• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeのブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

S2000 FSW 7th

S2000 FSW 7th今日はFSWに逝って来ますた
なんとか天気が持ちそうだったので早起きしてみたのである

Aパドックについてみると寒いだけではなくてスゲー風orz

今日はR200.951cc氏と某86海苔が来るはずなのでガマンせずにあこがれのPITを借りることにしますた

いやーやっぱりPITは(・∀・)イイ!!
風は入ってこないはトイレは暖かいはテレビは見れるはw

早速準備をしてNS-4A券を購入しますた
今日はみんカラで見たことのあるS2000さんが4台位、エボ8さん2台、FDさん1台、86さん1台と平日なのに珍しく国産ばかりw
気温的にはいいコンディションなので気合を入れて一番乗りするとポツポツと雨w
幸い気になるほどでもなく直ぐにやんだのでセフセフですた

2周連続アタックして

2'04.774
2'04.194
なんか後半セクションがまとまらずイマイチ

クーリングをはさみ

2'03.920
2'03.948
今季初の3秒台入りでしたが今度はいつもの100Rがイマイチorz

1周クーリングを入れて

2'03.020
ベスト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

惜しくも2秒入りは達成できずorz

その後も3秒代後半止まりでベスト更新はならずですた

せっかくPITまで借りたのでNS-4B券も購入
またしても走行開始と同時に雨ww
1周目3秒後半で2周目もイイ感じで走っているとヘアピン立ち上がりでガス欠www
急いでガスを10㍑入れて走り出すもタイヤがタレて限界そうだったのでおとなしく走行を諦めますた

今日は3人とも自己ベストを更新できた様で何より

マフラー交換は絶大に効いている様で明らかにストレートのシフトアップポイントが手前になりますた
体感的な速さはないものの確実にスピードアップしている様子
最高速も伸びているか見たかったけど見るのを忘れたorz

感覚的には現状の仕様でも2秒台半ばは逝けそうです
来週の愛知遠征は延期してもう一度FSWを…

初めて動画を貼ってみた



自己ベスト
2’03.020




Posted at 2008/02/26 19:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2008年02月25日 イイね!

マフラー交換の巻き

マフラー交換の巻き今日はマフラー交換をしますた
といっても自分でやった訳ではないのは言うまでもありません

5次元マフラーに穴とヘコミが発生してしまったため、やむを得ず交換に至った訳であります



漏れのマフラー選びの基準(優先順位)としては
① 値段
② 静かさ
③ パワー
④ 軽さ

だったのですが②の静かさについてはどこのメーカーのマフラーもある程度妥協しなければいけない点が多かったので今回はかなり妥協することとしますた。

今回は色々調べた結果、KENT WORKSさんのマフラーにしてみることにしますた
問い合わせの℡をした時も漏れの知らなかった色々なお話もして頂き、非常に興味をそそられてお願いすることにしたであります

でもって取付けしてもらい、美しさに(´Д`;)ハァハァ
音はアイドリングでは静か目、回すとちょっと大き目という感じですか
くれぐれも慣らしをしてちょうだいと念をおされたので回す楽しみは明日に取っておく事にしましたです

もう、車にはお金かけないと誓ったのにorz
でも今回は仕方ないですよね。と自分に言い聞かせるのであった



上は約2年使用していた5次元マフラーである
長い間ありがとうです。漏れの要求である静かさにおいては非常に満足できる製品でしたよ。おつかれさまでした




Posted at 2008/02/25 19:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕様変更 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

チラシの裏

チラシの裏今後の予定φ(..)メモメモ

・2/26 FSW NS-4のA券&B券あたり
 台数次第でS-4A券
 現在のところ降水確率60% orz

・3/3 ALTか美浜 もしくは両方w
・3/4 スパ西浦

愛知遠征は体力&天候次第ですな
暖かくなる前にもう一度走っておきたい年頃

つーかそろそろ洗車しなければ…
タイヤカスが凄い事にorz

Posted at 2008/02/23 17:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご利用は計画的 | クルマ
2008年02月18日 イイね!

終わりの無いオイル交換の旅

終わりの無いオイル交換の旅今日もメンテナンスの為のオイル交換である
オイル交換の回数>走る回数のような気がするのは気のせいだろうか

今日もseekerさんにお願いしてのオイル交換である
デフオイルはオメガの690 85W-140
ミッションオイルはいつものように持込で純正MTFⅢである


普段からサーキット走行の連続で酷使してしまっているので、せめてオイル交換だけはこまめにしてあげたいのでありますです

と、ここでMT接合部よりオイルのシミを発見('A`)



ミッションオイルシールだったらなんだかんだで数万~十数万コースとの事なので軽い貧血を起こしそうになりますたw
で、よくよく調べてみると上部から垂れている様子
良く考えたら昨日エンジンオイルを交換した時、自分で激しくこぼしたのを思い出したのであったw
結局それがつたって付いていただけだったので一安心w(´∀`;)


安心したのもつかの間
なんだこりゃ~



この前発見したマフラー中間タイコのクラック部から汁が垂れているのであった。排気漏れ確定か('A`)



ギョエ~しかも良く見たらパイプが激しくヘコんでいる…('A`)

そういえばケイズスポーツリンクやスパ西浦で左のタイトコーナーを曲がるときにガンガン音がしていたのは知っていましたが、まさかここまでヘコんでいるとは思わなかったス
逆に良く穴が開かなかったものだと感心するぐらいのヘコミっぷりですた
ちょっと見直したよ○次元w

最近パワー感が特になかったり筑波でのトップスピードが伸びなかったのはこのせいなのだろうか
というかこのせいであって欲しいw

つーかどうしようコレw
Posted at 2008/02/18 19:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年02月14日 イイね!

織戸塾 FSW 6th

織戸塾 FSW 6th今日はFSWに逝って来ますた。
FSWと言っても今日はジムカコースなのである。
某誌主催のドライビングスクールに参加させてもらったのであった。なんとタダなのである。ホントは1月予定だったのであるが大雪のため今日に変更になったのである。

タイスケでは9時受付の9時半ドラミとなっていましたが9時10分位に逝ったら既にドラミがスタートしてる('A`)
時間通りなのに遅刻した気分…ボスケテ橋下知事www

今日の講師は織戸先生と松井先生なのである。生徒10人位に対して先生2人とは凄い贅沢である。感謝

午前中は定常円旋回をやったのである。実は漏れはジムカーナどころか定常円旋回は生まれて初めてなのであった。
先生のアドバイスは解り易くて凄い感動しますた。最初はかなりしっちゃかめっちゃかでしたが終わる頃にはイイ感じに回れるようになりますた。
ここで気がついたのですが漏れの車は右回りの方がアンダーが強いようです。
気になるほどではありませんが。

お昼はお弁当ではなく手作りカレーとサラダバイキングですた。当日は超寒かったので熱いカレーは凄く美味かったのである。ちょっと感動

午後は2速全開からのブレーキングしてのコーナリング練習であった。
ここでも解りやすいアドバイスをもらいながらの練習でもの凄く為になりますた。特にターンインまでの姿勢の作り方は目からウロコという感じで今までの考えが改まるぐらいのものですた。

そして最後は今までのまとめとしてジムカコースでのタイムアタックである。
3本走って
43.32
42.47
42.38
微妙にタイムアップww
スタート前に塾長に空気嫁とかいろいろなプレッシャーを与えられて4本目www
41秒台を目指しましたが雑が出て
42.03orz

ここで更にコース変更
最後に8の字がある超やな感じのコース設定に変更となりますた。
漏れのS2000はサイドターンができないので全てベタグリップかパワースライドさせるしかないのですが、パワースライドも('A`)

1本目ミスって
44.03
8の字がかなりgdgdである
2本目案の定8の字でもっとアウアウ
45.96orzorz

ここで時間切れタイムアップとなりますた。
走行が終わって最後に織戸先生と松井先生の直筆サイン入り某誌オリジナル丁シャツを頂き帰路についたのであった。超楽しかったのである。

今回教わったことを生かして次のFSWとTC2000は是非とも上手に走ってタイムアップさせたいなーと思うのであった。

ヒソーリ動画うp

Posted at 2008/02/14 20:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | クルマ

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
34 567 89
10 111213 141516
17 1819202122 23
24 25 26272829 

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation