• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月30日

JAL、S7航空と共同運航との事なので・・・・

JAL、S7航空と共同運航との事なので・・・・ 2013年1月30日より

日本航空(JAL)は、

「成田~ウラジオストク線」「成田~ハバロフスク線」で

ロシア国内運行を行なっているS7航空と

コードシェアを開始することを決定しました。


JAL、ロシア国内線最大手のS7航空と
成田~ウラジオストク/ハバロフスク線で共同運行


日本航空(JAL)は、ワンワールド・アライアンスメンバーであるS7航空と1月30日から、S7が運航する成田~ウラジオストク線、成田~ハバロフスク線でコードシェアを開始することを決定した。

JALはコードシェア便の予約・販売を1月29日から開始する。S7は2月15日からJALが運航する成田発着の日本国内線にコードシェアを実施する。

S7は、ロシアを代表する航空会社で、国内線ネットワークではロシア最大規模。モスクワ・ドモジェドヴォ空港を拠点としており、ロシア国内の45都市を含め、ヨーロッパ、中東、アジアの20カ国、80以上の都市を結ぶ。機材はボーイング737-800/400型機、767-300ER型機、エアバス320/319型機を使っている。

JALは、これまで成田~モスクワ・ドモジェドヴォ線の運航を通じてロシアへのネットワークを提供していた。今回のS7とのコードシェアにより、成田から直行便でウラジオストク、ハバロフスクの2都市へとロシア域内へのネットワークを広げることになる。

JALとS7は、既存のマイレージプログラム提携に加えて、新たにコードシェア提携を実施することで、ワンワールド・アライアンスメンバーとしての提携を強化、利用者の利便性向上を図る。

2013/1/29/レスポンス 1月29日配信


日本とロシア(旧ソ連)の共同運航といえば
ごく一部の方は、この飛行機が思い出される方も多いかもしれません



旧ソ連の誇る史上最大のプロペラ旅客機「Tu-114」

1967年日ソ共同運航の羽田~モスクワ線が開設され
西側諸国の中では最初のシベリア大陸横断便となりました



共同運航の為、「Tu-114」機首には
「JAPAN AIRLINE」の文字と鶴丸マークが描かれ
日ソ混成クルーでの運行を行なっています。



「Tu-114」の特徴は何といっても二重反転プロペラと4基の強力なターボプロップエンジン
これによりジェット機に匹敵する巡航速度:870km/hを生み出し定員も最大220人と
史上最大のプロペラ旅客機でした。



しかしながら、その性能を維持する大きな二重反転プロペラは
機体の脚を長くしなくてはならず、運用には苦労する点も多かったようです。



今でこそ、旧東側の航空機のモデルが手に入りますが
当時入手できるのは、気まぐれに入ってくる旧東ドイツ(VEB 社)のこのキット



スケールは1/100で完成すれば、かなり大きな物になりますが・・・・
未だにお蔵入りであります・・・・

ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2013/01/31 00:24:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

デフォルト
ふじっこパパさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年1月31日 22:04
旅客機で二重反転プロペラですか???
軍用機みたいで驚きです♪
複雑な構造なので故障&事故も多かったのでは?

レシプロ4発の大きな機体で巡航速度870km/hってのも怖ろしいですね。
最高速度は900km/hを越えたんでしょう。

力でねじ伏せる辺りはソ連らしいですね。
コメントへの返答
2013年1月31日 23:02
おばんです

Tu-114の個性的な機体は
元々がTu-95ベアという爆撃機
からの派生の為でして(冷戦時代は
日本にもよく領空侵犯してました)

採用されたターボプロップは当時のターボジェットエンジン圧倒的に燃費が良かったようでまた主翼を後退翼にするなどして空気抵抗を減らして高速巡航が可能となりましたが振動、騒音は相当なものだったようです。

実はTU-114乗り心地の悪さとは反比例に機体の欠陥に起因する事故を一度も起こしていないんですよ!
軍用機での実績もあったことから
完成度が高かったのかも知れませんね

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation