
2018年11月に
デビュー40周年を迎え
RCA時代のリマスター盤が
順次リリースされている
竹内まりやさん・・・
1月23日に・・・
3rdアルバム『LOVE SONGS』が・・・
発売となりました。(^^♪
多分・・・竹内まりやさんが・・・
一般的にも知られるきっかけとなった・・・
このアルバム、オリジナルは1980年3月5日リリースなので
今から凡そ40年前に、なるんですね~\(◎o◎)/!
「SEPTEMBER」と「不思議なピーチパイ」が
収録されているこのアルバム
「SEPTEMBER」は、1979年の第21回日本レコード大賞で
新人賞を獲得した曲で・・・
今でも、秋になると・・・
街のどこかで聴こえてくる曲ですし
「不思議なピーチパイ」は、資生堂化粧品の
CMソングとして使用され
まりやさん初となる・・・
チャートでのトップテン入りを果たしました
1st、2nd同様に、杉真理さん、林哲司さん、安部 恭弘さん、安井かずみ&加藤和彦さん
濱田金吾さんの面々と・・・松本隆さん
シングル曲以外にも、「象牙海岸」 「五線紙、」等・・・
手慣れた作家陣と創り上げたメロディーは
まりやさんの素材を最大限に活用され
どこから、どう聴いても・・・多くの方が知るであろう
イメージとサウンドに仕上げられた作品となりチャートでも1位を獲得
竹内まりやさんが、アルバムアーティストとしての
ポジションを確立した作品に感じられます。
『LOVE SONGS』
【40周年記念リマスター盤 収録曲】
01. FLY AWAY
02. さよならの夜明け
03. 磁気嵐
04. 象牙海岸
05. 五線紙
06. LONELY WIND
07. 恋の終わりに
08. 待っているわ
09. SEPTEMBER
10. 不思議なピーチパイ
11. little lullaby
【ボーナストラック】
12. SEPTEMBER[LIVE Ver.] ※1981年8月25日 中野サンプラザ MARIYA POPPING TOUR音源
13. 象牙海岸[LIVE Ver.] ※1981年8月25日 中野サンプラザ MARIYA POPPING TOUR音源
14. 恋の終わりに[LIVE Ver.] ※1981年8月25日 中野サンプラザ MARIYA POPPING TOUR音源
15. 待っているわ[LIVE Ver.] ※1981年12月22日 厚生年金ホール SO LONG LIVE音源
16. 五線紙[LIVE Ver.] ※1981年12月22日 厚生年金ホール SO LONG LIVE音源
さて・・・
フジテレビの代表的な歌番組であった「夜のヒットスタジオ」
河合奈保子さんは・・・
1980年6月30日(第607回)の初出演から
1990年6月27日(第1118回)まで合計87回(歴代15位)出演されています。
この番組の、最終回が行われた1990年10月3日は
最終回電話リクエスト総集編スペシャルとして放送されました。
ゲスト出演された、奈保子さんがルクエストした曲は
ご自身の歌唱シーンでは無く・・・
尊敬し敬愛されている、竹内まりやさんの
「不思議なピーチパイ」でした。
ご自身が、大好きな曲で、ファーストコンサートで
歌った事や・・・後に楽曲提供された事などをトークでお話されて
「不思議なピーチパイ」を聴き終えた
奈保子さん・・・とっても嬉しそう(^^♪
ご自分の曲よりも、まりやさんをリクエストするなんて
中々出来る事ではありません!
本当に、まりやさんが、お好きなんですねっ♪
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・
夜のヒットスタジオ最終回でもお話されていた
ファーストライブを収録したライブ・アルバム「LIVE 」より・・・
「不思議なピーチパイ」
「不思議なピーチバイ」⇒「恋は水色」(マンドリン演奏)⇒「愛してます」
『中央フリーウェイ」⇒「不思議なピーチパイ』⇒「ダウンタウン』⇒
『キャッツアイ』⇒『木綿のハンカチーフ』⇒『霧情』
奈保子さんの歌う「不思議なピーチパイ」集でした。<(_ _)>
月末に向けて・・・頑張りましょう~
#NAOKOfanmeeting
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2019/01/27 22:20:17