• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

地方自治体は大変

地方自治体は大変道路陥没事故が記事になっています。

◆陥没事故が年1万件! 道路が突然消える!? 全国で進む老朽インフラの危険サインとは ー ベストカーWeb
(2025年7月27日 掲載)

https://bestcarweb.jp/feature/column/1278854

記事では唐突に「住民側の防災意識も重要」と書かれています。
防災意識があれば道路の陥没が起こらないってことはありえませんので水道局に押しかけて「下水管の点検をしろ」と要求することを指しているのでしょうか。
意図がわかりません。

1月の事故を受けて国交省は「要請」を出しています。

◆一定規模以上の下水道管対象に全国調査へ 自治体に要請 国交省 ー NHK NEWS WEB
(2025年3月18日 掲載)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250318/k10014753011000.html

国交省は「要請」するだけですが自治体は予算編成が済んでいるところに急な出費です。

それができる地方自治体は多くないと思います。

それに忘れそうになっていますが老朽化した橋の問題もあります。

◆老朽化で5年以内に修繕や撤去必要な橋 約1万か所 対策行われず ー NHK NEWS WEB
(2024年9月3日 掲載)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240903/k10014569851000.html

どこの自治体も予算は潤沢ではありません。
予算が不足してしまうと起債するしかなくなり、子どもや孫に負担を強いいることになります。

無い袖は振れませんので乗り切ることの大変さが容易に想像できます。

地方自治体を取り巻く状況って厳しいですよね。


今日も、ご安全に。
Posted at 2025/07/28 02:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2025年07月28日 イイね!

使えていません

使えていません去年妻から「外出禁止令」が出されました。
今年は「命に関わる暑さ」が報じられてから厳しく「外出禁止令」が出されました。
アマゾンで買ったグッズを使いたいのに補助ミラー以来使えずにいます。

天気予報が猛暑日予報ではない日にちょこっと使おうかな。
Posted at 2025/07/28 02:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation