• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

お得♪

お得♪三井住友カード
タッチ決済で支払うと、現物のカードの場合、ご利用金額200円(税込)につき5%ポイント。スマホのタッチ決済の場合、さらに2%を上乗せし、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイント還元!

対象店舗
コンビニ
 セイコーマート(タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象)
 セブン-イレブン
 ポプラ(生活彩家も対象)
 ミニストップ
 ローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象)
飲食店
 マクドナルド
 モスバーガー(モスバーガー&カフェも対象)
 サイゼリヤ
 ガスト
 バーミヤン
 しゃぶ葉
 ジョナサン
 夢庵
 その他すかいらーくグループ飲食店(※5)
 すき家
 はま寿司
 ココス
 ドトールコーヒーショップ
 エクセルシオール カフェ
 かっぱ寿司

ちょっとまてよ?好きなカップヌードルで考えてみよう。
コンビニで買えば236円だったかな?
スーパーで買えば198円とかだよね。
でも消費税が8%で214円としてその差22円、9.24%お得。
これは凄い!
これって三井住友カードの7%なんて目じゃない!

と言うことでスーパーで買えるものはコンビニで買うのを避けよう。
でも衝動的に「カップヌードルが食べたい!」となるときはコンビニで買うと思います。
Posted at 2024/02/04 10:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年02月04日 イイね!

ゴールド

ゴールド気になった記事

『「優良」っていう肩書きは思ったよりデカい!! ゴールド免許で得する5つのこと』

得することが5つもある?

1.更新までの期間が長い
 他の色の帯が入った免許証の有効期限3年間、ゴールドは5年間
2.講習手数料が安い
 他の運転者は800円、ゴールドは500円
 更新手数料は他の色のドライバーと同じ2500円
3.免許更新時の法定講習の時間が短い
 他の運転者は60分、ゴールドは30分
4.更新手続きが指定の警察署でもできる
 他の運転者は運転免許センターや運転免許試験場でのみ更新手続きができる
5.条件付きながら他の都道府県で更新手続きを行える
 更新可能な期間が誕生日前の1カ月間のみ
 申請できる場所が各都道府県の運転免許センターのみ

1は知ってた、2は意識してなかった、3は知ってた、4はゴールドのみとは知らなかった、5は知らなかった。

アイちゃんの任意保険の保険料が割引されてますね。
他の保険会社も割引になるようです。

マイカーローンで優遇金利になったり、レンタカーでお得になったりもあるようです。

【使った写真】
警視庁の見本です。
1986年生まれで住所は警視庁です。
免許いっぱいもってますね。
トラクターに乗るのに小型特殊免許を取って、
コンビニに行くのに便利なように原付き免許を取って、
中型免許制度が始まる2006年6月までに普通免許を取って、
中型免許制度が始まってから中型免許の限定解除を受けて、
原付きでは物足らなくなって普通自動二輪を取って、
さらに排気量の大きいバイクに乗りたくて大型自動二輪を取って、
実家で大型トラクター導入に合わせて大特免許を取って、
全ての車両を運転できるように大型免許と牽引免許を取って、
タクシードライバーになるために普通二種を取って、
タクシー会社のマイクロバスが運転できるように中型二種を取って、
乗車定員30人以上のバスが導入されることになり大型二種を取って、
免許のコンプリートを目指して大特二種と牽引二種を取得。
想像するとすごいです。
牽引二種免許で運転できる車両は、昨年春で引退して現在国内には無いそうです。

Posted at 2024/02/04 10:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation