
昨夜から・・・
雨が降ったり止んだり
梅雨らしい気候に戻った
仙台です。。。
本日、6月27日は・・・
ギタリストで、アレンジャー
セッション・ミュージシャンでもある
松原正樹さん(1954年6月27日~2016年2月8日(没))の誕生日です。
ヤマハ・ネム音楽院(現・ヤマハ音楽院)を経て上京
1974年にハイ・ファイ・セットのバックバンドを務め
その後、林立夫さん、斉藤ノブさん、今剛さんと
フュージョン・バンド「PARACHUTE」を1979年に結成
自分のバンドやソロでも多くの作品を残していますが
スタジオミュージシャンとして、松田聖子さん、中森明菜さん、小泉今日子さん等
多数のレコーディングに参加、80年代、日本を代表する
ギタリストとして知られ時代の寵児とも言われました。
当然、河合奈保子さんの作品でも
ファーストアルバム「LOVE」から始まり、「あるばむ」・・・
「スカーレット(Scarlet -My Song One)」等、数多くの作品に参加されており
「スカイ・パーク」では・・・全曲Eギターパートを担当される等
そのお名前は、奈保子さん作品の中において
随所で拝見する事が出来ます。
ちなみに・・・
クレジットは出ていませんが・・・
奈保子さんのセカンドシングル「ヤング・ボーイ」のレコーディングは、
ドラム林立夫さん、ギター松原正樹さん、パーカス斉藤ノブさん
キーボード羽田健太郎さん佐藤準さんという豪華なメンバー
歌唱の正確さでは、群を抜く存在だった、奈保子さんへの期待度が、
伺える布陣ですねっ♪
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・・
松原正樹ギター集
アルバム「SUMMER HEROINE」より・・・
「Please Please Please」
アルバム「スカイ・パーク」より・・・
「Dreamy Sailing」
アルバム「スカーレット(Scarlet -My Song One)」より
「夢みるコーラス・ガール」を・・・
いつも、当方のブログをご紹介してくれる
@enkada1suk1さんに
またまた、ご紹介いただきました。
ありがとうございます。<(_ _)>
6月25日
河合奈保子賛Japan as waterscapes MySongII
[Fifty Bellが聞こえる・・・]賛18.6.24
~デビュー当時から抜群の歌唱力
アイドルとしては例外的に音楽の素養を持合わせ
これを活かした音楽活動の路線転換には必然性が
自分の理想を追い求め作曲した作品を世に送り出す事に
感謝!
6月24日
河合奈保子さんの☆スターダスト・ガーデン 千・年・庭・園☆
85年 地球の反対側に旅した河合奈保子さん.今は日々過ごされる南半球の地
☆星屑の庭でピアノ奏でる姿を重ね聴かれては…
ブログ「Fifty Bellが聞こえる・・・」さん2018年06月22日
ありがとうございます。
#NAOKOfanmeeting
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2018/06/27 23:31:54