ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [rsf]
NSX Challenge (NSX Flight Logbook)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
rsfのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年12月06日
リヤのサスペンショーンアームのピロ化
足回りセッティングの決め手。
続きを読む
Posted at 2013/12/06 21:06:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット仕様のNSXをつくる
| 日記
2013年12月06日
戸田レーシングハイコンプピストン
ノーマルのピストンと比べると、芸術品のように見える。 (3日間限定でまたYオクに) 見えないとわからないだろうな。
続きを読む
Posted at 2013/12/06 20:53:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット仕様のNSXをつくる
| 日記
2013年11月13日
ノーマルエンジンで、足回りが完成した状態
ノーマルエンジン13万キロ、チタンマフラー、タコ足、メタル触媒だけの音です。 ノーマルでも、足回りバランスがよければ、最高のミッドシップの感覚が味わえる。 NSXは、世界に誇れるスーパースポーツです。
続きを読む
Posted at 2013/11/13 16:54:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット仕様のNSXをつくる
| 日記
2013年11月13日
すごかったよ、ほんとに。
続きを読む
Posted at 2013/11/13 16:30:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トレーシー
| 日記
2013年11月13日
リッター100馬力以上ってすばらしい。
赤い線が馬力、オレンジがトルク。 全部体が覚えてます。
続きを読む
Posted at 2013/11/13 16:22:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トレーシー
| 日記
2013年11月13日
たくさんの思い出をありがとう。
・・・ 今日から、ヤフオクに いい人が見つかるといいのですが。
続きを読む
Posted at 2013/11/13 16:13:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
トレーシー
| 日記
2010年06月01日
NSXでサーキットを走る その4 ミッションオイル
サーキット走行では、エンジンよりも、ミッションのほうが、負荷が大きいと思いますが、OSのLSDをいれていることを前提に、ミッションオイルについて以下に私の体験的ノウハウを書いていきます。 街乗りなら5000キロぐらいで定期交換で十分だと思います。シフトフィールで引っかかって問題を感じたり、コォー ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 23:33:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット仕様のNSXをつくる
| クルマ
2010年05月31日
本日の中山シェイクダウン
昼から、新エンジンで初サーキット。 3ヶ月ぶりの全開走行を楽しんできました。やはり、街乗りとは別物の快感です。 気温は、高く、もう日差しがまぶしいくらい。 グリップが20台くらいエントリーしていたので、コース上はちょい混み。実際コース上は10台ぐらい。クリアラップがなかなかとれず。とにかく、慣 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/31 00:33:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
サーキット 中山
| 日記
2010年05月30日
昼ごろから
シェイクダウン。
続きを読む
Posted at 2010/05/30 01:00:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
サーキット 中山
| 日記
2010年05月22日
油量
油量は特に注意が必要です。 V型でヘッドが二つで、VTECというオイルを必要とする形式であることと、横置きエンジンで横Gでオイルパンのオイルが偏ると、油圧低下や油膜切れのリスクがNSXにはあるそうです。オイルパンのバッフルプレート加工、増量、油温計、油圧計などについては、次回以降にします。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 11:48:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
rsf
[
兵庫県
]
車歴は TE71、スバルR2('72),AE86。 15年のブランクを経て、2007年NSX始動。 サーキット走行は月一回ペース、3年目です。 中...
7
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
サーキット ( 2 )
メンテナンス ( 13 )
なつかしビデオ ( 7 )
車載映像 ( 3 )
走行会 ( 3 )
小物 ( 5 )
オイル ( 1 )
サーキット 中山 ( 13 )
トレーシー ( 3 )
NSX仕様データ ( 1 )
メンテナンス オイル ( 12 )
メンテナンス パーツ ( 6 )
メンテナンス サスペンション ( 3 )
メンテナンス 冷却系 ( 5 )
メンテナンス タイヤ ( 8 )
メカニックトラブル ( 5 )
ロガーデータ 中山 ( 28 )
ロガーデータ 岡山国際 ( 1 )
ロガーデータ セントラル ( 2 )
車載映像 セントラル ( 1 )
車載映像 岡山国際 ( 1 )
ミッドシップの走り方 ( 3 )
走るよろこび動画 ( 2 )
ドライビングプレジャー動画 ( 1 )
メンテナンス ブレーキ ( 1 )
タイムアタック 中山 ( 12 )
車載映像 中山 ( 14 )
NSX forever ( 1 )
車載 鈴鹿サーキット ( 5 )
鈴鹿サーキット ( 3 )
C32B改 ( 38 )
サーキット仕様のNSXをつくる ( 18 )
徒然なるままに ( 2 )
リンク・クリップ
キャブドレンボルト交換 カワサキKX用から流用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 20:55:06
辞書シソーラス
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/27 12:04:08
ブランドオイル・ネット
カテゴリ:★★★★★ パーツ&通販 ★★★★★
2010/03/13 10:20:58
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ NSX
大学時代にダートラ、ラリーなどやっていましたが、WRCのビデオをみたり、ラリー観戦にいっ ...
日産 キューブ
ファミリーユースの車です。
トヨタ カローラ
87年所有。レビン、免許とって最初に買った車。9年落ちで36万円。
ホンダ S-MX
99-2003年まで所有。新車で買った初めての車。4WDでスノーボードとバスフィッシング ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation