
基本的に車を勧めることはしません。
「デリカミニ」ならマジで親戚に薦められる3つの理由 ー ベストカーWeb
(2025年7月1日 掲載)
https://bestcarweb.jp/feature/column/1255906
勧めるポイントはどこでしょうか。
●悪路での走りに優れる4WD
記事には書かれていませんが最低地上高が160mmしかないのと底を擦らないでアプローチできる角度がそれほど大きくありませんので本格的なオフロードには向きません。
オフロードを走るならジムニーに軍配が上がると思います。
しかしデリカミニは現行新車販売されている軽自動車唯一のフルタイム4WDです。
そのおかげで4WDのセレクター操作なく、滑りやすい路面やわだち、雨雪、未舗装路などでも気負いなく走れそうです。
日常の使用で言うと雨で濡れた路面でも安定した走りが期待できます。
●キャッチーなデザイン
何と言ってもコマーシャルカラーの緑は似合っていると思います。
アウトドア志向を醸し出していますのでオートキャンプに乗って行っても雰囲気がマッチしそうです。
●使い勝手のいいアイテムが満載
書かれている中から
・助手席側電動スライドドア
イージークローザー付、ハンズフリーオートスライドドア
・樹脂製ラゲッジボード、PVC仕様の後席シートバッ
濡れる、汚れるをあまり気にしなくてもよいようです。
アウトドアに向いています。
誰にでも勧めるのではなくアウトドア志向の方に勧めるということなのでしょうね。
やはりここは、「こちらからオススメはしない、相談には乗る(一緒に悩む)」ですね。
今日も、ご安全に。
【おまけ】
その昔、知人は渓流釣りが趣味で山に踏み入れるようにパジェロミニを買ったのですが釣り場へ行くのに下道だけでなく高速道路を利用するのですが「音はうるさく走らない」と嘆いていました。
そこでデリカミニの高速道路の走行について書かれた記事をあげておきます。
デリカミニ公道試乗 高速もラフロードもおまかせ! 新型スーパーハイト軽の実力とは ー グーネット マガジン
(2023年7月14日 掲載)
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/197943/
雪道で本領発揮! 三菱デリカミニ 冬の箱根をゆく
道を選ばぬオールラウンダー ー web CarGraphic
(2024年2月28日 掲載)
https://www.webcg.net/articles/-/49759
記事を読む限りでは高速走行に問題はなさそうです。
N-BOX 4wdに切り替えボタンはある?仕組みと必要性を完全解説 ー プロ家事でハッピーライフ
(2025年5月11日 掲載)
https://happyremon.com/n-box/
自動制御されたパート4WDとフルタイム4WDのどちらが良いのだろう。
Posted at 2025/07/02 04:20:00 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ