• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

古いアルバムから・・・

古いアルバムから・・・ その昔、レコードで、様々な音が売られてました

これは、そんな一枚・・・

1969年10月10日に行なわれた

「日本グランプリ・レース」のエンジン音を集めたLP

「ポルシェ 917」・「ニッサンR382」・「トヨタ7」等と一緒に

しっかり「ISUZU R7」のエンジン音も収録されています。

今となっては絶対こんなの音源では

売らないでしょうから希少かもしれません・・・・

ちなみに、「日本グランプリ・レース」 は
当時、富士スピードウェイにてJAF主催・FIA公認競技会として
グループ7(プロトタイプスポーツカー)によるレースの事で
日本ではまだフォーミュラカーは主流ではなく、
各自動車メーカーはこぞってプロトタイプカーを開発し、
参戦していました。

いすゞも例外なく参戦、「ISUZU R7」・「べレット R6」
を投入しています。

「ISUZU R7」 はシボレー製の5000ccエンジンを搭載
結果は15位 16位でした。

「べレット R6」 は、名前こそべレットとなっていますが、
エンジンは117クーペのものがベースとなっています。
排気量は1584cc 結果は19位でした。



ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2010/10/12 23:58:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

2025.08.24 泉州夢花火^ ...
b_bshuichiさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 0:02
うぉぉぉぉぉぉ~聞きたい聞きたい!!!!!!!!
コメントへの返答
2010年10月13日 0:11
簡易のプレーヤーお持ちでしたら

ピクニックへ持ってきますか?

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation