• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

(σ´∀`)σゲッツ!!

(σ´∀`)σゲッツ!!でかい(小並感












Posted at 2014/07/27 08:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

140712 S2000 TAKASU CHALLENGE GAME タカスサーキット 8

140712 S2000 TAKASU CHALLENGE GAME タカスサーキット 8本日はディレッツァエリアカップ&タカスチャレンジゲームに参加しにタカスサーキットへ行ってきましたです( ´∀`)

車は阿讃サーキットから丸2ヶ月放置プレイ
軽量化を進めていったらバランスが悪くなって解決できず
リアのパッドをアレにしたら前効きになってさらにバランス悪し
左リアのハブあたりからギシギシアンアン

上記をなにも解決せぬまま激戦のクラス2にエントリー
タイアも買うお金がないのでZⅡのままだす

遠征しなければ買えるだろうと言うのは以下略


練習走行(13:30~13:45)
気温31.7℃、湿度44%、気圧999hPa、路面温度53℃、ガソリン満タン-3メモリ
ブレーキF:PFC R:ACRE 800C、ホイール:PRODRIVE GC010G 9.5J+44、タイア:ZⅡ 265/35R18 空気圧は冷間2.0にセット
リアウイング水平、天候晴れ、路面ドライ、助手席レス

新コースになったタカスサーキットは初めてなのでゆっくりコースイン
Sカーブはそれほど気にはならなかったものの、グリップエンドコーナーへの繋がりは難しい。ギアが合わないのもあって苦労しそう

徐々にペースを上げて4周目に1'05.647
旧コースより2秒落ちと聞いていたのでまずはこんなもんか~
というか、5秒中盤しかでませんヨ

10周目に1'05.407が出て早めに終了しようと思いましたが普通にチェッカーでしたw
ダブルチェッカー疑惑がありましたが、濡れ衣ですぅ


11周中アタック5周
油温MAX120℃、水温MAX85℃、吸気温MAX47℃
|FL 225 FR 230|
|RL 230 RR 235|
ベスト 1'05.407(Max146.30km/h) 10/11周

音量が心配でしたがフラッグを出されることもなかったので安心しましたです


セッション1(14:30~14:45)
気温31.8℃、湿度44%、気圧999hPa、路面温度51.7℃、ガソリン満タン-5メモリ
空気圧はそのまま、天候晴れ、路面ドライ

ここから本番
とりあえず前半セクションはなんとなくおk
問題はやはりSカーブより先ですな。小回り小回りで行くしか~
縁石は高すぎて踏んだら色々なものが折れそうな予感w
とりあえずアクセルコントロールでなんとかするしかありませんな…

4周目に1'04.893が出てひとまず4秒台入り
やはりキモは後半セクション。上位陣とは2秒近く離されているのはたぶん全てココあたりっぽい。あと最終

8周目、いい感じで走っていましたが最終コーナーでミスして台無し。タラレバな周でありました


9周中アタック4周
油温MAX119℃、水温MAX85℃、吸気温MAX44℃
|FL 220 FR 230|
|RL 225 RR 235|
ベスト 1'04.893(Max147.90km/h) 4/9周


セッション2(15:30~15:45)
気温31.7℃、湿度46%、気圧999hPa、路面温度48.2℃、ガソリン半分+1メモリ
空気圧はそのまま、天候晴れ、路面ドライ

セッション2は今までよりさらに小回りをみんなの合言葉に走行
2周目、シフトミス2回して1'05.076なのでいいかもwww

4周目1'04.568でベスト更新
だが、トップエンドがどうしても上手く繋げられない…ここが上手くいくだけで0.5秒位簡単にタイムが縮まりそう
色々試したけど現状のセッティングだとダメかもと弱気発言

8周目に1'04.503が出て微妙にベスト更新して終了
4秒5は安定して出せるようになったのでまぁヨシとしよう(白目

ベストラップうp



10周中アタック5周
油温MAX120℃、水温MAX86℃、吸気温MAX45℃
|FL 225 FR 235|
|RL 230 RR 240|
ベスト 1'04.503(Max148.61km/h) 8/10周


タカスサーキットチャレンジは自己申告タイムとの差3/1000秒で優勝しますたwww
昨年も準優勝だったので相性はいいのかもw

肝心のエリアカップ自体は3位通過で予選の権利(棒 をゲット
上位2台とは2秒以上の差があるのでもう一踏ん張りタマを仕込まないとダメそう
やぁねぇ

あ、副賞としてタカスサーキットのタダ券を3枚貰いましたが、使えそうもないので欲しい人ドゾーw








Posted at 2014/07/13 18:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカスサーキット | クルマ
2014年07月01日 イイね!

40日ぶり

40日ぶりに動かしてみるテスツ

一発でエンジンがかかってヨカタです

やっぱりS2000は良い車ですな




エアコンが無いとマジで中の人が氏ぬ恐れがあるのでまたしばらくお休みなさいwww








Posted at 2014/07/01 20:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | チラシの裏 | クルマ

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation