• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月02日

巨大飛行艇『ヒューズ H-4 ハーキュリーズ』1度きりの初飛行

巨大飛行艇『ヒューズ H-4 ハーキュリーズ』1度きりの初飛行 レオナルド・ディカプリオ主演の
アメリカの大富豪「ハワード・ヒューズ」の
半生を描いた伝記映画
映画「アビエイター 」(2005年公開)
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが



この中で主人公がその開発に力を
注ぐ混む形で登場する巨大飛行艇
1機だけが作られた『ヒューズ H-4 ハーキュリーズ』
この翼幅(スパン)が世界最大の航空機が
ハワード・ヒューズ自らの操縦で
最初で最後の飛行を行なったのが
1947年11月2日のこと



全幅97.51m全長66.65m全高24.18m胴体幅7.42m高さ9.27mの
とてつもなく大きなこの航空機は、皆さんがよく知るボーイング747(ジャンボジェット)
の全幅が59.6m胴体幅が6.12mであることから考えれば、
その巨大さがお解かりいただけると思います。



エンジンはプラット・アンド・ホイットニー製 R-4360 "ワスプ・メジャー"
4列28気筒空冷星型レシプロエンジン × 8/出力: 3,000 hp (2.2 MW) × 8
が備えられましたが、実際に使用されるとすれば出力不足は否めなかったかも知れません



現実、この航空機の当初の目的は
軍需物資の輸送でしたから戦争の終結により
無用の長物、すでに民間輸送でも飛行艇の時代は
すでに過去の物となっていた為、ヒューズの側近
からは、『ヒューズ H-4 ハーキュリーズ』製作は
「最大の愚行」とも言われていますが、この様な巨大な飛行機の
運用に関しての基礎技術は、後のアメリカの戦略爆撃機
大型航空機開発を支えてゆく技術の足跡に繋がって行くことになります。

ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2012/11/03 01:04:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年4月の平均燃費
syuwatchさん

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

岡山城ライトアップ🔦
あつあつ1974さん

正しいワゴン
avot-kunさん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 5:02
おはようございます。

このような映画があったのですネ!知りませんでした。
ヒューズ-500というヘリコプターがありますが、関係あるのでしょうか?

それにしてもこの飛行艇、旧日本海軍の二式飛行艇に似てますネ!(スケールは違いますが)

今度レンタルしてみます。
コメントへの返答
2012年11月4日 0:02
おばんです

結構、面白い映画でしたよ♪

さてご質問のヒューズ-500
製造はヒューズ・ヘリコプターズ
が行ないました。この会社は
ハワード・ヒューズが航空機を
製造する為立ち上げた
「ヒューズ・エアクラフト社」の一課
として始まりその後、会社組織となり
1984年にマクダネル・ダグラスに
売却されています。

飛行艇は下部が船底の形状を
してますから、確かにみんな
似た様に見えますねっ!

2012年11月4日 4:27
面白そう♪

鉄道ファンが鉃と呼ばれるなら飛行機マニアは飛…ですかね?(激しく違っっ)
コメントへの返答
2012年11月4日 23:15
おばんです

うーん、飛行機マニア・・・・

なんていったら良いのかな~

飛びオタで良いのでは?

なんか違うか・・・・

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation