ホイール:F YOKOHAMA RZⅡ 8.5J+31 R 7.5J+48、タイア:BS RE-71RS 245/40R17 215/45R17
空気圧冷間1.9/1.9、VSCC ON

1周目思わず3コーナーの縁石を踏んだらタイヤがブルブル。パンクしたかとオモタ
タイヤカスが付いただけだったみたいだけどいきなり振動かよと萎える
いつもリアタイヤが温まる前に頑張ってスピンをお約束のようにするので今日はじっくりと。まぁ気温も高いですし
4周目からアタック開始で39.638

タイヤのグリップ感が乏しい割には良いタイムかと
1コーナーの進入でどうしてもABSにブレーキペダルを押し返される。もう慣れたけど軽く乗せているだけの1コーナーのブレーキングでも出るから困るよね
8~9コーナーは曲がらない。曲がる感じはするんだけどタイヤが堪えられずに逃げていく感じ
全開で行けないのでここでタイムロスかな
最終からの立ち上がりは速い。気持ちが良い加速

あとは新品タイヤで走れれば38倶楽部は行けそうかしら

ベストラップうp



20周中アタック8周
sec.1 9.118
sec.2 17.430
sec.3 12.939
ベスト 39.487(Max140.7㎞/h/Min47.2㎞/h) 15/20周

あいかわらずセクターベストは揃わない('A`)
今日は気持ちよく走れていいテストになりました
あとはブレーキをリフレッシュして冬のシーズンに臨みます~


Posted at 2022/11/03 19:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ
2022年01月06日 イイね!

220106 ZC33S 日光サーキット 17

220106 ZC33S 日光サーキット 17本日はスポ走しに日光サーキットへ行ってきましたです( ´∀`)

いわゆる走り始めってヤツです





走行1(9:00~9:20)
気温0.7度、湿度50%、気圧992hPa、天気くもり、路面ドライ、ガソリン3/4
ブレーキ:F TM203 R TM928、ホイール:F ENKEI RP-F1 8.5J+30(1㎜スペーサー)R ENKEI RP-F1 7.5J+48、タイア:YH A052 245/40R17 215/45R17
空気圧1.5、VSCC ON、助手席無し

空気圧見てなかったら1.5しか入ってなかったけど時間がなかったのでそのまま
3周目位からリアのグリップが出始める。早いな~

5周目に39.287
39秒中盤がコンスタントに出る。しかし全体的にアンダー。去年はオーバーに悩まされていたのが逆転しました
まぁアンダーの方が安心ですが多分去年セッティングの方が日光は速いと思う

15周目に39.253でベスト更新


22周中アタック8周
sec.1 8.958
sec.2 17.449
sec.3 12.846
ベスト 39.253(Max142.0㎞/h/Min46.6㎞/h) 15/22周

微妙
アンダーきついのが気に入らないのでリアの減衰で調整してみる


走行2(10:30~10:40)
気温1.9度、湿度45%、気圧991hPa、天気くもり、路面ドライ、ガソリン1/2
空気圧1.6、VSCC ON、助手席無し


リアの減衰を固めると跳ねるんだよなァ
特に空気圧が上がってくるとさらにミタイナ

1コーナーのABS介入は踏み方でクリア出来たけど10コーナーがどうにもならん
軽く踏むと余るし強く踏むと固まる。調子こいていると11コーナーでも出て焦るw

とにかく色々な乗り方をして周回を重ねる感じ
16周目位からタイヤが辛そうになってきましたがだましだまし
21周目にアンダー出しながら踏んでいってベスト微妙に更新

フロントが足りないのかリアが粘りすぎるのか…


ベストラップうp


27周中アタック10周
sec.1 9.025
sec.2 17.396
sec.3 12.784
ベスト 39.205(Max141.3㎞/h/Min45.3㎞/h) 21/27周


セクターベストが無い周にベストラップって…
タイヤが生きているうちに上手く決めきれなかったのが残念
セクターベストを合わせると余裕で38秒台に入っている件

機会があれば寒いうちにもう一度チャレンジしたい~








Posted at 2022/01/06 17:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日光サーキット | クルマ

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation