• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

再度入院しますた

再度入院しますたというわけで不調の原因を探るべくS2000さんをディーラーさんへお預けしてきたわけですが

不幸は続くもので修理見積もりから上がってきたメインPCであるLavieCさんはデータ復旧すら不可能との診断orz

なおかつ発送時には問題のなかった液晶まで逝かれている始末
修理に18マソって…

しょうがないのでアレなことには定評のあるDell製を導入したわけですが、デカイってレベルじゃね~ぞって程デカイっス
うわさには聞いていましたがまさかこれほどとは…

それにしても最近のPCはスゴイねぇ、rarの解凍の速い事速い事w

動画の編集速度が楽しみな所ですが、肝心の車がないのであった('A`)



Posted at 2008/10/29 17:39:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏 | クルマ
2008年10月25日 イイね!

S2000 プロアイズ 本庄サーキット 4th

S2000 プロアイズ 本庄サーキット 4th24日は本庄サーキットへ行ってきましたです( ´∀`)

天候は生憎の雨となりましたがそれはそれでウエットの練習になればと
今まで雨ではほとんど走った事がないので…

今日参加のプロアイズさんの走行会はドリフト大会とグリップタイムアタックの混成なのでちょうどいいかもです

走行1(8:36~8:48)
雨なのでタイヤの空気圧はノーチェックw
いちおう来る前にスタンドで冷間2.2にあわせておきました。ウエットの空気圧っていくつぐらいがいいんでしょ?

路面は完璧ウエット、雨も普通に降っているので慎重にコースイン
1周目様子を見ながら走りますが、Z1☆のウエット性能はなかなかいいみたいで結構安心感がありましたです
キャンバーを付けすぎているのでブレーキングは厳しいものが多少ありますが、ふっ飛んで行きそうな気配はなくいい感じのグリップ感です

ただ、ここでエンジンの調子がまた悪くなってきてしまいました('A`)
前と同じ症状で何とか回るもののモッサリ&パワー感なし…

ごまかしながら何とか走行を続けますが、ウエットでなかなか全開に出来ないのでなんとかなるか?
と、思って走行していたら4周目にS14さんが2ヘアで止まりきれずにクラッシュ('A`)
赤旗中断となりましたです…
その後はビビってタイムは伸びず
結局1周目に様子を見ながら走行したのがベストとなりましたw

9周中アタック6周
ベスト 50.751
1位/6台中

走行2(10:00~10:12)
雨が降り続けているのとクラッシュがあったせいか、自分達の1枠走行直後からすぐにショートカートコース使用となりましたです
初のショートカット走行であります
安全だけど、2ヘアのヘアピンの方がやっぱり面白いナァ
嫌いなヘアピンだったんですけど、ショートカットしてみて面白さを再確認した次第です

エンジンはこの枠から全くパワー感が無くなってしまいました。普通に走行は出来るのでアタックは続けましたが特に立ち上がりがツライです…

11周中アタック9周
ベスト 48.390
3位/5台中

走行枠の間が長~いのでここでダメモトでバッテリーのアースを新品に交換してみるテスツ

走行3(13:00~13:12)
路面は相変わらずウエットですが雨はパラパラ状態へ
しかしエンジンの状態はやはり変らずorz

路面でのタイムアップ分をエンジンでマイナスしている感じです

12周中アタック10周
ベスト 48.259
3位/6台中

走行4(14:24~14:36)
あいかわらずショートカットコースのままですが、1ヘアの立ち上がりと最終以外はライン上はほぼドライになりましたです
ドライになるとエンジンの調子の悪さが隠せないorz
ストレートエンドの最高速は120㌔ぐらいにダウソ、バックストレートもスピードがのりませんです
頑張ってみましたがショートカットコースなのに46秒台…オワタ\(^o^)/

12周中アタック7周
ベスト 46.121
6位/6台中

本当はもう1本走行枠が有りましたがエンジン不調によりここでリタイヤしましたです
最後までいればタイヤがあたる抽選会や豪華商品のジャンケン大会があったのですがそんな気も起きずに帰宅しましたです

28日のTC2000もせっかくキャンセル待ちが出ましたがこんな状態なので辞退となりましたorz
また28日から入院させる事にしましたです

良く考えたら今年の正月におみくじ引いたときに大凶だったのを思い出したわwww

orz

ウエット動画初うp











Posted at 2008/10/25 14:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年10月24日 イイね!

プロアイズ 本庄サーキット

プロアイズ 本庄サーキットとりあえず祈り虚しくフルウエットorz

1走目(フルコース)
50.751

エンジン調子いまいち
コースがヤバイので次の枠からショートカットみたいすね
Posted at 2008/10/24 09:23:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2008年10月23日 イイね!

本庄リベンジ(予定)

本庄リベンジ(予定)明日は本庄の走行会に参加であります

火曜日のリベンジとしたい所でありますがどうみても雨天です
本当にありがとうございました

自称晴れ男なので1枠だけでもドライで走れれば幸せ…


前車HCR32は雨の中筑波の1コーナーでハイドロ→アッー!したので安全第一で絶対に無理しないで遊んできますです
Posted at 2008/10/23 17:56:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご利用は計画的 | クルマ
2008年10月21日 イイね!

S2000 本庄サーキット 3rd

S2000 本庄サーキット 3rdと、言うわけで21日は本庄サーキットへ行ってきましたです( ´∀`)

エンジンの調子を見るためとエキマニ交換の効果の確認であります

漏れは本庄の会員ではないので朝一番から講習を受けてビジターで走りましたです

天候は晴れ、気温は思ったより暑く半袖でちょうど良いくらいでした
早速準備をしまして9:00の枠から走行しましたです

1走目(9:00~9:20)
ブレーキGP-4-7L、タイヤZ1☆、空気圧冷間2.1、ウイングは中段にセット
同時走行は6台くらいとまずまず

1周目からブレーキのアタリを付けるためにそれなりの速度で走行しましたが、ヤリ過ぎたのかブレーキがクサイことクサイことw
焼いちゃったかナァ('A`)
GP-4-7Lの印象は硬いパッド、非常に良く効くという感じでした。正直LM700からだと慣れが必要かも…
それぐらい効き方、ペダルタッチがぜんぜん別物でした

エンジンは問題なく9000回転まで回るようになりましたです
パワー感はそれほどありませんが前みたいにストレスなく回るようになったので一安心
ただ、シフトアップでアクセルを踏みなおしたときにちょっとモタツク時があるような?

4周目位からアタック開始するととりあえず45.844が出ましてまずまず
トルキークンの効果はすごいですね
明らかに中回転域でのトルクアップが感じられますです。特に2ヘアからの立ち上がりはいままでVTECも少々外れてかったるかったのが前へ進んでいきます
こりゃエエわ(*´Д`)ハァハァ

なのにタイムは何故か45秒後半で安定('A`)
ホントすべてにおいていつもどおりの展開にもどりました…
喜んでいいのか悪いのか

20分間休まずはしり続けて最後の20周目にベストラップw
腕がアレなのかZ1☆がスゴイのかw

20周中アタック12周
ベスト 45.575

2走目(10:20~10:40)
ここでリアの安定性を上げたいな~と、試しにリアの車高を2㎜ダウソしてみるテスツ
タイヤの空気圧は温間2.4にセット。同時走行は11台くらい

そして走り始めてすぐ失敗と気付くw
アンダーが強くなっただけの感であり残念。それは走り方で何とかなりそうですが、それよりも何故かリアがポヨポヨした感じが出てきてフィーリングが最悪
ちょっと乗りづらくなってしまいましたです

これはこれで納得してアタック
それでも45秒後半はコンスタントにマークしますがそれ以上はダメ
さらにアタックしていると今度は2ヘア立ち上がりでガス欠症状?が出ましたです('A`)
ガスは2/3入っていますが立ち上がりでアクセルを踏むと失速してしまいます
アクセルを一気にガバッと踏むと出るようなので燃料ポンプとかそっちの方なんでしょうかネェ

21周中アタック11周
ベスト 45.646

3走目(11:40~12:00)
とりあえず車高は元通りに、タイヤの空気圧は温間2.4にセット。同時走行は12台くらい?

フィーリングは元に戻りましたがタイムは46秒連発とダウソ
S字の走り方がいまだに分からないス
最後の方でなんとか45秒台に入れたような感じで終了

20周中アタック11周
ベスト 45.824

今日はエンジンテストと言いつつトルキークンとRAM'S導入で45秒フラットを狙っていたので残念な結果に…
まだまだ修行がたりませんな

しかしトルキークン導入による中間トルクアップは確実に体感できて良かったです
超オススメですね

ベストラップうp






Posted at 2008/10/22 13:40:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 6 789 1011
12 1314 151617 18
1920 2122 23 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation