
週末・・・金曜日・・・
皆様・・・一週間お疲れさまでした♪
本日は・・・6月26日
「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」という
語呂合わせから・・・
「露天風呂の日」だそうです。
温泉には・・・中々行けませんが・・・
せめて、自宅の湯船にゆっくり浸かって
一週間の疲れを癒したいものですねっ♪
さて・・・
日本の音楽シーンに多大な影響を与え
1997年に亡くなった、福岡県出身の
作・編曲家(故)大村雅朗さんを特集する番組
「風の譜~福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗~」が
6月28日(日)18:30からBS日テレで放送されます。
■『風の譜〜福岡が生んだ伝説の編曲家 大村雅朗〜』
BS日テレ 2020 年6月28日(日)
[出演]松本隆 八神純子 渡辺美里 中島愛 財津和夫 鈴木雅之
クリス松村 原口あきまさ 若松宗雄 福岡竜馬(FBSアナウンサー)
[ナレーション] 西内まりや
FBS 福岡放送で制作され
昨年9月に、福岡・佐賀限定で放送された
この特集番組は、その反響が大きかったことから
今回、全国放送されることになりました。
兄のように慕っていた松田聖子さんの楽曲をはじめ
膨大な作品を世に残し日本の音楽界に大きな足跡を残し
天才アレンジャーとして河合奈保子さんとの
お仕事も携わった大村雅朗さん。
命日の前日に放送される番組を見ながら・・・
改めてご冥福を、お祈りしたいと思っております。
と・・・言う事で・・・
今宵の奈保子さん動画は・・・
「スマイル・フォー・ミー」(8時だよ全員集合 1981年7月25日)
「エスカレーション」(8時だよ全員集合 1983年7月2日)
ビバノンもカワ(・∀・)イイ!!奈保子さん
そして・・・
本日6月26日は・・・930(延長8)年に・・・
平安京の清涼殿に落雷があり・・・
菅原道真を雷の神天神と同一とし
神格化された「雷記念日」でもあるので・・・
企画アルバム「愛(ラブ)・奈保子の若草色の旅」より
「春雷の彼方から」
又・・・雷と言えば・・・
稲妻・・・なので・・・
「大きな森の小さなお家」カップリング曲
「ハリケーン・キッド」を・・・
WOW WOW キッド ハリケーン・キッド 背中に稲妻~
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2020/06/27 00:02:27