• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

i-MiEVが取り上げられています

i-MiEVが取り上げられていますこんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】「クルマ社会の次の100年」の扉を開いた小さな先駆車三菱i-MiEV ー ベストカーWeb
https://bestcarweb.jp/news/entame/979530

タイトル画像を見て直ぐわかりました。
ボディーに i MiEV って書いてあるんですからね。
Posted at 2024/09/20 16:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱アイ | クルマ
2024年09月20日 イイね!

そうですよね

そうですよねなぜガソスタで「給油出来ない」と拒否される? 「燃料入れたいだけなのに…」 断られる意外な理由とは? ー くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/820581

京アニ事件以降、車への給油以外の販売は規制されています。

1.一日の詰め替え量が指定数量未満であること。
2.消防法令に適合した容器に詰め替えること。
3.ガソリンの詰め替え作業は従業員が行い、顧客に詰め替え作業を行わせないこと。
4.セルフスタンドにおいては、給油取扱者に対する監視業務に支障が及ぶ詰め替え作業を行わないこと。
5.顧客に運搬方法及び取扱方法等のアドバイスを行い、事故防止に努めること。
6.指定数量の5分の1以上の危険物を詰め替え配達する場合は、配達先が許可危険物施設若しくは少量危険物施設であること。

販売の記録簿の作成、本人確認した証としてのコピー取りなどの事務作業が増えています。
記事にあるように手間をかけたくないスタンドとしては携行缶への販売は避けたい気持ちはわからなくありません。

指定数量(200L が多い)があるので、農家の繁忙期は指定数量に達したため販売出来ないケースもあるようです。


今日も、ご安全に。


【おまけ】
刈払い機の燃料をホームセンターで購入すると2Lで1,200円くらいで、年間で2本必要です。
しかし、25∶1〜50∶1の汎用品となり手持ちの刈払い機の推奨する50∶1よりオイルが多いものになり、煤が溜まらないか気になるものです。
自分で混合すれば適切な混合比にできますが自作していません。
初期投資としてガソリンの携行缶が一番高いので回収までに時間がかかるのと、部材の保管で妻に嫌がられそうだからです。
市販の混合燃料を使い続けて、出力が落ちたりフケが悪くなったらオーバーホールを考えます。
Posted at 2024/09/20 04:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年09月20日 イイね!

18年経過の重課を知りませんでした

18年経過の重課を知りませんでした新車登録から13年経過すると自動車税が高くなるのは知っていましたが、18年経過というのもあるのを知りました。

自動車税 13年経過で約15%割り増し
重量税 13年経過で約39%割り増し、18年経過で約53%割り増し

アイちゃんは18年経過しているので来年の車検で払うことになります。

13年経過 8,200円
18年経過 8,800円

缶コーヒー4本分ですので思った程ではありませんでした。

元は車重があればそれだけ道路が痛むだろうから、道路整備財源として自動車ユーザーに負担してもらう目的税だったと記憶しています。
しかし、一般財源化したことで税金を取る名目になってしまっています。
農免道路の整備事業が終了したのもこの時期です。

一般財源化しているということは、自動車ユーザーは他の方より多く税金を納めているってことですよね。
税金の使われ方って気にしていませんでしたが気にしたほうが良いのかな。
Posted at 2024/09/20 04:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation