• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

「原始、女性は太陽であった」 平塚らいてい 登場

「原始、女性は太陽であった」 平塚らいてい 登場 さて・・・ラストに向けて

物語が急激に加速している

NHK朝の連続ドラマ

「あさが来た」ですが・・・

先週からは・・・

女性尊重を訴えた婦人文芸誌『青鞜』の創刊の辞





「元始、女性は実に太陽であった。真心の人であった。

今、女性は月である。他によって生き、他の光によって輝き、

病人のような蒼白い顔の月である。」

世の始まるときの女性は、

天照大神を象徴として太陽のような存在であったと

女性尊重を訴えた言葉で知られている



平塚明(はる、後のらいてう)が登場
(ドラマの中では、平塚明子)

主人公のあさのモデル広岡浅子は

当時の社会では、物語のとおり型破りで豪快な

女性でしたが・・・



平塚明子も浅子に負けず劣らずの人物

この明子を演じているのが・・・



元AKB48の大島優子さん

あさが設立した女子大の特別講義で・・・

女学生たちを叱咤(しった)しますが・・・・

平塚明子だけは・・・

「話、長いなぁ」と・・・言葉を吐き捨てます。

実際、日本女子大学校の学生だった平塚明は後年



 ほかに不愉快なことで印象に残っている人に、関西の銀行屋、加島屋の

当主夫人で、女の実業家として当時知られていた広岡浅子という女傑が

ありました。学校の創立委員としてたいへん功績のあった人ということですが、

熱心のあまりでしょうが、ガミガミ学生を叱りつけるばかりか、校長にまで

ピンピン文句をつけたりします。ある日家政科の上級生に対して、

実際生活に直接役に立たないような空理空論は三文の値打ちもない、

あなた方はもっと実際的であれというようなことを自分の手腕に自信満々という

態度で、押しつけがましく、いかにもせっかちそうにしゃべっているのを聞いてから

は、いっそういやな人だと思うようになり、とても学校の、また女子教育の恩人とし

て、尊敬したり、感謝したりするような気になれないのでした 





と・・・語っているので、史実に基づくものとなっていますね。



さて・・・

この、平塚明(はる、後のらいてう)どんな方なのか

と言いますと、大正から昭和にかけて婦人参政権等、

女性の権利獲得に奔走した活動家、評論家、作家、フェミニスト



1886年(明治19年)2月10日

父は、会計検査院に勤める高級官僚で

後に旧制一高(現東京大学)のドイツ語講師を務める

裕福でエリートの家系の生まれ

愛情深い両親のもとで何不自由なく育ちました。

東京女子高等師範学校付属高等女学校

(現お茶の水女子大学附属中学校・高校)に進学



16歳前後で、成瀬仁蔵(ドラマの中では、成澤泉)の

『女子教育』を読み日本女子大学校の教育方針に憧れて

明治36年4月、日本女子大学校家政科に一期生として入学します。



22歳の時に文学士の森田米松と、「塩原事件」という

心中未遂事件を起こし、当時の一大スキャンダルを

起こした女性として・・・

その名を広く世間に知られることになります。

明治44年(1911年)に出版社・青鞜社を立ち上げ

婦人文芸誌『青鞜』を創刊、女性の解放や母性保護等を

世に問い続けますが・・・



目の前の権威に対して、辛辣に評する態度や

スキャンダルのイメージから反発するものも多く、

世間からは、興味本位に揶揄される事が多かった様です。



そんな中、1919年(大正8年)に市川房枝や奥むめおらと新婦人協会を設立

後に治安維持法の改正に成功し、女性の集会・結社の権利を勝ち取り

大正期に展開した婦人運動において陣頭に立って象徴的な役割を果たします。



戦後になってからは、反戦・平和運動を展開

軍縮や安保条約の破棄、ベトナム戦争の反対運動を行うなど

権威に対しての反骨精神は衰えることなく続き

1971年5月24日満85歳で死去しています。



今後は、大阪の加野屋に仲間とともに乗り込んで、

あさと対峙する等のシーンもあるようで・・・

キャストの大島優子さんがどのように演じるか・・・

終盤の展開が楽しみですねっ(^^♪
ブログ一覧 | 雑感 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/03/27 23:43:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

整理整頓
avot-kunさん

2025.4.26 第3回神奈川 ...
のにわさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

ユーザー車検
rescue118skullさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 78 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation