• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月04日

イングリッシュ・エレクトリック/BACライトニング 初飛行

イングリッシュ・エレクトリック/BACライトニング 初飛行 車も個性的な英国ですが
デザインの好き嫌いはあるにしろ
飛行機もかなり個性派揃いです
というか、試作機も含め個性派のオンパレード
なのですが・・・・

本日は、イングリッシュ・エレクトリック/BACライトニング です。



純英国製超音速戦闘機として80年代後半まで英国の空を守り続けました
この飛行機の初飛行が1957年4月4日 です。

ご覧になれば解ると思いますが、全体のスタイルが非常に個性的です

使用年数が長い理由にこのスタイルからは想像できないほど運動性が良い飛行機で
同世代のF-104やミラージュ III等にも引けを取らず
局地防衛を重視している強力なエンジン推力は、
後に配備されるF-15 イーグルやSu-27 フランカーに
劣らない上昇力をもっており優れた面をもつ優秀な戦闘機でした。

しかし英国政府はあまり海外セールスに積極的でなかった為に
同時期の他国の戦闘機と比較するとあまり芳しくなかった。
わずかにサウジアラビアとクウェートが本機を導入したのみです。

ライトニング以降、英国は予算不足から自国での戦闘機の開発は
P.1154やTSR-2もキャンセルし完全に放棄してしまい、ジェット戦闘機
のベストセラーF-4ファントムを導入することになります。
ただ自国産業保持の為、ブリティッシュ ファントムエンジンは
ロールスロイス製なので拘りは感じますが・・・・



ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2010/04/04 23:57:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 充実な一日 】
ステッチ♪さん

LE VOLANT CARS ME ...
ns404さん

大怪獣ガメラ
avot-kunさん

当たりますように〜(≧∀≦)
Kent1Goさん

今日のドライブ
シェリーナさん

AI作画アプリで銀プレちゃんをイメ ...
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年4月5日 21:47
え?
こんな形ってあり?
というようなスタイルですね。

イギリスは秘かに
世界のイギリス復古を煮えたぎらせていますから
何かを言い切る
スッキリさが伺えますね♪
コメントへの返答
2010年4月6日 0:32
英国の航空機は???
と思う飛行機が多いですね~

それが魅力でもあるのですが・・・

ライトニングもなぜかエンジン縦置きだし
翼の形もユニークですね

個性の強い英国機は
また、機会があったら何か又
紹介していきますね
2010年4月12日 22:50
懐かしいプラモデルですな

BACライトニング
この当時エンジンの配置をどうするかでかなりもめたようで
独特の縦型配置に!
このせいでのちの性能アップ(エレクトロニクス&装備面)ができなかった
何せ お腹の下に貼りついた増槽 羽根の上にも増槽とハードポイントが!!

コメントへの返答
2010年4月12日 23:19
形が個性的なので

結構モデル化されてるんですよね

最近では1/32のデカ物もありますよ~

英国の飛行機って後々色んな事に
対応する為に、次々なんかついてく
ケースが多いですよね~

最近ではジャギュアなんかも
羽の上にミサイル付けたりしてます
不恰好なのですが、愛嬌も感じます

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation