
今日、4月27日は・・・
1946年にGHQの指示により、
日本ではじめて採用された
女性警察官が着任した事にちなんで
「婦人警官の日」だそうです。
当時の応募総数は1,673人、このうち63人が採用され、
男性警察官の補助的な仕事に就くことになりました。
当時、女性警察官にはまだ逮捕権もなく、主な仕事は風紀を取り締まることで、
少年非行や売春などの取締りを行っていました。
女性警察官と聞いて思い浮かべるのは・・・
☝こんなイメージでしょうか?
ミニパトに乗っている交通課の婦警さん
このイメージが、定着したのは、昭和40年以降で
高度経済成長に伴い自家用車の普及が大幅に伸び
それに伴う業務が急増、比較的凶悪な犯罪が少なかった事から
交通課に、大量に女性警察官が配属された為と言われています。
現在では、女性の社会進出と共に、女性警察官の配属先も様々
交番勤務、交通部の白バイ乗務員、刑事部の刑事や鑑識
その業務は多岐に渡り、2013年8月には、史上初の女性警察本部長が
岩手県警察に誕生しています。
そういえば・・・
河合奈保子さんも・・・コントの中で
中森明菜さんと共に犯罪捜査してましたねっ(^^♪
さすらい刑事旅情編では・・・
風見愛子役で登場しております。
さて・・・今週末からは、GWに突入の方も
いらっしゃるとは思いますが・・・
交通取り締まりも強化されます
気候も良くなり・・・
ついつい飛ばしがちになるので
行楽地へ向かう時や帰省等で
お車やバイクをお使いになる方は・・・
くれぐれも安全運転でお願いします。<(_ _)>
という事で・・・本日は
河合奈保子さん、石川ひとみさん、中森明菜さんの共演で「恋におちて」
松田聖子さんと奈保子さんが
一緒に登場からの「UNバランス」 そして・・・
杏里さんのデビュー・シングルのカバーで
「オリビアを聴きながら」を・・・
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 日記
Posted at
2017/04/28 01:50:38