• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

「ビームに目がくらむ」 スズキ アルトビーム

「ビームに目がくらむ」 スズキ アルトビーム 歴代のスズキの軽四輪車の雄といえば・・・
1979年に発売されて以来、現在も
スズキの屋台骨を支える「アルト」ですね・・・・

2代目モデルの登場は1984年
全車4ストロークエンジン(F5A)が搭載され
一部車種には回転ドライバーズシートを採用。
柔らかい曲面で構成されたデザインは
女性好みに仕上げられました。

当時CMに起用されていた"小林麻美”との
タイアップ車種「麻美スペシャル」なんてのも
ありましたねっ



また、47万円の低価格設定は
安くて丈夫な軽自動車の代名詞を築き・・・・



スポーツモデルでは1987年に登場した「アルトワークス」
3気筒4バルブDOHCインタークーラーターボエンジンを搭載し
たこのパワフル車は軽自動車に64馬力の出力規制が設けられる
きっかけを作ることになります。



こちらの、特別仕様車「アルト ビーム」はエアコン、フロントバケットシート、
ブロンズガラスなどが、特別装備されたモデルで2代目最終時期の
1988年5月に発売されました。

ということで・・・・小林麻美1984年のヒット曲 「雨音はショパンの調べ」です。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2012/10/18 00:04:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

新素材
THE TALLさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 8:35
おはようございます。

回転シート付きのモデルがありましたねえ。

近くにワークスRS-Sが現役でいます。
コメントへの返答
2012年10月19日 0:21
おばんです

回転式のシートモデル
営業車でありましてね
中々使いやすかったですね~

ワークスも最近は見かけなくなりました
2012年10月18日 18:38
ワークス早かったですね。
当時、高速道路@追い越し車線、ぶっ飛び走るの見てビックリでしたd=(^o^)=b
コメントへの返答
2012年10月19日 0:24
おばんです

当時、友人の実家でワークス
買いましてね・・・・これがまた
早かった!ホントパワフルな軽ですねっ
2012年10月19日 20:57
車とは関係ありませんが、実はわたくし小林麻美さんのファンでした^^

コメントへの返答
2012年10月19日 23:14
おやおや
そうでしたか
アイドルという雰囲気よりは
綺麗な緒お姉さんという感じでした
今では社長夫人ですね♪

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation