• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月26日

スロットルボディを簡易洗浄してみた。。。

スロットルボディを簡易洗浄してみた。。。 先日の事・・・

定期的に検診に行っている

病院の帰り道・・・

一般道にて・・・信号待ちをしていたら

アイドリングが・・・不安定となり

エンジン・ストールとなる症状が・・・発生しました。


うちのカリブラ嬢は・・・AT車なので

Pレンジに入れて、エンジンを再始動すれば

一旦は、普通に走行できますが・・・

回転数が低くなると・・・またアイドリングの不調

日本の走行環境が、欧州車のエンジン設定と合わないのか

同時期のオペル車以外でも、欧州車の直4エンジンで起こる事の多い、

このトラブル・・・

alt

カリブラ嬢のエンジンも、エコテック直列4気筒DOHCなので

当然ながら・・・該当することになります。

alt

走行中にAT車がエンストする原因を・・・

いくつか考えてみると・・・

〇吸気系の不具合

1、空気量を調整する「スロットルバルブ」
2、シリンダーへ空気を導入・密閉する「吸気バルブ」
3、空気量を測定する「エアフローセンサ」

〇燃料系の故障

1、ポンプの故障や燃料フィルター・ホース・噴射ノズルの目詰まり

2、燃料制御センサの不具合

〇点火系のトラブル

1、スパークを起こすための原動力となる電気が
  点火プラグまで届いていない

2、プラグコードなどからのリーク


等が考えられます。

alt

ただ・・・カリブラ嬢の場合

点火系は、2月の車検時に交換してるし

燃料系も・・・

alt

燃料タンクを下ろして・・・

劣化したホースや

フィルター等・・諸整備してもらっているので・・・



疑うべきは・・・

スロットルバルブやエアフロセンサーなどの吸気系かも?

という事で・・・

alt

まずは・・・出来そうなところで

スロットルボディを取り外さないで

簡易洗浄作業を行ってみました。

スロットルボディは、内のバルブが弁のようにパタパタ動き、

空気量を調整していますが、エンジンの入り口付近にあるため、

エンジンの吹き返しやブローバイガスの還流で内側や隙間に

オイルやカーボンが付着しやすい部分です。

alt

暖機運転をして、エンジンを温めた後

ホースを開けると・・・

比較的きれいですが・・・煤が多少見られるので

alt

エンジンコンディショナーを

思いっきり吹き込むと・・・

泡の力で、煤を取り除いてくれます。

alt

バタフライは全閉なので、手動で開閉し

この作業を、バルブ内にも行います。

散布は・・・約40秒位

alt

1~2分放置してからホースを取り付け、

エンジンをかけ、アクセルペダルを踏んで

3000回転位を5分ほど維持・・・して

給油口からガソリンタンクに入れるタイプの

少し高価な、ガソリン添加剤 

ワコーズ Wako's CORE 601をぶち込んで

alt

念のため・・・内部の煤を、燃焼させて

マフラーから排出させる為・・・・

2時間ほど・・・ガラガラの高速道路を・・・

2速・3速からの加速を繰り返しながら走行してみました。

alt

再び、このような事象が出た際には、工場にての整備及びパーツ交換も

検討しなくてはならないかもしれませんが・・・

本日迄、一般道路にて走行しても

アイドリングの不調と、エンジン・ストールは解消されています。

※この方法を使って作業をされる方は各自の責任の元に、
 十分気を付けて行って下さい。
  尚・・・当方では如何なる責任も負いません。


alt

さて・・・4月26日は・・・

「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の語呂合せから、「よい風呂の日」です。



ゆっくり、湯船に浸かってから・・・

休むとしましょう(^^♪



それでは・・・本日の奈保子さん動画は・・・



シングル曲メドレー ①



上沼恵美子のおしゃべりクッキング 奈保子さんのペッパーステーキ



シングル曲メドレー ② を・・・







ブログ一覧 | オペル カリブラ | クルマ
Posted at 2020/04/28 02:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

定番のお寿司
rodoco71さん

おはようございます。
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)と足車のパジェロミニ 2台と生活しております。 どこかでお会いした時には、気軽にお声がけください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
クロカンも楽しかったのですが、 どうしても2シーターに乗りたくて購入したのが  コルベッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation