• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

S2000 2000.10~2013.12

S2000 2000.10~2013.122000年10月、S2000を新車で購入し早13年…

2013年をまとめつつ、13年間の走行を振り返ってみた



2013年走行/トータル である



・TC2000

2/55回 50/1,608周
ベスト 1'03.124(ZⅡ265/35R18) 2013.12.1

・TC1000

2/7回 98/366周
ベスト 40.447(ZⅡ265/35R18) 2013.3.9

・FSW

6/74回 55/1,090周
ベスト 2'00.381(ZⅡ265/35R18) 2013.4.20

・FSWショートコース(A1-B3-C2)

3/19回 149/888周
ベスト 33'736(ZⅡ265/35R18) 2013.2.5

・美浜サーキット

2/9回 85/335周
ベスト 44.317(ZⅡ265/35R18) 2013.10.13

・日光サーキット

2/8回 93/356周
ベスト 39.982(ZⅡ265/35R18) 2013.9.29

・袖ヶ浦フォレストレースウェイ

2/16回 53/369周
ベスト 1'13.068(ZⅡ265/35R18) 2013.12.8

・TSタカタサーキット(Newコース)

2/4回 44/113周
ベスト 59.883(ZⅡ265/35R18) 2013.9.14

・本庄サーキット

1/25回 37/1,113周
ベスト 43.933(ZⅡ265/35R18) 2013.5.3

・タカスサーキット

1/7回 31/203周
ベスト 1'02.393(Z1☆255/40R17) 2011.9.24

・オートランド作手

1/4回 70/226周
ベスト 29.306(ZⅡ265/35R18) 2013.2.12

・モーターランド三河(Newコース)

1/4回 38/197周
ベスト 47.291(ZⅡ265/35R18) 2013.2.12


☆☆☆2013年未走行☆☆☆


・スパ西浦

0/12回 0/460周
ベスト 59.217(AD08 255/40R17) 2010.1.26

・鈴鹿サーキット

0/3回 0/29周
ベスト 2'31.195(AD08 255/40R17) 2010.2.20

・モーターランド鈴鹿

0/3回 0/202周
正周り
ベスト 47.911(595RS-R 255/40R17) 2012.7.12
逆走
ベスト 47.207(595RS-R 255/40R17) 2012.7.12

・鈴鹿ツインサーキット(Gコース)

0/2回 0/114周
ベスト 38.164(Z1☆255/40R17) 2010.4.19

・YZサーキット

0/2回 0/90周
ベスト 38.835(ZⅡ265/35R18) 2012.9.2

・YZサーキット東コース

0/1回 0/45周
ベスト 35.866(Z1☆255/40R17) 2010.7.26

・ツインリンク茂木

0/1回 0/17周
ベスト 2'20.249(AD08 255/40R17) 2010.4.20

・仙台ハイランド

0/1回 0/18周
ベスト 2'09.065(Z1☆255/40R17) 2010.8.16

・日本海間瀬サーキット

0/1回 0/30周
ベスト 1'10.235(Z1☆255/40R17) 2008.8.3

・茂原ツインサーキット

0/1回 0/69周
ベスト 51.382(A048MH 255/40R17) 2004.5.31

・エビスサーキット西コース

0/1回 0/41周
ベスト 1'07.670(Z1 255/40R17) 2007.5.20

・K's sports ring

0/3回 0/107周
ベスト 45.358(Z1 255/40R17) 2007.7.12

・Linkサーキット(旧コース)

0/1回 0/28周
ベスト 59.650(Z1 255/40R17) 2007.5.19



来年も頑張るぞ~













Posted at 2013/12/28 08:22:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

タイア

タイア見事にフラットスポットが出来てますた('A`)


まだまだポッチが2コもあるのに…





ヤフオクで売り飛ばそうかとも思いましたがwww
刺されるといけないので捨てましたw







Posted at 2013/12/18 19:04:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年12月14日 イイね!

131214 S2000 FSST第3戦 FSW 92

131214 S2000 FSST第3戦 FSW 92 本日はFiscoSpecialStageTrial最終戦に参加しにFSWに行ってきましたです( ´∀`)

本チャンタイアがダメになってしまったので、急遽リーガマスター17インチとZ1☆255/40R17で参戦であります
インヂケーターは1コ半あるものの、表面はカッチカチの11年モデル…
危険が危ない予感もありますが、これでアタックするであります

S2000は前日までにガレージオーバルさんにABSユニットを交換してもらい復活ッ
一緒に不具合を起こしていた純正水温センサーも交換してもらいましたです

夜遅かったのでそのままFSWに向かいそのまま前泊、楽チン~



ヒート1(9:40~10:00)
気温6.2度、湿度39%、気圧939hPa、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン満タン-2メモリ
ホイール:リーガマスター 9J+17、タイア:Z1☆255/40R17
リアウイング水平、空気圧冷間2.0、同時走行台数25台

区分Bでの出走であります
あまりのタイアのカチンコチンぶりに、完熟走行時も出来るだけタイアを動かすようにウエービング
それなりに接地感はあるものの、アンダーオーバーがつおいです

まず1周目は様子見で8,000シフトアタック
と、いいつつも結構頑張ってみるテスツ。コーナーの殆どはパーシャルでガマンガマンな感じ。タイムは2'06.456で絶望…
そのまま2周目も頑張って2.04.066
タイアの割にはいいタイムなのか、全然だめなのかまったく不明w

クーリングして1周してくると、ホームストレート上に大量のパーツが…
結局最後までそのままでしたが、結構危なかったです。いっそのこと赤旗だして回収した方が良いのではないかレベル
高速サーキットだけに、バーストしたりしたら危ない予感~

しょうがないので自己責任で避けつつアタック

4周目に2'03.995で3秒台突入
気温と追い風のせいかストレートスピードが伸びる伸びる

6周目、エイトさんのスリップ効果もあってかストレート過去最高の222㌔まででてるぅぅぅ
17インチタイヤのおかげもあるのかしら…
調子に乗ってたら100Rで車が曲がらずwチョンブレしたらしたでタイアがあれで怖い~
つくづくZⅡだったらな~と残念。2'02.989

まさかこんな感じで2秒台がでるとは思わないのでオドロキ
300R過ぎでも190㌔以上出るし、今日はそうとうエンジンさんへのコンディションが良いモヨウ


7周中アタック4周
ベスト
sec.1 26.559
sec.2 39.184
sec.3 57.246
ベスト 2'02.989(Max221.79㎞/h) 6/7周
油温MAX121℃ 水温MAX79℃、吸気温MAX29℃
|240 240|
|245 245|
2位/9台中(NS-3クラス)

速度が出ると言う事はエンジンさんも良く回っているということで…
6速8,800回転近くまで回っている感じ。逆に壊れないか不安になるわ

走行直後にタイアに触ってみても冷たいw
タイアの空気圧が上がっているのはブレーキからの熱の予感('A`)

ヒート2(11:20~11:40)
気温7.5度、湿度39%、気圧937hPa、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン半分-2メモリ
リアウイング水平、空気圧冷間2.0、同時走行台数25台

インラップと1周目は9割方走行でタイアをなんとか暖めるように走行
2周目アタック~と思ったらコカコーラでクーリングしている車両に遭遇
来てるのが分かってるんだから、わざわざクリップで交わすようなタイミングで流すんじゃね~よという感じ
この某車両は本当にヤな感じの走行だわ~

残念無念で次周アタックで2'03.445
ミスもかなりあったので、連続アタック

300Rまでパフォボが-1.6表示だったので期待していたらダンロップへのブレーキングで「ボン」
何事かとびびってブレーキングミスorz

原因はハードトップにスキマ養生してあったテープが一気に剥がれた音でした
取り直して走行を続けましたが2'03.910


エンジンも回りすぎて心配だったので、集中力も途切れたこの機会で走行を終了しましたです


4周中アタック2周
ベスト
sec.1 27.064
sec.2 38.880
sec.3 57.501
ベスト 2'03.445(Max219.10㎞/h) 3/4周
油温MAX120℃ 水温MAX80℃、吸気温MAX21℃
2位/9台中(NS-3クラス)


最終的に2位確定となりましたが、このタイアでのベストは出せたような気がします
しかし、今日改めてわかったことはFSWの場合、タイアがうんこでもエンジンパワー(トップスピード)がタイムを出すすべてなんだな~とw
分かっていたつもりですがなんか空しいw


シリーズ戦としては皆勤賞ポイント及びレコードタイムポイントもあり、シリーズ優勝となりました
ありがてぇありがてぇ

シリーズ優勝商品としてカインズ謹製のタイアラックと洗車道具を頂きました
アレでナニですが、中の人が御殿場のカインズにまで買い出しに行った事を想像するとありがたくて涙が出ますwww


来年もどうやら開催されるようなので、また今年のようなうんこ的なレギュレーションの改定がない限り参加したいと思いますです










Posted at 2013/12/15 22:40:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2013年12月13日 イイね!

ABSユニット交換

ABSユニット交換14万キロもお疲れ様でした





ガレージオーバルさんも遅くまで対応ありがとうございました
ギリギリなんだぜ~





Posted at 2013/12/13 23:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | クルマ
2013年12月11日 イイね!

DZCのアレ

DZCのアレ空気を嫁まず一番乗りの図











決勝のアレです('A`)




動画で見ると大したことない予感
中の人はガードレールとチュウも覚悟した感じがあったんですがね

原因はABSユニットの不具合ということで、交換となりました
ちなみに新品は84,000円ということなので、0.1㍉秒で中古品を即決しましたw

被害品としてはタイア前後4本フラットスポット、amuseフロントバンパーリップ部割れが確定しました('A`)


そういえば3年前のDZC決勝西浦はエンジンブロー間際でオイル吹きまくりのトラブル、2年前のDZC決勝袖ヶ浦はセッション2中にエンジンチェックランプが点灯してアタック中止と、なにげについていない事が多いような気がするわ~

来年も色々なイベントに出たいな~と思いますが、まずはお車のメンテナンスを第一に行っていこうと誓うのであった


それにしても
タイアどうしよう…

|ω・`)チラ













Posted at 2013/12/11 16:30:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910 1112 13 14
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation