• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

1977年 スターウォーズ公開

1977年 スターウォーズ公開 1977年5月25日

SF映画の歴史を変えた金字塔、ジョージルーカス監督の米国映画
『スターウォーズ』が公開されました。(日本では翌年1978年公開)

遠い昔、遥か彼方の銀河系で…から始まるオープニング
辺境の惑星で生きる青年ルーク・スカイウォーカーが、
フォースに目覚め、父であるダースベーダーと運命の導きの
ままに戦いに巻き込まれてゆくストーリーは今見ても充分新鮮です。
当時劇場に見に行って冒頭に出現する帝国軍のスターデストロイヤー
の迫力には度肝を抜かれました。


最初のスターウォーズは、ジョージルーカス自身が
影響を受けた人物の一人である黒澤明監督の作品
『隠し砦の三悪人』に、ストーリーの一部が影響を受けて
いると言われ、ジェダイの騎士の服装は着物の風合いが取り入れられ
先日の書きましたが準主人公であるダース・ベイダーのデザインには
日本の鎧兜の影響が強く感じられるデザインです。

又オビ=ワン・ケノービ役(もしくはダース・ベイダー役)で
三船敏郎に出演依頼を行ないましたが本人が断ったという話は
ファンの間ではよく知られた逸話です。

あー未だに、昔買ったミレニアムファルコン号作ってないな~





関連情報URL : http://www.starwars.com/
ブログ一覧 | 雑感 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/05/25 22:15:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔥リピート番123,123km& ...
kentacさん

祝・みんカラ歴14年!
福田屋さん

地芝居「歌舞伎」と峠ステッカー(秩 ...
ND5kenさん

もう少しで10万キロ通過🚗💨
マサいるかさん

流鏑馬祭りの準備が山場のいつものと ...
pikamatsuさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 22:42
う~ん、当時は模型雑誌でスターデストロイヤーやXウィング等の造形美に圧倒されてましたねぇ~(>_<)

流石に仙台に見に行く事も出来なかったからなぁ~

今見ても確かに凄い映画ですね(^^)/

コメントへの返答
2010年5月25日 23:00
おばんです。

当時は、映画の小物にも
プラモのパーツが多用されたようで

日本のキットも活躍したようですよ。

スターデストロイヤーも一度挑戦してみたい
キットですね~

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation