
月末金曜日です。。。
今月も・・・皆様、お疲れさまでした<(_ _)>
7月4週目の金曜日は・・・
コアラ救済デーとして・・・
オーストラリアコアラ基金が制定した「コアラの日」
2020年は・・・干ばつ大規模な森林火災がの影響で、
ニューサウスウェールズ州では8億頭、
オーストラリア全土では10億頭以上の動物が被害を受け
絶滅危惧種である多くのコアラ達も
生息域を奪われた受難の年となってしまいました。。。
河合奈保子さんも大好きなコアラですが・・・
動物園の人気者コアラは知っていても・・・
日本においては・・・
オーストラリアコアラ基金と聞いても・・・
ピンと来ない方が多いかと思います・・・
簡単に説明すると・・・1986年に設立された、非営利団体で
コアラの保護と研究のために設立された団体
減少していくコアラの個体数をこれ以上減らさないための、
研究、保護、生息の現状、生息地の環境のリサーチなどを主な活動としており、
この他にも・・・コアラの里親探しや植樹活動を行っています。
詳しくは↓
オーストラリアコアラ基金について | Australian Koala Foundation
日本では・・・ロングセラー商品「コアラのマーチ」を販売している
ロッテが、ゴールドスポンサー企業として、
長年にわたりこの団体を支援しています。
「オーストラリア・コアラ基金」(The Australian Koala ... - ロッテ
昨秋から続いた森林火災で5000頭近くが犠牲になったとされる
コアラを守り新たな世代を保護するため、
こうした息の長い活動は、今後も大切ですね。
という事で・・・今宵の奈保子さん動画は
「ラブレター」(コアラのミシカちゃんがお土産)
「コントロール」( NAOKO EAST '85 ~感電するゾ熱い夏~ )
奈保子のひとりごと(オーストラリア珍道中の話)を・・・
ブログ一覧 |
河合奈保子さん | 日記
Posted at
2020/07/31 23:51:25