• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月23日

Opel Calibra 16V 路上復帰しました♪

Opel Calibra 16V 路上復帰しました♪ 紆余曲折を経たオペルが・・・

GMの経営不振により・・・

日本市場を撤退して約15年

2021年に日本市場に復活することは

先日、ご紹介させて頂きましたが・・・

約15年ぶりに・・・オペルが日本に再上陸♪

自動車メーカーとして古い歴史を持つオペルは

日本への輸入開始もまた古く・・・

1950年代から東邦モーターズ・・・

その後・・・GM傘下にあったことから

いすゞ/ヤナセが、輸入権を持って販売しておりました。



しかしながら・・・

欧州では販売されている車種が

日本では導入が、叶わなかったモデルも数多くあり



当時、スポンサーを務めていた

女子テニスプレーヤー Steffi Graf(シュテフィ・グラフ)の

イメージで登場した



オペル コルサ 「STEFFI SPECIALl」等は



今、考えても・・・当時の流行りで、

出せば、日本国内でも、彼女の知名度から・・・

売れそうなモデルだと思うのですが・・・



その後・・・オペルは・・・

Martina Hingis(マルチナ・ヒンギス)のスポンサーとなりました。



さて・・・グラフやヒンギスが活躍していた

この時代は・・・日本は、バブル景気に沸いた時期

1989年(平成元年)のバブル景気絶頂期

第28回東京モーターショーにおいて







参考出展された、一台が・・・Opel Calibra でした。

マンタの後継車種としてベクトラをベースに、

CD値0.26の驚異的な数値を持つ空力ボディが特長の

流麗なスタイリング、室内は2+2として充分な容積を誇る

スペシャリティクーペでした。



当時輸入権を持っていたのは

東邦モーターズといすゞでしたので・・・



いすゞが、初代PIAZZA(JR)の後継車種として

翌年には、導入するのかと・・・思いきや・・・

国内販売は・・・遅れる事5年

1994年になり、ヤナセが、オペルの輸入権を持ってからの事



2リッターDOHC/FF/ATの「16V」と・・・

ゲトラグ製6速ミッションにインタークーラー式ターボチャージャーを搭載

「ターボ」の2グレードが展開されました。



バブル経済が崩壊した、日本において

このように贅沢な車種が、投入された事は

VWとの関係が切れたヤナセが、輸入権を持ったことで

この時期に、奇跡的な導入と考えても良いでしょう。



今回、久しぶりの路上復帰という事で

以前乗ってい際に気になっていた個所を

整備して、パリッと走りたいと考え



・マフラーボルト・スプリング・マフラーガスケット
・エンドマフラー・マフラーゴム・タイベル
・サーモスタット・カムシャフトシール・クランクシール
・フューエルセンダー・フューエルガスケット・シャフトシール

など・・・の部品が・・・必要となりましたが・・・



純正部品は・・・

国内では手に入らず、海外でも探すのも

困難な状況で・・・至難の業でした。



ドイツ・イギリス・スペイン・フランス・オランダから

届いた部品をもとに・・・



今回無事に、車検・整備を終えることが

出来たのは、その道に秀でた友人のAさんの

存在があったからこそであります。



先日、おかげさまで・・・

快調に仕上がりましたので、改めて感謝いたします。<(_ _)>

そして・・・今後ともよろしくお願いいたします。



そして・・・新たに再上陸するOPELには

GMから・・・PSAグループになったので、期待は出来ませんが・・・

以前販売した車種の環境整備も何とか改善してもらいたい

ところでは・・・あります。。。



という事で・・・今宵の奈保子さん動画は

2月23日は・・・奈保子さんとの共演もある

俳優のピーター・フォンダさんのお誕生日ですので・・・



その時に歌唱された・・・



「ストロー・タッチの恋」



「微風のメロディー」

春らしい2曲と・・・

Aさんが、大好きな



「ラブレター」



「ムーンライト・キッス」+奈保子さんの歌まね を・・・・



#河合奈保子復帰願う豪州へ届け
ブログ一覧 | オペル カリブラ | クルマ
Posted at 2020/02/23 19:53:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

意外に臆病者
どんみみさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年2月23日 20:12
カリブラの路上復帰おめでとうございます🎉

オペル再上陸は自分もネットなどで見ましたが、どうもGM時代のは受け付けないみたいな事書いていたような気がします。
コメントへの返答
2020年2月23日 21:21
おばんです。<(_ _)>

ありがとうございます。
過去の導入車両について
グループが変わったので
あまり期待はしてませんが
オペルの部品、OEMは出るものも多いのですが、純正部品は
枯渇しているので(-ω-;)ウーン
困ったものだ・・・

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation