• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

わたぼうし翔んだ 奈保子の闘病スケッチ

わたぼうし翔んだ 奈保子の闘病スケッチ 明るい笑顔で

元気に、カヌーを楽しむ

河合奈保子さんですが

👈この画像の半年前に

起こった出来事を考えると・・・

本当に、元気に復帰する事が出来て

良かったな・・・と・・・つくづく思います。



その出来事とは・・・・

 あれから35年・・・




奈保子さんが、デビューから2 年目の1981年10月5日16時頃

『レッツゴーヤング』のリハーサル中、誤って4m下の迫りに転落し

第一腰椎圧迫骨折の重傷を負って約 2 ヶ月間の療養・・・

という、痛ましい事故・・・😢










11月30日『夜のヒットスタジオ』 より復帰を果たす

奈保子さんですが、翌年 4 月頃まで療養の為に

コルセットを腰に嵌めて芸能活動を行うという大変な時期でした。



この入院・療養の経緯が、奈保子さんご自身の自筆による

エッセイとし出版されたものが

「わたぼうし翔んだ 奈保子の闘病スケッチ」 です。



このエッセイが出版されたのは、1983年5月20日

ワニブックスより初版が刊行されました。

「わたぼうし翔んだ 奈保子の闘病スケッチ」 は、

転落事故によって入院・療養生活を余儀なくされた

奈保子さんの回復するまでの事柄等を綴ったエッセイですが



不慮の事故による生活の大きな変化の中にあって

ご自身の視点で素直な気持ちで、スタッフや関係者



そして・・・家族を大切にしたいという思いが、

文章の端々から溢れ出るほどに率直に描かれていて

現在も、家族想いの奈保子さんの原点を垣間見る事の

出来るエッセイです。



「NAOKO FAN MEETING」再会の夏 2016|COLUMN 内でも

第2回 元気少女に訪れた試練が、彼女をプロフェッショナルに成長させた

にも書かれております。

また、こちらの動画では



わたぼうし翔んだ(奈保子さんの闘病スケッチ)の話が

6分35秒位から、ご自身が語られておりますので

お時間がございましたら、こちらも、ご覧いただければ・・・と、思います。

 

blogramで人気ブログを分析
ブログ一覧 | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/05/20 23:54:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation