• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ap1umeのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

160720 S2000 本庄サーキット 23

160720 S2000 本庄サーキット 23今日は本庄サーキットに行ってきましたです( ´∀`)

下道オンリーにチャレンジする為に午前3時頃出発、途中雨がパラパラ降りましたが見なかった事にして続行

6時半頃に到着してみると太陽が出て暑くなりましたです。


ビジターライセンスが期限切れ&紛失の為、再度講習を受ける。3度目w
準備が忙しかったですが9時から走行開始


走行1(9:00~9:15)
気温28.8度、湿度55%、路面温度44.4度、気圧989hPa、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン満タン-3メモリ
ブレーキ:F PFC829R R537R、ホイール:RAYS TE37SL 10J+40、タイア:DL ZⅡ☆285/30R18
リアウイング水平、空気圧冷間1.8、同時走行台数5台位

日光セッティングのまま走行しますが悪くない感じ。アンダーつおい気もしますが…

まず4.444の走り方をすっかり忘れている。1コーナー3速吹け切ってまう。1ヘアはモッサリ
そしてS字2速だとコーナリング中に8,000回転オーバーブンブンで超コントロールしずらいw
285の外径のせいもあって全然合わないんですけど…

しかたなくストレートは8,000回転シフトで早めに4速へ、S字も手前で3速に入れる作戦で安定
モッサリ…

色んな走り方を試してみましたが、一番速かったが突っ込み過ぎるヤツだったw

それにしてもストレートが遅い…


ベストラップうp



14周中アタック6周
sec.1 17.569
sec.2 6.677
sec.3 20.082
ベスト 44.328(Max134.534㎞/h/Min37.0565㎞) 6/14周
油温MAX115℃ 水温MAX86℃、吸気温MAX48℃、デフ油温MAX90℃
long accel 0.440625/-108672
lat accel 1.46107/-1.26615
|215 220|
|220 210|


コンディションの割に思ったよりタイム出た
2本目に備えて減衰変更へ。前後ともやっこくしてみるテスツ


走行2(10:15~10:30)
気温29.1度、湿度50%、路面温度50.1度、気圧989hPa、天気晴れ、路面ドライ、ガソリン満タン-5メモリ
空気圧冷間1.9、同時走行台数7台位

いきなりコシが無くなる感じ。でも曲がるに関しては良い
ただS字みたいな振りっかえしで落ち着きが無いのがキツイ

タイム的にはドッコイドッコイなのでお好みの問題かしら…
アンダーはこっちの方が少ない

ストレートが遅い。暑さのせいだろうなー全然伸びが無いわ~


11周中アタック5周
sec.1 17.571
sec.2 6.659
sec.3 20.183
ベスト 44.413(Max136.263㎞/h/Min39.7806㎞) 3/11周
油温MAX115℃ 水温MAX86℃、吸気温MAX48℃、デフ油温MAX94.8889℃
long accel 0.489583/-1.10052
lat accel 1.3582/-1.39193
|210 210|
|220 215|


暑さの限界がここに来たのでこれで終了
本庄サーキットはセブンティーンアイスがあるので最高!癒されるわ~

帰りも一般道もエアコンレスで夏を堪能しながら帰宅しましたです\(^o^)/


3/17











Posted at 2016/07/21 17:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2016年07月19日 イイね!

洗車

洗車数ヶ月ぶりに洗車(スタンドの中の人が


これでいつでも戦えるで








Posted at 2016/07/19 20:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご利用は計画的 | クルマ
2016年07月18日 イイね!

ハイテックダンパー

ハイテックダンパー分解して綺麗にゴシゴシ清掃~

オイルも抜けておらず優秀

ネジ山だけ錆びないように給油してプチプチ包んで保管
O/H代金が溜まるその日まで…



そのままヤフオクの写真に使えるわwww








Posted at 2016/07/18 22:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | クルマ
2016年07月12日 イイね!

オイル交換と点検

オイル交換と点検今日はミッションとデフのOH後初めてのオイル交換へ

ナラシは一切せずにいきなり実戦投入w
そして使い込みましたが特に問題ナシ

優秀であります



それにしても黒ってすごいね。4か月洗車してないのにピカピカに見えるw




走りに行きたいけどあとは天気次第('A`)
Posted at 2016/07/13 17:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年07月11日 イイね!

球切れ

球切れテールランプが切れていると思ったら行方不明でした

彼ですでに3人目の失踪者であります


洗濯板が犯人だな~







Posted at 2016/07/11 22:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | クルマ

プロフィール

ナウなヤングです。 よろしくメカドック

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10 11 1213141516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットベストラップ ZC33S編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:52:35
 
ap1umeさんのS2000ベストラップ動画 
カテゴリ:サキトベストラップ
2013/01/25 08:05:41
 
ap1umeさんのダム巡りの軌跡 
カテゴリ:ダム
2013/01/18 20:07:48
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトバン、ジムニーに続くまさかのスズキ車3台体制 安い、軽い、そこそこ速い コストパ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ノーマルで乗り続けると誓って(ry 7/28発注、翌4/8納車。長すぎィ 快適なダム ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
みんな大好きアルトバン 安い!そこそこ速い!燃費いい! 人を乗せなければ最強の予感 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成3年式 R32GTS-t type-M あえてマイナーチェンジを待って重くなってか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation