• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

小学校開校の日

小学校開校の日 さて・・・また

週が明けました。

月末に向けて

残念ながら・・・

お仕事に勤しまなくては

いけません・・・・

本日のBGMは・・・


1986年5月21日リリースのCD2枚組ベスト

「河合奈保子全曲集 涙のハリウッド」をかけて

明日への活力としております。

そんな、5月21日は・・・・「小学校開校の日」



1869年のこの日、日本初の小学校

「上京第二十七番組小学校」と「下京第十四番組小学校」が

京都市に開校しました。



当時は番組と呼ばれる行政区画ごとに

小学校が建てられていたため、番組小学校と呼ばれており

「上京第二十七番組小学校」は後の「柳池(りゅうち)小学校」

「下京第十四番組小学校」は後の「修徳(しゅうとく)小学校」となりました。

これらの小学校は、住民が資金を出し合い開校したもので

国が「学制」を定める3年も前のことでした。



学制とは、日本最初の近代学校制度に関する基本法令のことで

1872年(明治5年)に公布され、日本における近代学校の

成立・発展の基礎として全国に小学校をつくり6歳以上の男女が

身分に関係なく通うことを目指したもので、義務教育の始まりでもあります。



河合奈保子さんも、小学生向けの学習雑誌の

表紙を数多く飾ってましたねっ♪

小学校を卒業したら・・・



中学生ですねっ



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・



「コントロール」 西城秀樹さんのふりで・・・



コントからの・・・西城秀樹さんとのデュエットで・・・「ヘイ・ポーラ」

 

そして・・・「ぼくの妹に」を・・・

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
ブログ一覧 | 河合奈保子さん | 日記
Posted at 2018/05/21 23:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation