• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

プラシーボ効果

プラシーボ効果やっと燃料残量警告灯が点滅しました。
無駄に踏み込んでいなかっので2か月ぶりの給油です。
三菱自動車 フエールシステム クリーナー ガソリン車用を投入してガソリンスタンドへ。
レギュラーガソリンを満タンにしました。
前回と同じ27Lの給油です。
妻から「古いガソリンが残っていると言ってなかった?」と言われましたが気にしません。

購入時に11L給油で古いガソリンが8Lで42.11%、前回の27L給油で9.62%、今回の給油で2.2%。
正確なことはわかりませんが早くインジェクションのクリーナーを使いたかったのでいいのです。

なんだか吹き上がりが軽くなったような気がします。
これってプラシーボ効果なのかな?

時々ですがアイちゃんとすれ違うことがあります。
本日は1台、i-MiEVとすれ違いました。
少し離れたお宅にもi-MiEVがとまってたな。
こちらのi-MiEVは我が家のアイちゃんよりも後から住み着いてますね。

そうそう、今日もまたキーマークが点滅しました。
これはキーの電池が弱っているのかもしれません。
電池を交換しよう。
Posted at 2023/11/04 15:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱アイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation