• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

こんな天気の良い日には・・・・

こんな天気の良い日には・・・・ 仙台は、梅雨時期だというのに6/26・27と30℃を超す暑い日が続きました。

こんな日は、PIAZZAの虫干し日和です。
朝からこの時期恒例の水垢取りを行いフルオープンして乾かします。
ウエザーストリップなどに残る水をふき取りながら雨漏りの有無を確認。
現状水の浸入は無いようです、でもいつどこから浸水し始めるか分かりませんし、
当方のように屋外駐車ですと下回りから湿気が上がっていつの間にか
車内にこもっている事も考えられるので

午前中は、ドア・ゲートを開け放ち車内の空気を入れ替えを行い完了。

しばらく乗ってなくてカビ臭かったり、何か窓が曇りやすくなったら要チェックです。


ブログ一覧 | JR ピアッツァ | クルマ
Posted at 2009/06/28 00:06:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年6月28日 5:34
おはようございます!

ピアッツァの内装は湿気を吸い安いようで雨漏りが無くても
虫干し必須ですよね~(笑)

私は更に車内に乾燥剤2~3個置いてます。
コメントへの返答
2009年6月28日 23:54
以前はそんなに気にしてなかったのですが、当方のPIAZZAは、内装のプラスチックがまだ強化される以前のものなので、結構最近不安なんですよね。
乾燥剤、私もいれてますよ~
2009年6月28日 23:45
neroさんの所でも、良く見る光景ですね!!(笑)
コメントへの返答
2009年6月28日 23:55
たぶん、皆さん結構同じ事、この時期
やってるのでは無いでしょうかね(笑い)

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation