• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

危険運転の曖昧さを改正されるか

危険運転の曖昧さを改正されるか危険運転の要件に「高速度」とか「困難な状態」と曖昧なないようがあります。

「危険運転致死傷罪」適用要件見直し、法制審に諮問 呼気アルコール基準など議論へ ー 日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/f04080f54b3b44819ae79606f9d40a88

昨年2024年11月に、時速194km/hで車を運転したことによる死亡事故に「ハンドルやブレーキ操作のわずかなミスで進路を逸脱する危険性がある」として危険運転の罪が成立すると判断し、当時19歳の被告に懲役8年の判決が下されました。

この裁判では一般道で時速194km/hで走るのが危険運転かどうかを争っていて、争う必要があることに疑問を感じた裁判です。

この度、見直しの声を受けて危険運転致死傷罪の要件見直しが昨日2025年2日10日、法制審議会(法相の諮問機関)に諮問されました。

・高速度運転
 進行の制御が困難な高速度での走行
  → 一定の速度以上なら一律で処罰対象

・飲酒運転
 正常な運転が困難な状態で走行
  → 体内のアルコール量が一定の数値以上なら一律で処罰対象

・ドリフト走行
 新たに処罰対象に追加

・ながら運転
 処罰対象とするのに慎重な検討が必要

良い内容に改正されるとこを切に願います。


今日も、ご安全に。
Posted at 2025/02/11 01:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年02月11日 イイね!

何を比べるのかな

何を比べるのかな少し気になる記事がありました。

意外にオフロード性能が高いトヨタ ヤリスクロス4WD! ジムニー シエラと比べたらどっちが上? ー Motor-Fan
https://motor-fan.jp/mf/article/298230/

記事を読んだ感想は、
クロカン志向ならスズキ・ジムニーシエラ JC。
普段使い優先ならトヨタ・ヤリスクロス Z。
5名乗車が偶にあるならトヨタ・ヤリスクロス Z。
長距離走行が偶にあるならトヨタ・ヤリスクロス Z。

50万円近い価格差がありますが、ガソリン価格が高騰していると言っても走行距離で価格差を埋めるには25万kmくらい走らないといけませんので好みや使い方で決めることになりますね。

元々趣味性が高いスズキ・ジムニーシエラ JC とトヨタ・ヤリスクロス Z を比較するのに無理があるように思います。
Posted at 2025/02/11 01:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年02月11日 イイね!

久しぶりに目にする名前

久しぶりに目にする名前2リッターで4500万円オーバー?! いろいろと驚愕すぎる「ACコブラGT」最新モデル。その価値を分析してみた ー 月刊自家用車WEB
https://jikayosha.jp/2025/02/03/238867/

ACコブラと言えばオープン!

偏見ですね。

記事も読みましたよ。
Posted at 2025/02/11 01:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年02月11日 イイね!

年金受給者と「ふるさと納税」

年金受給者と「ふるさと納税」「ふるさと納税」をすると返礼品をもらえます。
そして2,000円以外の金額が住民税(所得割額)から差し引かれますので、実質2,000円で返礼品をもらえるとして人気を博しています。

「ふるさと納税」を1万円して、3,000円の返礼品を貰うと1,000円のお得という仕組みです。

2箇所の地方自治体にそれぞれに「ふるさと納税」を1万円して、それぞれから3,000円の返礼品を貰うと4,000円のお得となります。

「ふるさと納税」を多くすればするほど 2,000円で返礼品をもらい放題とお得が増します。

これはあくまで差し引かれる住民税の範囲内と限定がつきます。

では年金受給者の方はどうでしょうか。

多くの方は住民税非課税か住民税として均等割(+森林環境税)の 5,800円のみを払っていると思います。

住民税の所得割額がないと差し引きの仕様がありませんので、「ふるさと納税」をするメリットはありません。

周囲に「ふるさと納税」をやっていると話される年金受給者の先輩諸氏がいませんので実情が全く見えません。
いや、「届いたふるさと納税が美味しかった」との話し声を聞いたことがありますので知らないだけですね。

年金受給者で「ふるさと納税」を行っている方はどれほどおいでなのしょうね。
Posted at 2025/02/11 01:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation